• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

生まれ変わる大汐線

生まれ変わる大汐線 こんばんは、さとなる@本日出勤日 です。

2021年1月にJR東日本はかねてから検討されてきた羽田空港アクセス線の事業許可を国土交通省から取得しました。2029年に開業(運用開始)を予定しています。その経路の一部になる線路を撮影しました。

大汐線というかつて貨物列車で使用していた路線を旅客用に転用します。この路線を東海道本線に接続して東京駅へ、また上野東京ラインに乗り入れ埼玉の大宮駅、宇都宮線、高崎線と直通して利便性を高めようというものです。(東山手ルート)

現在の大汐線は休止になってから25年(?)近く経っており草木が生えて、落下の恐れから管理が不要なように架線柱は残しながらも架線は撤去されています。高架のためレールが撮れていないですが錆も出ています。
開業までのいずれかのタイミングで路盤整備やレールの敷き替え工事が行われるものと思われます。

alt
東側から東京駅向きに撮影
複々線になっていますが、手前が休止中の大汐線(草木が自生)
奥が新幹線大井車両基地への連絡線



alt
西側から東京駅向きに撮影
(車両基地から東京駅へ送りこみ中の東海道新幹線N700A)


今後は、大汐線や羽田空港アクセス線等について掘り下げてご紹介していく予定です。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/08/31 23:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鯉。
.ξさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

あれ....
Keika_493675さん

今年の桜撮影
amggtsさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「閑話休題 アイコン変更みました http://cvw.jp/b/3410785/45723364/
何シテル?   12/22 10:08
さとなるです。みなさまが過去にアップされた情報をありがたく拝見させていただいていました。今後は、わたしもぼちぼちと更新していきます。よろしくお願いします。車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼを月に1度乗っています。;^ ^ 2015年年末に購入しました。オーナ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation