• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

そうだ!飛行機を見に行こう😃(2024.11.25)

そうだ!飛行機を見に行こう😃(2024.11.25)2024年11月25日(月)

はい、今回は半袖の写真もなければ、
笑いも一切ないブログです😂

遠慮なくスルーしてください😁

では、ブログスタート🎬
—————————————————————

2024年11月25日(月)

この日は有休を使ってお出かけです!

我が家は11月誕生日が多く、妻と次男、愛犬が11月生まれ

毎年結婚記念日と妻の誕生日には2人でお出かけしています。
(なんて素敵な旦那さんでしょう☺️自分で言うスタイル🤣)

この日が誕生日ではないのですが、
休みがお互い合わず今年はこの日になりました。


昨年は三峯神社に行きましたが、今年は...

成田山へ!

めちゃくちゃ久しぶり😊
前回の参拝は20年以上前です💦
裏側の駐車場に停めました。


案内図

広いなぁ〜


平和大塔



龍樹の池



ハトはどんぐりを食べてました



仁王門



総門

ここが正面入口ですね


ランチ🍽️

成田はうなぎが有名なので蕎麦と鰻のセットにしました!
美味しかったです☺️


その後は、参道をぷらぷら



成田ゆめ牧場のお店で一休み



このソフトクリームブレッド美味しかったです!





煎餅デカッ〜!!



美味しそうな匂いに負けた😁

お煎餅🍘焼きたてなので熱々です😁

続いて向かったのは

東峰神社

風向きの条件がそろえば、
飛行機が目の前を通過して行きます!


大迫力の写真が撮れます😁

前回訪問時は風向きが悪く、飛行機ここを通りませんでしたので、この日はバッチリ👌
リベンジ果たせました😁


次は、空港に入ります



ピカチュウがいる〜!


成田アニメデッキがありガンダムの展示物があると聞き、見にきたのですが...

残念ながら昨年閉店していたようです🥲
来るのが遅かったかぁ😅


その場所は
アニメロードとして壁にアニメが描かれてました













有名な作品ばかりなので、私にも分かりました🤣


その後は空港内のショップを見て

展望デッキから飛行機✈️見て帰りました


夕飯は悩んだけどイオンで!

写真撮り忘れた〜🤣


走行記録

ハイタッチ🤚2回
シルビアは0台🥲

次回のブログは
ラーメン万博2024 in 土浦〜観光オフ
(2024.12.1)です。

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/12/25 07:38:41 | コメント(21) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

大阪からみん友さんがお越しになりました(2024.11.24)

大阪からみん友さんがお越しになりました(2024.11.24)2024年11月24日(日)

昨年の関西遠征の時にツーリングご一緒してくれたみん友のDendrobiumさんが、茨城に来ると伺いました😊

フリーな時間があったらお会いしましょうと
お伝えしたところ...

丸1日空けてくれましたので、
茨道観光で『お・も・て・な・し』😁


海岸の駐車場で待ち合わせ!

おぉー!!シルビアで来てくれた😃

Dendrobiumさんはジャガーがメインカーですが、
エンジンの調子が悪くシルビアで来たようです。

行きたい場所のリクエストは事前に聞いていたので、
いざ、インギー♪ツアー出発😆


まずは、海岸を撮影



駐車場に戻ってまた撮影

クーペはサイドビューが美しいですね😍
(あくまでも個人的な意見です)


ズーム!!

うわぁ〜お!!この目がエモいわぁ☺️✨
(表現が古いか🤣)


続いて向かうのは、1000人画廊


しかし、半分が通行止め💦

最近CMでも出ているデビルウイングはこの先に🥲


反対側にも翼はあるので、まっいっかー!!

と思ったら

防波堤が濡れてますね🤔

そう、これ🌊です😅

波が防波堤を超えてきちゃってます😱
おぃおぃ聞いてないよ〜💦

ヒィ〜🥶海水にボディつけたら大変な事に


取り敢えず半袖を撮る😂



波に怯えながら撮る

新しい絵が増えてます😃
書き換えた絵も多い!!
何度来ても飽きないですね☺️


そして長居は禁物!
速やかに移動します💦



次は鹿島灘海浜公園

ここは写真撮影のみ

次へ移動します


大洗磯前神社

有名な鳥居⛩️


波が引いた状態



ザッパーン!!

波の量どれくらいで撮るのか正解なのかわからん🤣


こんな風に撮れたらカッコイイ☺️



次はランチ🍽️
那珂湊お魚市場に向かったのですが...
もの凄い渋滞💦この後の行程に影響出るので...

いつものあの場所へ😁


道の駅ひたちおさかなセンター



ここに来たら

味勝手丼😋


自分の好きなネタを取って最後に会計します



海鮮にたどり着く前にこの誘惑😂

いつもここで負けそうになる😂
レンジもありますからね🤣

負けてもいいんですけど食べきれなくなるので😅


はい、今回私が選んだネタはこちら💁‍♂️



盛り付けてみた!

これで2,300円でした!
ライスは大・中・小のサイズ選べます。
酢飯も選択可能です👍


こちらはDendrobiumさん

明太子の存在感が抜群ですね😂


駐車場で撮影



運転席見せてもらいました

ポケットシート座らせてもらいましたが、
ホールド性が素晴らしかったです😁


では、次の目的地へ

はい、袋田の滝に到着しました

案内図はこんな感じ


期間限定でこのような展示品があります

その他、恋人達のオブジェありましたが、
人気で行列でした!


第一観瀑台からの写真

目の前が滝で大迫力!


第二観瀑より

こちらは上から見下ろす感じです!


紅葉🍁とコラボ😁


さてと、帰るかぁ

途中で道の駅常陸大宮に寄ってお土産購入😁

そして、夕飯🍽️

茨城でパスタ🍝と言ったら
個人的にはグルービー推しです😁

現在は茨城県内にしかないパスタチェーン店で、
テレビでも良く紹介されている人気店です👍✨


前菜

このドレッシングが美味しい🤤


1番人気の海賊スパゲティ🍝

実は初めて食べました🤣
いつもは塩味の海の幸スパゲティを食べてます。


麺たっぷり



スイーツ🍨もうまい👍


車談義が盛り上がり楽しく食事して解散しました!


走行記録①

途中で落ちました💦


走行記録②

合計
ハイタッチ🤚1回🤣
シルビアは1台(みん友さん)

次回のブログは
そうだ!飛行機を見に行こう😃(2024.11.25)です。

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/12/21 17:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

ぷらっとドライブ〜プチオフ×2😁(2024.11.17)

ぷらっとドライブ〜プチオフ×2😁(2024.11.17)2024年11月17日(日)

この日は、お友達とプチオフです!

待ち合わせ前に、ぷらっとドライブして...

こちらでランチ

峠ステッカー販売店の神田屋さん


メニュー



茜鳥つけ蕎麦

鳥も蕎麦も美味しくいただきました☺️

もう一つの目的が、毎年この時期に発売される
ジャパン峠プロジェクト(JTP)のパンフ購入!

しかし、まだ神田屋さんには入荷してないようなので...


筑波山を登り、つつじヶ丘の販売店さんで
無事にJTPパンフVol.8購入👍✨

ギリギリでしたが、
駐車場無料の10分以内に購入できました!



途中の駐車場で



車を停めて開封!!

今回もインギー♪号が掲載されてます😊
お友達が応募した写真もバッチリ掲載されてました👍

残念ながらステッカーはノーマルでした😅


ここからの景色はこんな感じ



では、目的地に向けて移動します。


いつもとは違う道を走り筑波山を下ります

林道並みに狭い💦


狭いですが対向車数台ありました




その後...

こちらへ😁


青龍観光さんとプチオフ

京都・大阪に住むお友達に届けて欲しい物があり
青龍観光便にお願いしました😁


お約束の撮る人を撮る

少し駄弁って解散しました!
お友達に宜しくね😆


さてと、帰るか


あれっ??
近くに見慣れたアイコンが😁




えっ!煽られてる😂



ほ〜ら捕まえた!!🤣

という訳で、ナベ♂さんと突発プチオフ😁

ナベ♂さんは大洗のイベント帰りでした!

本当なら夕飯ご一緒したいんだけど...
この日は予定あるので少し駄弁って解散🥲

帰りが同じ方向だったので、途中まで一緒に帰りました!

途中渋滞が凄くて予定時間を大幅に遅れて帰宅😅


はい、今回はここまで!
ショートブログでした😁

走行記録

ハイタッチ🤚は7回
シルビアは0台🥲


今回の写真でインジーノ号の見た目に変化あります!
違いに気付いた方いるかな?😁


次回のブログは
大阪からみん友さんがお越しになりました😁
(2024.11.24)です

以上です
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/12/20 13:13:39 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

AOG湘南里帰りミーティング 2024(2024.11.16)

AOG湘南里帰りミーティング 2024(2024.11.16)※トップ画は公式サイトより引用しています

はじめに

先日はみんカラ3周年のブログに沢山のメッセージいただきまして、ありがとうございました🥹

この場を借りて、御礼申し上げます🙇‍♂️

皆様より沢山の元気をいただき今後の活力となりました!
今を大切に悔いの残らないよう4年目も全力で楽しんで行きたいと思います😆


それでは、ブログスタート🎬
——————————————————————-

2024年11月16日(土)

この日はAOG湘南里帰りミーティング 2024
今年も当選しました🎊


朝のザギンを抜けて...



大磯に8時過ぎに到着



会場の様子

目の前は海🌊


NISMOブース



AUTECHブース



騎馬戦ブース🤣(爆)www

今日は騎馬戦の開催はないようです(爆)www


おぉ!これは😃



NISMO 270R!!

初めて見ました☺️


説明はこちら💁‍♂️



これは?

Zのフレームですね😃


GTカーも展示されてました!

キッズライドがある〜!
キッズは良いなぁ...(笑)


みん友のRS-梅千代さんも参加されてました!

今回はゆっくりと色々お話できて嬉しかったです😆


神奈川県警!?

私を迎えに来たわけではなさそうです🤣


このパトカーは、

BCNR33のオーテックバージョンです!


ランチはキッチンカーで!

早めに食べないとランチ難民になります💦


ジャンケン✊大会は惨敗😅
物作り体験で、メダルを作成しました!


閉会式の後に、集合写真を撮影して終了です。

写真は公式サイトより引用しています



最後はお見送りしてくれました

写真は公式サイトより引用しています。


さてと、この後はどうしようかなぁ🤔

峠を走る?
それとも...

という事で、こちらに💁‍♂️

レトロ自販機😁
もう何回目だろう?あんたも好きねぇ〜😘
(いやいや、好きなのは私だ🤣)

まさかの駐車場待ちでした💦
土日は人気ですね


レトロなゲームもありました



これも懐かしい😁




天ぷらそば

自販機とは思えないクオリティ✨
そして、なかなかボリュームあります!


でも、まだ食べる😂

海老カツバーガー🍔


こんな感じです!

ピンボケ酷すぎ🤣


前回来た時は無かった!

自販機の台数が増えてます😃


そして、嬉しい出来事も!!
AOG帰りのババロンさんに初めてお会いしました!


走行記録

ハイタッチ🤚は42回
シルビアはイベント会場内で多数😆👍✨

AOG3回目の参加で初めて最後まで会場にいました😁
展示物やトークショー、体験コーナーなど充実していて楽しかったです👍✨


次回のブログは
ぷらっとドライブ〜プチオフ×2😁(2024.11.17)です。

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/12/19 22:43:00 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

㊗️・みんカラ歴3年!

㊗️・みんカラ歴3年!12月14日でみんカラを始めて3年が経ちます!

この一年を振り返ります👍✨

えぇーとぉ...
初めに断っておきますが...


めっちゃ長いですよ〜🤣🤣🤣


このブログは自分の備忘録として書いてますので
遠慮なくスルーしてくださいね😊


それではブログスタート🎬
———————————————————


1.悲しい別れ😭
この一年を振り返ると、辛く悲しい別れに触れないわけにはいきません...

①2023年12月 ベンたつさん永眠

ベンたつさんは私にとって親友であり、仲間であり、兄であり、ヒーローでした。

そして、誰からも愛されるスーパースターでした

私はベンたつさんを絶対に忘れません😭

ベンたつさんが繋いでくれたご縁は宝物です😊
意思を引き継ぎオフ会は継続開催してます!

これからも天国から見ていてくださいね🥲



 
②2024年 3月  幸村信繁さん永眠

週末はいつも一緒に過ごしていた親友でした...
JTPの仲間であり各地の峠を一緒に走りました

ヒルクライムは車のパワーの差が出ますが、ダウンヒルは驚きの速さ😳あんなに下りが早いタントカスタムは見た事ありません🤣

ベンたつさんが理想の君主(リーダー)タイプなら、
幸村さんは理想の上司タイプでした...

天国でも大好きな峠を走っている事でしょう🥲



③2024年12月 愛犬ボンド永眠

おそらく、みんカラで愛犬の話をするのは初めてです。

車のSNSなので敢えて愛犬の投稿はしてませんでしたが、実は愛犬家でした。

2011年11月11日生まれ
東日本大震災の年ですね...

3月に余命1カ月〜2カ月と宣告され、薬で延命してましたが、長くないと言われてました...

おそらく、親友を2名失い悲しんでいた私をこれ以上悲しませないよう、ここまで頑張ってくれたのでしょう🥲

今までありがとう😊
ボンドの事は決して忘れないよ😭




2.活動記録

さて、ここからは活動記録です😊
全て紹介すると半端ない数になるので...
月2つ程度に抜粋して振り返ります!

【2024年1月】
初開催の刈谷オフ😊

急なお誘いでしたがご参加いただき感謝😆


毎年恒例の伊勢志摩へ

伊勢神宮〜伊勢志摩スカイライン


長野オフ

オファーいただきオフ会にサプライズで襲撃😁


【2024年2月】
秩父オフ

この後にあしがくぼの氷柱を観に行きました😊


宇都宮観光オフ

この日もんじ焼き初めて食べました



【2024年3月】
ベンたつさんを偲ぶ会

ベンたつさんの形見分けして、その後は
カラオケ🎤楽しみました


箱根ドライブ

ぷらりと限定ステッカー購入しに行きました



【2024年4月】
第7回白苺会

今回は茨城で開催しました!


JTPミーティングin富士山パーキング2024

何処にいるか分かるかなぁ😁



【2024年5月】
幸村さん追悼ツーリングオフ会

幸村信繁さんが大好きだった上田観光しました!


群馬ツーリングオフ会

金精峠〜利根沼田望郷ラインをドライブ



【2024年6月】
ベンたつさんのお姉様の誕生会


そしてまさかのサプライズ😆


開催日が私達夫婦の結婚記念日でした😊


館山観光&ツーリング

めちゃくちゃ風が強かった😅



【2024年7月】
房総ツーリングオフ会

サプライズ大成功🤣www


愛車で天城越え(旧道)をドライブ

愛車で天城越えしてきました!



【2024年8月】
㊗️インジーノ号納車

セカンドカーのつもりが...🤭


毎年恒例のもてぎの花火

今年も素晴らしい花火でした!



島根・鳥取・岡山に遠征

瀬戸大橋とコラボ😊



【2024年9月】
長野観光&ツーリングオフ会

旧軽井沢銀座は時間の都合で行けず...
いつかリベンジします👍✨



東北遠征で念願の峠コラボ🤣www

初日は追加された宮城の峠ステッカー購入
そして、badmintonさんと初コラボ😊

2日目は昼に山形の冷やしラーメン🍜
夜は喜多方ラーメン🍜食べました😁



【2024年10月】
北関東ラーメンフェスタinつくば

ステージデビュー(笑)
仲間達でカラオケ大会盛り上げました😁



つくば観光〜ちくせい花火大会🎇

有志はつくば観光から参加😊


いつもの場所で花火鑑賞

フェンス越しからのアレは毎年恒例に(爆)ww



【2024年11月】
クラシックカーフェスティバルin桐生

初参加でラリーのナビを経験させてもらいました!


マイよろTHE FAINAL

まさかのマイよろ終了🥲


撮る人を撮るシリーズ

モヒカンがいる🤣



【2024年12月】
ここかららの内容はまだブログ書いてませんので
ネタバレを含みます🤭

ラーメン万博2024 in 土浦〜観光オフ

毎年恒例のイルミも鑑賞✨遊覧船にも乗りました😁


ベンたつさんの一周忌

もうあれから1年に...(命日は12月26日です)



3.ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー
今年もフルコンプ達成㊗️

年々エリア拡大してます!
来年は何処に追加されるのかな😊



4.愛車は24歳に!

愛車記念日のブログはこちら

沢山のメッセージいただき本当に嬉しかったです🥹


ここまで続けられたのは皆様のおかげです🙇‍♂️

そして、素敵な出会いを繋いでくれた愛車に感謝!!

今後とも、よろしくお願いいたします😆
Posted at 2024/12/15 07:22:29 | コメント(67) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920 2122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:04:18
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:53:21
昴と彗星 聖地巡礼!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 08:24:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation