• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND_ZN6の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

メーターパネルの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハンドルは一番下まで下げると作業しやすく、タオルなどを使いましょう
2
内張剥がしを使えば簡単に外れます
3
フード裏のマイク用コネクターが外れにくいが、爪楊枝を差し込むと簡単に外れる
4
ネジ止めは左右2箇所のみ
落とさないように気をつけて
5
干渉している赤色部品を引き抜いてからパーツを外しましょう
6
主な養生は3ヶ所!ピラーのツイーター部分とドアパネル、そしてバザードスイッチのあるパネルは取り外し時に接触がある
7
しっかりと養生テープで保護しておくこと
8
ドアは少し開けて作業するとよい
9
針抜きは慎重に作業しましょう!
針は必ず反時計回りです
10
針を外さなくても作業はできます
針を無理やり引き抜くと芯が抜ける場合も…
11
メーターフードを戻す前に、針の位置を確認しておきましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

150km/h ハーフスケールメーター化(前代未聞)

難易度: ★★★

メーター交換(3回目・純正戻し)

難易度:

EUメーターを作ろう

難易度: ★★★

メーター照明

難易度:

リアフォグインジケーターを生やす

難易度: ★★★

油温油圧センサー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月24日 20:37
コメント、失礼致します。(ペコ
 
わかりやすいですねぇ。👍
がぁ~ 私には無理だなぁ。😅
 
時間的に、1時間くらいですかぁ。❓
コメントへの返答
2022年10月24日 20:46
慣れれば簡単です!
30分かからないくらいで作業できるようになりましたよ♪
チャレンジ精神でなんとかなります👍

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3408988/47794823/
何シテル?   06/21 23:28
ND_ZN6です。よろしくお願いします。 ソウルレッドのボディ色に ブリリアントブラックのMAZDASPEEDフルエアロで武装しています。 Insta...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESQUELETO サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:34:05
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:59:45
ESQUELETO STYLE ESQUELETO STYLE Roadster ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 20:48:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています 86からの乗り換えです ソウルレッドに一目惚れして、試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation