• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oyaji Racerの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2022年7月4日

STI ラテラルリンクセット  

評価:
2
STI ラテラルリンクセット
納車時から取り付けてもらったラテラルリンクセット

 この部品を取り付けるとリア側のストロークが良くなると思ったのですが……
納車後自宅までのいつもの道を走ったところ、荒れた路面でリアが左右に振られる。。。 試乗車は1.8STIだったけれども こんな動きはしなかったような。。。 新車時でこんな乗り心地じゃ気持ち悪くて乗っていられない 。。 こんな乗り心地の車に高い金を払ってしまったのか。。。。 どうしようか 。。。 と、 家に着くまでに気持ちも萎えて 新車を手にした興奮は後悔の念に変わっていました

****************************

STI公式説明には 
  “ラテラルリンク内側のラバーブッシュをピロボールブッシュに変更することで、リヤサスペンションの動きを円滑にし、ストロークする際のフリクション低減とキャンバー剛性を向上します。 コーナーリング時のシャープなハンドリングと、ターンインから立ち上がりまでリニアなサスペンション特性を実現させます。”

 とある

 新車をオーダーする際 STI PARTSてんこ盛りでお願いし ラテラルリンクセットも付けてもらった。
 ところが、納車後のレヴォーグの乗り心地は、フラットな路面は問題無いのですが荒れた路面に入った途端、後輪側の動きに捩れや揺り返し、ヒョコヒョコ感 そしてショックの動き始めの突っ掛かりの様な突き上げ等嫌な動きに幻滅し納車後即乗り換えも考えていました。
 ただその前にいじってみるかと思い立ちAutoproduceA3さんのリアロアアームサポートを取り付けた所、嫌な症状が抑えられ心地良い乗り心地に変化したので 乗り換えは一旦中止
本当の原因は分かってはいないのですが、 ラテラルリンクセットは 過去の車種から取り付けられる共通部品で大きな問題はないはず という事を前提に考えてみると、 新型レヴォーグの車体側の問題となる
リアロアアームサポートを取り付ける時に取り付け部を見たら リンクの取り付け部の鉄板が薄い 更には形状もただの板に近くこれじゃ 負荷に耐えられないよな と 見て分かるレベル なので この部分を補強したことで捩れを抑制できリアトーの変化が抑えられるようになったと 勝手に推測しました

 但し、VN系レヴォーグの場合 この部品のコメントを読んでみると、乗り心地が良くなり足が良く動くようになった車、乗り心地が硬くなった車、道路の荒れでリアが左右に振られるようになった車等様々なようなので、余り大きな期待は持たずに取り付けてみてはどうでしょうか
 もし取り付けた後でリア側が左右に振られる様に感じた場合は、Autoproduce A3さんのリアロアアームサポートを取り付けるとリアのトー変化を抑えることが出来るのでリア側左右の振られは改善されると思います
  • 赤いパイプが ロアアームサポート
    ラテラルリンクの取り付け部 = 鉄板が薄く絞り形状も良く無い
関連する記事

このレビューで紹介された商品

STI ラテラルリンクセット

4.49

STI ラテラルリンクセット

パーツレビュー件数:861件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / サスペンションリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:90件

RACING GEAR / Street Ride 調整式ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:197件

TANABE / tanabe G-TEC ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:117件

CUSCO / リヤラテラルリンク(リヤ側)ピロボールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:101件

SILKROAD / ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:85件

SPIEGEL / 調整式ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:320件

関連レビューピックアップ

STI ラテラルリンクセット

評価: ★★★★★

STI ラテラルリンクセット

評価: ★★★★★

STI ラテラルリンクセット

評価: ★★★★

STI ラテラルリンクセット

評価: ★★★★

STI サスペンションリンクセット

評価: ★★★★★

KeePer技研 クリスタルキーパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月4日 16:24
こんにちは♬😍

私も22日に、ラテラル着弾予定ですが、
ロアアームサポートは、
何処の何を取付されましたか❓
費用も教えて頂きたいです😊
コメントへの返答
2022年7月4日 17:54
パーツレビューに記載していますので参考にして下さい

HP上ではチラシのコピーの様な画像しか貼られてなく それをコピーして行きつけのカーショップにお願いして取り寄せてもらいました 
 購入価格はショップにより異なります 25,000円位見ておけば…
 又取り付け時間は30分弱でしたが 工賃は1時間分位はかかると思ってください


追記ですが、 乗り味が悪いのは AWDのモードとも関係があり VNHの場合は AWDをSPORTにするとリアがスムーズに動くのが感じられます。 ただ他の個体やVN5でも同様なのかは分からないので ご自分で違和感を感じてから検討されれば良いと思います
 ちなみに納期は2週間から4週間です

プロフィール

「良いね 使えそうです http://cvw.jp/b/3410179/48615643/
何シテル?   08/23 18:02
皆さんの アップデートを参考にさせて頂きます よろしくお願いいたします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールハウス内エアロ整流化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:09:30
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING vn用バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 23:16:30
[スバル レヴォーグ]AUTO PRODUCE A3 ストラットハウジングサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:46:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバル初4駆初ターボとなるレヴォーグVNH SPORT R ※※ 走りと快適性の両立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation