• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絃爺さんのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

ふーん…

LEVORG の「試乗しました(笑)」と「試乗ガッカリ」

多分、室内の質感がその評価を
二分していたりするのかな…

Opel Insignia Country Tourer
こうなっていればBPの進化形になれたと思う。
1分35秒あたりからドアパネル回りが映されますが…
「BPって、やっぱりオサレだったのね」と。

不治重工ガンガレ!!
Posted at 2014/06/03 20:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

撮り直し

撮り直し86 BRZ 純正ホイルで再撮影。

良く見たら映り込みあり〜のバック中途半端〜の
また何処かで映り込みチェックしながら撮りましょ。

銀行P より若干良いかな(笑)
Posted at 2014/06/01 23:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

忙しいんでしょうけど

レ×ーグですが…
試乗車が多く出回りました。
スバル好きな皆さんにお願い。

チリ合ってねぇよ。
を現車確認の上、販売店に指摘してあげてください。悲しいです。
Posted at 2014/06/01 01:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

んー、難しい。

所用で八重洲・日本橋と回りスカイツリーを目指すが…
浅草に降りてしまい(‥ゞ 乗換がもったいない。

噂のキムカツカレーとやらをペロリ。味が濃すぎて(‥ゞ
もういいや。あんな味付け食べられへんさかい。
全部が全部「これでもか!?」言うくらい味が濃かった。

食後の一服を
でだ、で、
外人さんが困っている。戦争時が いや
まぁ、そういうのが好きな政府になってしまったが(笑)
浅草寺の場所が判らんらしい。
4人に
「わ、わからないです」
「アイドンとスピークイングリーッシ』
「・・・・・」(ε=ε=ε=逃げた)
「日本語で聞けよ!」(まさかの逆ギレ)
横で見ていて恥ずかしかった。

アノ信号のトコロに道があるから、真っ直ぐ進んで右手だよ。
つてなことで一件落着。
LightだろうがRightだろうが、道案内していたら
「右なんだべな?」と、ガイジンさんは思ってくれるみたい(笑)
気にした自分も恥ずかしい(爆)

と、もう一度信号を指さしたその時。

同色・同型・同じホイルが走って来た。
なかなかえぇやん。
ん? 何か違う。落ち着き方というか、何かが…
あ、クラッディングパネル貼ってるのか・・・
そうかぁ…
BRZホイルだと、シルバー部分が明るいから
樹脂パネル無しの国内仕様は難しいのかぁ…
っつーか、格好良すぎやんけー黒パネル!!

バランス的にダークグレーとブラック ん??
どっかで見た。
んーと。

そうそう、この方のホイール位だと丁度良いんだろうなぁ・・・
と、パーニッシュトブロンズという車体色における
カラーコーディネイトの難しさを思い知りました。
(´д`)
Posted at 2014/05/31 02:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検12ヶ月点検。

異常な〜し。
30,000kmちょい。

17"に戻し作業。
キャップとバルブは新品にて、純正ジオランダー。
BRZのホイルには見えなくなっちゃった(‥ゞ
Posted at 2014/05/29 02:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1981年からスバルに乗って43年らすぃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック カピ薔薇 (スバル レガシィ アウトバック)
OUTBACKは2500N.A.でなきゃ! というのとカミ様がお乗り遊ばすXVとEyeS ...
輸入車その他 その他 下駄 (輸入車その他 その他)
下駄です
スバル フォレスター スバル フォレスター
オドメーター9kmという珍しい距離で納車。 ほぼ1年後、50,000と数百km走って見事 ...
スバル レックス スバル レックス
レックスコンビが出始めて間もなくだったと記憶していますが・・・2年ちょっとで7万キロくら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation