• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komawariの愛車 [トヨタ MR-S]

パーツレビュー

2024年5月20日

Microlon Microlon XA  

評価:
4
Microlon Microlon XA
〈施工後約500kmでの感想〉
・2速での5,000r.p,m.までの吹け上がりがかなり良くなった
・行き慣れた山道のコーナー、コーナー出口でのアクセルに対してのツキが良くなった
・5,000r.p.m.までしか回していないが、水温約90℃、エンジン油温約90℃
(施工前は油温の方が5〜10℃高めだったので現時点ではいい感じ)
・油圧、しっかり5barまで立ち上がる
・黒缶(メタルトリートメント)は定着に時間がかかるので判りにくいが、xAは即効性があるので、明らかに体感出来る



^_^; 賛否両論ある添加剤

以前購入、長距離走行前に施工しようと思ったが、
雨の日が重なり、伸び伸びになっていた
今回は約185,000kmで施工

Microlon xA
排気量1,300cc迄 --- 8oz
排気量2,800cc迄 --- 16oz
排気量6,000cc迄 --- 32oz

1zz エンジンは1800ccなので、16ozを選択


【導入経緯】
・店舗にて珍しく特価販売だった為、購入
(以前と店内レイアウト、商品ラインナップがが変わってたので、長期在庫処分品?)


【決定要素】
・AW11S/C乗ってた時に、
ディスビタイプの4AGZにMicrolonの黒缶入れて、オイル上がり軽減、オイル下がり激減した
私自身の実体験から、その後乗ってきた車には施工している添加剤
・この車にも前回約105,000km時点で施工済


【施工方法】
・施工前、冷間時のオイル下がり、オイル上がり共有る状態(気温19℃)
・Microlon xA缶を約20分間振りまくる
・エンジン暖機後(水温85℃)に、エンジンオイルレベルゲージから注入
(私の車はオイルクーラーを後付けしてるので全量投入)
・投入後レベルゲージでのオイル量確認するも表面max裏面1/3ちょい(通常オイル交換時より若干多い印象)
・投入後直ぐに走行、距離約220km、走行時間約2時間半(エンジン回転は3,500r.p.m.以下)

〔Microlon xA取説には
・投入後約100km走行、投入後走行約2時間で約90%が定着
と書かれていた〕


【感想】

[定着させる為の走行時]
・5w40オイル4ℓに16oz(473cc)を投入したせいか、カムカバー越しのメカニカルノイズが大きくなってた

[その後]
・施工走行後約2週間、毎日約60km、約1時間の走行繰り返し
・定着走行時に気になってたメカニカルノイズ大は添加前より静か
・私の車は、強化エンジンマウントを装着しているが、アイドリング時(ACオフ700r.p.m. ACオン800r.p.m.回転数は変わらず)の振動減少
・油圧はアイドリング時で約1bar、施工前、施工後の変化はほぼ無い(レーステック製メーターにて確認)
・冷間時(気温19℃)のオイル下がり、オイル上がり、添加前排気管より目視出来てたのが皆無


【総括】
・現在まだ、5,000r.p.m.までしか回していない為、高回転時の検証はこれから
・◯イカム入れてるので、7,000r.p.m.以上回すのは注入後約5,000km越えてからにしようと思ってる
・油温や水温の導入後比較は7,000r.p.m.回せるようになってから
・私は施工して良かったと思う


※繰り返しになりますが、
ケミカル系は特に賛否両論あると思うので、
私は決してお勧めしているのではなく、
自分の実体験を書いているだけなので、
導入施工は自己責任でお願い致します
  • 因みに施工前のヘッドカバー内のコンディションがこちら
    オイルメンテをきちんとしているエンジンでの施工
入手ルート実店舗(その他) ※店頭特価品の為、非公開
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Microlon Microlon XA

4.38

Microlon Microlon XA

パーツレビュー件数:208件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Microlon / Microlon

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:165件

Microlon / Microlon Commpound 90

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:99件

Microlon / GAS TREAT

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:215件

Microlon / Microlon SUPER HYBRID

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:44件

Microlon / Microlon Power Steering Treatment

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:28件

Microlon / Microlon Metal Treatment Liquid

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:439件

関連レビューピックアップ

SHIBATIRE / シバタイヤ シバタイヤ TW380

評価: ★★★

ASTRO PRODUCTS トルクレンチ

評価: ★★★★

OAKLEY RACING JACKET

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria ハンドルリモコン

評価: ★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ シバタイヤTW280

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 16:01
Microlonは昔から高価だけども、効果も有る商品ですよね。😁
ホントはエンジン組み立て時に、塗布して熱処理するのが1番だけども、後から注入もそれなりに効果有るでしょうね。
只、8万kmは引っ張り過ぎでは?😅
コメントへの返答
2024年5月21日 17:21
😊ご無沙汰しています

そうなんです💦
60,000kmごとくらいに施工すればいいとは思うのですがwww
私はオイル下がり、上がりの具合で施工してます💦

プロフィール

「@凛とした空 さん
😊こんにちは。

私は20数年前、新横浜に住んでた事があり、
当時、厚木BASEの近くにあった『桃屋』にハマってました。
😅週5で行ってましたね。
味濃め、固め、トッピングは海苔❗️
人それぞれ好みがあると思ってますが、
私には😊この組み合わせが最強👍」
何シテル?   09/04 05:54
m(_ _)m 迷惑リンク貼られたりする事があったので、[みん友さん]のみのコメントにさせていただきます 申し訳ありません 【車歴】 EP82T(中期)→AW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム、熱対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:21:02
自作 スタビリンク カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:36:46
ワンオフ エンドブッシュ ピロボール化(仮名ぽにょ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:45:09

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
[2024年4月現在 ] 🤗8年がかりのカスタムは一区切り ↓ (パーツレビュー100 ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
車で行くソロキャンプを、 こちらに纏めてます ^_^; 素人キャンパーの キャンプ関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation