• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

行灯の絵は他の人が描くことに・・・

とりあえずケロロ小隊と、えす・おー・えす団&無限らいおん・キミドリさんを描く準備を進めていたら・・・

近所の日本画風水彩画をならってるおばあさんが立候補したらしく、僕は辞退しました。

あのばあさんの絵は、およそ、子供のお祭りには似つかわしくないのだが・・・
前回も不評だったしなぁ・・・

まあ、そもそも、地蔵盆の行灯の絵、ってのは、子供が描くのが本来の姿なのだが??
子供は誰も描きたがらない!?!?

そういえばウチの町内の子供たち、現在、公立中学に通ってるのがひとりもいない!!!!
理由は、「私立の学校はイジメがない」という都市伝説をみんなが鵜呑みにしてるため!!!
orz

・・・・私立の学校だって、イジメはあるぜ・・・

そういえば天真爛漫な子はこの町内にいない・・・・
orz

なるほど、行灯の絵を描くのが楽しい、なんて子がひとりもいないのは理解できる・・・
納得はできんが・・・

隣のブロックは、ホントに子供らしい子供がゴロゴロしてるんだが。


まったく謎が多すぎる町内だ・・・・

では、遠慮なく、休日を楽しませてもらいましょう!!

その前に・・・朝食だ・・・
Posted at 2009/08/16 09:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

ちょっと気になるキャラさん・・・

坂上 智代さんというらしい。
以前から、名前も知らずにこの人の画像はちょこちょこ拾っていました・・・

ゲームの登場人物らしく、家庭的だがケンカはめっぽう強いとか。
で、ゲームではウツになったあげく、ラストで死んじゃうそうで・・・・



リアルのウツ患者が、二次元のウツ患者に萌えるのはどうかと・・・
(4コマ小説の作者がウツだとは誰も思うまい! HA,HA,HA ! )

しかし、ロングヘア&巨乳の一歩手前のキャラに撃墜されたのは、久しぶりかも。


Posted at 2009/08/16 00:25:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

新型機 画像公開・・・

今日の午後、細部の調整や戦訓を盛り込んだ改良などが終了しました。

新型輸送機の全景




リアビュー





輸送コンテナ搭載部の拡大





戦訓により追加された、乗降時の靴接触による塗装剥離防止カバー。
3mm厚のスチレンペーパー使用・・・
ひこーきになれずに、こんなものに・・・(泣





前線の要望により最重要装備とされた3速トランスミッション。
ハンドルに装着されたシフトレバー





トランスミッション心臓部。
2速選択時に、赤線がナット頭部とツライチになるよう、ワイヤーを調整します。
内部構造は、今のところ不明。想像もつきません!!

追記・・・・

内装3速トランスミッションを分解した勇者はこちら
内部の構成図はこちら




あさってより実戦に投入されます。。。。。
Posted at 2009/08/15 22:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

8月15日

趣味:戦争 特技:兵器開発

と言われても仕方のない日本国が、とにかく63年間、戦争をしてないのは大変素晴らしい!!

1945年の今日はものすごい晴天だったとか。
今日もやはり晴れてます、って、暑いんですけど。

来年の今日も、有希ちゃんやハルヒに萌えてられる、平和な日でありますように・・・
Posted at 2009/08/15 11:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

新型自転車、配備・・・・

初代輸送機であった「¥9800のままちゃり」は機体のあちこちに限界が来たので、退役させました・・・

彼は、模範的な輸送機であった・・・・

∠(T_T)


で、今日は貨物も少なく、最後の任務終了後、自転車屋さんに行きました。

そのまま新型機を購入! ¥18000の機体を輸送機にすべく両足スタンドや後部キャリアを装着。
ええと、¥22000・・・

画像は明日にでも・。・

26インチ内装3速 ストレートなバーハンドル もちろんフレームはグリーン
ちょっとママチャリなデザインからは離れました・・・

耐久性は未知数・・・・なんせ本来は輸送機じゃないから。
とくにトランスミッションが不安材料です。
戦訓により、変速機があると楽になりそうでしたから(あたりまえ)装着要望が殺到しておりました。


でも、ホームセンターの¥9800 より耐久性で劣ったら・・・ちょっと悲しいかも。

16日までは休暇。17日に軽い任務があり、18日より通常任務です。

とはいえ、この2日で行灯の絵を描くので、のんびりというわけにはいきませんが・・・。


画像は、配達を手伝ってくれている「嫁」
(ついに言ってしまった・・・・)


Posted at 2009/08/15 00:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation