• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絃爺さんのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

ライン装着タイヤの改善を!!

ちょっとばかり早過ぎるとは思ったのですが…
ラインで履かされてきたタイヤが、あまりにも酷いので
「ローテーションするならスタッドレスを入れるかっ!」
と、何故か強行してしまいました。

何の事はない、銀杏の落ち葉で滑っただけなのですが。
BP5ってば、左右のグリップ加減があまりに違うと
オケツのあたりがムズムズしてくるので…  つい。

そうしてみたれば!!
昨日の夕方、ビックリしたのですわ。
一昨日滑った、アノ場所で、やはり、若干のウェットというか
落ち葉が乾ききったわけではない状態でしたので、
まぁ、ほぼ同じ状況だろうという感じの路面ですわ。
「あれれ、滑りをまったく感じませんゼ」

降りてみました。


滑ります。
ニュルンとした感触が足元に。

すげー
中古のスタッドレス(金レガさん、ありがとうございます。今年もコレです)だぜい
全然違うジャン。
ラインで履かされて、正味3万キロに満たない距離で終わりかよっ!!
アドバンだか角番だか知らないが、最低だ。新車では毎度の事だが。

ジオランダー然り、A-682然り、スバルはもちっと考えて欲しい。
或いは
『新車に装着しているタイヤはテスト用ですので正規の寿命は保障されません』
とでも取説に書くべきだ。セットされている乾電池のように。
「新車だから完璧」では無いという事を、スバル歴が短い方はご承知おきください。
どんなクルマ(カタログモデル)でもそうです。

STIはどうなのだろう…やはり糞タイヤが付いてくるのかな…
Posted at 2009/11/24 03:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頑張れスバル | 日記
2009年11月17日 イイね!

参加出来へんし…

その日、思いっきり仕事です(-Φ-)

うぇーん(T^T) 参加でけへんがなぁ…
スバルスノーアドベンチャー



2010.1.23 日光宇都宮道路 今市インターを降りてすぐのホールでも公演があります。
先着3名様にはチケット1枚をプレゼント!!
住所・氏名をお書き添えの上メッセージを送って下さい。
当選者の方にはメッセージを返信しますので、当日、受付で「絃爺さんは?」
と、呼び出して下さい。


なーんて無茶振りをしてみます。
もし、「一家で観てみよう」という奇特な方がいらっしゃったれば
受付渡しでご招待してしまってもかまいませんが…

まぁ、スバル企画に乗れないので…
無茶な書き込みでした (^^ゞ
Posted at 2009/11/17 19:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年11月17日 イイね!

クルコン欲すぃいっ

久々の書き込み…

昨日の事ですが…
出先から直帰だったので、自腹で有料道路を走りました。
タラタラと走るクルマに合わせて走っていたのですが…

右足を楽にしたい!!

みんカラをあちこち徘徊していたら…
アプライドFは面倒らしい…

誰かやっつけてくれないかなぁ
Posted at 2009/11/17 17:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頑張れスバル | 日記
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
携帯から情報を転送出来る点。全体を見ると、魅力的なコンテンツ作成とは(残念ながら)言えなかったようです。MAXのリナさんも往時のキレが無くなってしまっていて…プックリ膨れた下腹あたりは、イタイとすら感じてしまいました。せっかくの商品が可哀想でした。
http://www.eclipse-avn.jp/kirenavi/にある、ユーザーボイスというコンテンツの方が商品の魅力を伝えてくれたようでした。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:Music Juke
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
地点登録。目的地だけでなく、よく使うルートのポイントとなる交差点や避けたいポイントも登録しておくとオリジナルのルートがチャッチャと組めます。毎日、営業での使用となるので時間優先で検索するよりも効率が良かったり、走行距離を胸算用しながら営業先に行くべきか行かざるべきかの判断にも使えます。

遊び方:
カーナビで遊ぶという感覚はまったくありません。USB転送が出来るメリットは、単に曲だけでなくボイスレコーダの音声データを転送して、会議の聞き直しや芝居の稽古の模様をチェックしたり、Qを確認したり出来るわけで…魅力的です。優秀なナビならば、クルマを使った移動や移動中・移動先での遊びを充分愉しめる、というのがひとつの「遊び方」ですね。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 09:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

1981年からスバルに乗って43年らすぃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック カピ薔薇 (スバル レガシィ アウトバック)
OUTBACKは2500N.A.でなきゃ! というのとカミ様がお乗り遊ばすXVとEyeS ...
輸入車その他 その他 下駄 (輸入車その他 その他)
下駄です
スバル フォレスター スバル フォレスター
オドメーター9kmという珍しい距離で納車。 ほぼ1年後、50,000と数百km走って見事 ...
スバル レックス スバル レックス
レックスコンビが出始めて間もなくだったと記憶していますが・・・2年ちょっとで7万キロくら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation