• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oyajiracerの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2022年7月4日

AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート  

評価:
5
AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート
納車後から気になっていたリアの落ち着きの無さ
 荒れた路面での揺り返しやヒョコヒョコ感への対策 
  ボディー補強の第一弾

取り付けてダメな時は外せば良いやという気持ちで取り付けてもらった

実際に取り付けた感想は  とても とても良く それこそ激変!?

変わった所は 
全体的に乗り心地がマイルドになり Comfort Normal Sportそれぞれの硬さの範囲で不快な振動や揺れは感じられなくなりました

 このヒョコヒョコしていた動きや揺り返しは ラテラルリンクサポートを取り付けてしまったが故の事象と思われます。ラテラルリンクはピロなので自由に動く範囲が上下のみ。前後方向は全く動かなくなった為、路面の荒れによる負担が取り付け部にかかってしまう。ところが、ロアアームの取り付け部が薄い鉄板で絞りの形状も??な感じな為取り付け部が歪みそれが乗り心地に悪い影響を出していると思われます。

取り付け後に変わったところは
肩輪だけ補修された路面に乗り上げた時の突上げ感が減る
 家を出て20km/h位でゆっくり走っただけで分かる違い

荒れた路面を走り続けた場合の乗り味
 リア側が落ち着きを見せ、揺さぶられる感じが無くなる  これが1番の収穫

コンビニから道路に出る時等段差を降りる時の挙動
 後輪がブルブルと振動していた嫌な感触が無くなる

曲がりながら全開加速した時の後輪のトラクションの掛かり方がガクガクせずスムーズになる。
 このガクガクはタイヤの縦揺れの様なジャダーの様なもので、この動きが逆に速さを感じさせていた気もするが、この動きが影を潜めてスムーズに加速する様になった。なので落ち着いた速さを身に付けた感じです

超高速走行時コーナーに路面修復の跡があった場合の後輪の揺さぶられが無くなる

と、今の所いい事ずくめです 

更に VNHの場合は AWDモードをSPORTにすると更に乗り心地が良くなりまっせ … 何故か …

 ということで、STI ラテラルリンクセットを取り付けた後でリアの動きが気になった方へは⭐️10個でお勧めします

レヴォーグは素晴らしいとプロの解説者は言っていますが、本当だろうか? ボディー剛性は良くとも足回りの取り付け部位が歪むようでは本来の性能を出し切れていないのではないかと感じています

#レヴォーグ #LEVORG # VNH. #VN

 
  • ロアアームの取り付け部
    どう見ても 前後方向に捩れるよなぁ
購入価格24,000 円
入手ルート実店舗(グランドスラム)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート

4.83

AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート

パーツレビュー件数:111件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:176件

AUTO PRODUCE A3 / Agress ミッションメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

AUTO PRODUCE A3 / Agress デュアルエキゾーストシステムクロスVer.

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:13件

AUTO PRODUCE A3 / Agress デュアルエキゾーストシステムストレートVer.

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:20件

AUTO PRODUCE A3 / Agress デュアルエキゾーストシステム

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:18件

AUTO PRODUCE A3 / Agress クロスメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポート

評価: ★★★★★

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ロアアームバー

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ミニタイヤゲージ

評価: ★★★★★

不明 ダッシュマット

評価: ★★★

スバル(純正) 外部入力ユニット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月29日 7:41
Oyajiracerさん

やっぱりラテリン装着後の揺さぶりが気になり
AUTO PRODUCE A3 リアロアアームサポートを自分も着けようと思い、発注をかけました。

年内に入るか微妙ですが楽しみです。
情報有難う御座いました!
コメントへの返答
2022年11月29日 12:10
違和感って気になり始めると気になっちゃうもんですよね
 車の個体差ではなく抜け忍さんの車もロアアームサポート取り付けで良くなると良いのですが…
 それまでの間は AWDモードをSPORTにすると何故か違和感が少なくなりますので試してみて下さい

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ フロントスピーカー取付直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3410179/car/3202564/7823302/note.aspx
何シテル?   06/07 18:43
皆さんの アップデートを参考にさせて頂きます よろしくお願いいたします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] アクセルペコペコ(たぶん効果を確信) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:21:03
[スバル レヴォーグ]WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:37:18
右フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:31:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
いよいよ 初スバル初4駆となるレヴォーグVNH SPORT R のオーナーになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation