• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

大洗オフ会(20221127)

大洗オフ会(20221127)2022年11月27日(日)

この日は大洗オフです!

全体集合は大洗海岸の駐車場に11時

私はみん友さん2名と待ち合わせて一緒に向かいます。

幸村さんは2日連続でここに集合😂
ここから下道で集合場所を目指します!


田舎道を北へ!



せっかくなので少しだけ寄り道

霞ヶ浦大橋を渡り、道の駅たまつくりで休憩。
霞ヶ浦の先に筑波山が見えます✨


大洗海浜公園駐車場に集合して
初めての方も多かったので自己紹介して...

お昼へ向かいます!

場所はここ

駐車場はバカ混みでした💦
人気店なので名前を書いて結構待ちました😅


本日のランチ

スペシャル海鮮丼
新鮮な海鮮が沢山✨めちゃ美味しかった😋


その後、
めんたいパークでソフトクリーム

明太子入りソフトクリーム美味しかった✨


次は大洗磯前神社へ

階段を降りて



有名な鳥居を撮影
波が荒れていて良い感じ✨



鳥居撮影中に後ろから盗撮される😄



下からも撮影されたので...

こちらからも撮影返し!!😁

続いて
大洗シーサイドステーションへ移動。

写真映えスポット

私に羽が!!


あれっ⁉︎

後ろでこんなことになってたとは😂
本当楽しい仲間達です!


船を撮影!



そして、まさかの
ベンたつさん登場!!

参加できないと聞いていたので驚き!!
大変な状況にも拘らず来てくれました🥹


コーヒーブレイク

ここは茨城県発祥のコーヒー店


私はこれを

将軍アイスコーヒー
豆を通常の2倍使用するため濃いめです。


そして、本日最初に集合した駐車場に戻り...
メインイベントへ

キレイに光ってます✨
しかし、写真ではうまく伝わりませんね💦


撮影に夢中のスーパースターを盗撮😁



後ろを見ると

これがライトアップを演出しているようです。


こんなものもありました



次は、夕食です。

Groovy水戸店

茨城県にしかないパスタのお店。
秘密のケンミンショーでも紹介されました。


夕飯はこれ

塩味パスタ海の幸


サラダ付き

このドレッシングが美味しいんです✨

楽しい時間は早いもので...
食べ終わった後は駐車場で少し駄弁って解散しました。

本日の参加者(順不同)
MiMiChanさんご夫妻
幸村信繁さん
みっちぃーさん
なお&ボーさん
青龍観光さん
ぺったんこGGさん
月岑さん
(株)ヤスさん
Snowさん
紗江さん
ひろ..さん
しるびぃ~♪さん
インギー♪夫婦

スペシャルゲスト
ベンたつさん

計12台 16名

幹事としては反省が残るものの、特にトラブルなく全員が無事に帰宅できて良かったです。

とても楽しい夢のような1日でした。
参加していただいた仲間達に感謝😆

ご参加いただき有難うございました🙇‍♂️

走行記録

地元開催なので距離少なっ!

シルビアは1台。

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2022/11/30 12:06:58 | コメント(15) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

まったりつくばオフ(20221126)

まったりつくばオフ(20221126)2022年11月26日(土)

この日はつくばオフ会です!
今回はつくば市でのオフ会という事なので、学園都市っぽい場所も取り入れて見ました✨

集合はつくばイオンの駐車場

出発前に記念撮影✨
撮影はQちゃんさん

集合の1時間前には全員揃ってました💦
みなさん早い😅

幸村さんはここに来る前に筑波山をひとっ走りして来たようです。相変わらず鉄人です😂


まずは、JAXA 筑波宇宙センターへ

写真はH-Ⅱロケットの実機です。
直径4m、全長50mあります。


歴代のロケット模型



『きぼう』日本実験棟

宇宙ステーションの一部を実物大模型で展示


中はこんな感じでした。



宇宙服と一緒に!

半袖😂


トイレの案内

これもここならでは😊

ショップには宇宙食などもありました✨


駐車場で撮影中に後ろから狙われる😁



移動してランチ

つくば市内にある老舗の洋食屋さんです。


私はこちらにしました。

このお店はデミグラスソースが美味😋
パフェも大きくて驚きますよ!


続いては筑波山へ!

朝日峠駐車場

いつもの駐車場で撮影


ここから筑波スカイラインを走り

つつじヶ丘で休憩

今日は空いてます!
お土産を購入して、
神田屋さんに寄ってから次は...


カラオケ🎤

熱唱中😁
上手くはないですが歌うのは好きです。

先日下見した時より値段も上がり💦
アイス食べ放題も無くなってました😅

年末年始料金とのこと...
この時期は仕方ないですねぇ😓


その後は夕食

こちらのお店は常陸牛のハンバーグがリーズナブルなお値段でいただけます。


ハンバーグハーフ&ハーフ

2種類のソースが選べます。

楽しい時間は早いもので、ここで解散となりました。

本日の参加者
幸村信繁さん
kazu&srtさん&Qちゃんさん
しずく♀と麦ちゃん♀ですさん
インギー♪
4台5名の参加

ご参加いただき有難うございました🙇‍♂️
また遊んでくださいね😆


走行記録

地元開催なので距離少なっ😁

シルビアはこの日も0台

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2022/11/29 08:18:52 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

群馬オフ! 草木〜赤城〜桐生(20221120)

群馬オフ! 草木〜赤城〜桐生(20221120)2022年11月20日(日)

私の生き甲斐の1つジャパン峠プロジェクト(JTP)✨
この日はコンプリート感謝祭から赤城観光してえびす講に向かいます。

道の駅みかもで待ち合わせ

今回こそは一番乗り!
と思ったら幸村さん早いよぉ〜😅

結局、予定時刻より30分以上早く全員揃いました!
毎週お会いしていた幸村さんと感動の再会😁
しるびぃ~♪さんは先週の箱根・富士五湖ツーリング以来です

幸村さんは既に11.7のコンプ祭りで認定証ゲット済みですし、しるびぃ~♪さんはステッカー集めてないのですが...
私の都合で😂まずは草木ドライブインへGO!!

移動時間約90分で会場に到着!

※画像は公式HPより引用しています。
会場の写真撮り忘れ💦


受付で所有ステッカーのチェック

今回は東日本コンプリートです👍
うん、インギー♪頑張った!
(自分で褒めちゃうスタイルw)


いただいた認定証

少し感動...🥹
イーストコンプステッカーもゲット👍


パンフは既に持ってましたが...

また購入して代表よりサインいただきました😊
私の愛車も掲載されています✨


続いてはランチへ
赤城ポークが食べたいと参加メンバーよりご要望頂いていたので...私この日のために調べました!
(正確にはベンたつさんに聞きました😂)


トントン広場



店内の様子



ブタさんもいました😊



めちゃくちゃリアル



本日のランチ

それぞれ、
右上トロカツ
右下ロースカツ
左下ヒレカツ

仲良く同じ物ではなく、3種類の豚カツを注文してシェアしました。

めちゃくちゃ美味しかった☺️
もしかしたら過去1かも🤔
テレビでも何度か紹介されているみたいです。


続いては...
赤城山へツーリングです!

写真は幸村さんよりご提供いただきました😊


赤城ハイランドパークにて



逆側からも



そして、ファンサービスも忘れません😁

はい!この時の気温4℃です🤣


次は赤城神社へ



駐車場にて撮影

有名な赤い橋は残念ながら工事中...


場所を変えてオブジェの前で撮影しようとしたら...



オブジェがなくなってる??


因みに、
前回訪問時の写真①



前回訪問時の写真②


大沼での撮影中に、ベンたつさんよりえびす講には行けないが少しだけ顔を出すと連絡が入ったので、取り敢えず近くにいたSnowさん、紗江さんとコンビニの駐車場で合流しました。

少しすると...
スーパースター登場!

お母様が大変な状況にも拘らず、
ベンたつさんがきてくれました!感激😭
限られた時間でしたが、群馬オフ初参加のしるびぃ~♪さんも紹介できてよかったです。


ベンたつさんとお別れして...

本日の夕飯

釜飯 金釜さん
月岑さんはここで合流!


スーパースターのオススメ①

釜飯(盛り込み)
お時間がかかるので、事前に予約注文しておきました。


スーパースターのオススメ②

パリパリの唐揚げです!
こちらも美味しかった✨

ここで月岑さん、しるびぃ~♪さんとお別れ。

残りのメンバーはゲーセンに移動して少し遊んでから解散しました。

走行記録

イベントに参加したのでハイタッチ多め😊

シルビア、180SXは3台?
気づいてもらえずでした💦

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします。
Posted at 2022/11/23 15:45:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

第1回 白苺会 箱根・富士五湖ツーリング(2022.11.13)

第1回 白苺会 箱根・富士五湖ツーリング(2022.11.13)2022年11月13日(日)

始めに
今回のブログは長文になります。

予めご承知おきいただき、
お時間許される時にでも覗いてみてください🙇‍♂️

——————————————————————
この日は、みん友さんよりお誘いいただいていたツーリングに参加して来ました。

日程が近づくと天気予報を見ては一喜一憂。
しかし当日雨の予報となり、てるてる坊主を3つ作成!

その効果なのか?一時期は滝のような大雨予想でしたがAM曇、PM小雨まで良化!これは祠を作りお祀りしなくては⁉︎🤣

んっ!待てよ...
効果があったのは私のてるてる坊主ではなく他の参加メンバーが作成したものかも🤔まぁいっか😁

前置きが長くなりましたが...

本日の待ち合わせは大観山に9時30分

私は早朝より長尾峠と七曲りをドライブしてから向かいます!


その前に、今日の富士山を撮影

雲多くて残念...
でも、この日は雨予報なので、富士山は諦めてましたが少しだけでも見れてラッキー✨


長尾峠①

お約束の場所😁


長尾峠②

やはり富士山は見えず...


因みに、前回2022.5.4訪問時はこんな感じ✨


ここから箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走ったところで、車を停めてハイドラを確認すると参加メンバーがすでに集合場所の近くまで来ています💦

そして『インギー♪さん到着しました』と連絡が...
まだ、8時2分...早っー!😂


幸い私も近くにいたので、すぐに向かい...

8時30分に合流しました👍
本日参加の白苺(白15)全員集合!


大観山はこの日も箱根名物白い悪魔が💦

右から
toshi2016さん (S15 spec.S)
しるびぃ~♪さん(S15 spec.R)
インギー♪ (S15 AutechVersion)
S15の3モデルが同じカラーで揃いました✨

toshi2016さんは初めまして!
しるびぃ~♪さんは10月の宮ヶ瀬以来2回目です😊


まずは、ブランコで遊びました✨

霧で真っ白なのが残念...


その後、本日のスケジュールを確認して出発!

芦ノ湖スカイライン
三国峠①

途中の三国峠にて撮影


三国峠②

たっ、堪らん☺️


三国峠③

流石にこの日は峠パーカー着ました💦


箱根スカイライン

料金所の写真


その後、裏長尾と呼ばれるコースを走り山中湖へ✨裏長尾は初めて走りましたが楽しいコースでした。しかし、道幅が狭いので注意ですね💦


山中湖①

朝と同じ場所で撮影!


山中湖②

場所を変えて撮影
どうですか、このフォーメーション✨

何枚も何回も写真を撮影して満足のいく写真が撮れました!

お腹も空いてきたのでランチ予定先へ移動します。

当初の予定では味処 まんぷくさんでランチの予定でしたが、混雑していて1時間待ち💦
この後の予定を考えると1時間は...

ここは諦めて、隣の旅の駅で食事することに!

本日のランチ

えェーと...商品名は忘れました😅
秋の味覚がたっぷり入ったクリームパスタです。三人仲良く同じの食べました😊
めちゃ美味しかった☺️


お腹も満たされて出発ー!

富士山は見えないため、写真撮影は諦めて河口湖と西湖は湖沿いをドライブして通過しました。


本栖湖

富士山🗻残念💦
天気が良ければ1,000円札の景色が見えます!


公衆トイレ

ゆるキャン△で登場した有名な場所です


ここから本栖みちを走り次の目的地道の駅しもべに到着へむかいます。

本栖みちは甲州いろは坂と呼ばれており、勾配もありなかなか楽しい峠道です✨

ただし、バスや対向車もそれなり通りますし、工事中の箇所があるのでお気をつけください。


道の駅しもべ駐車場にて撮影


大好きな目が並んで

くぅ〜!堪らん堪らん🥰


ゆるキャン△の自販機

よ〜く見ると100円〜です。ご注意ください!


ゆるキャン△パネル

他にも多種多様なグッズが売ってます。

本栖みちを戻り精進湖を目指します。

精進湖
湖畔まで車を移動させて写真撮影



後ろ姿も撮影

どれが誰の愛車がわかりますか?😁


そして、道志みちを抜けて最後はここへ
レトロ自販機

ここは解散後に私一人で行く予定でしたが、二人ともついてきて来てくれました😊

ここで『すみません、シルビア撮影しても良いですか?』と声をかけられました。

声をかけて来たのは母親でしたが、シルビアが好きなのは、何とまだ8歳のお子さん😃
私達の愛車を嬉しそうに撮影してました!

本日の夕食

天ぷらそば300円
この日は殆どが売切れでした...
目の前の白苺はtoshi2016さんの愛車です。

その後、コンビニにでトイレ休憩&飲み物補充して少し談笑した後に、再会を約束してお別れしました。

toshi2016さん、しるびぃ~♪さん
オフ会にお誘いいただき感謝いたします🙇‍♂️
こんな私で良かったらまた遊んでくださいね😆

走行記録

この日のシルビアですか、昨日のAOGの影響なのか?ヴァリエッタのオフ会なのか?大観山には複数のヴァリエッタが?その中の1台が手を振り返してくれました😊

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2022/11/16 17:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月14日 イイね!

AOG 湘南里帰りミーティング 2022

2022年11月12日(土)

オーテックオーナーグループ(AOG)の湘南里帰りミーティングに初参加です!

オーテックとは日産の子会社で、日産車をカスタマイズして販売している会社です。ライダーシリーズやハイウェイスターシリーズ、オーテックバージョン等が有名です。私の愛車もオーテックのカスタマイズカーです😊

※現在は社名が日産モータースポーツ & カスタマイズ株式会社に変更になりました。

プロフィールを作り



いざ出発!
朝5時に出発しましたが、この日は道路めちゃくちゃ混んでる...

このままでは間に合わないため、やむを得ず高速に乗るもこちらも渋滞だらけ💦


無事に会場の大磯ロングビーチに到着!



300台以上は集まったのでは?



目の前は海🏖



大磯と行ったらプールですよね😁



展示車両



後ろから



みん友みっちぃーさんの愛車

車もカッコイイですが、プロフィールも完成度高すぎる!


購入したグッズ

このホイールナットは欲しかったけど販売終了で購入できなかった物。驚きの価格でゲットできました!


領収書

もらったところで使い道はないですが😁
みんカラへの掲載用です🤣

お土産も沢山いただきました!

お土産①



お土産②



お土産③



その後、みん友のC33S15さんのお車に乗せていただき会場を出てランチにしました!

本日のランチ

ラム肉の定食です。美味しかった✨


食べ終わり、一度会場に戻りましたが、閉会式まで待たずに会場をあとにしてドライブに出かけました😁


始めに、はこね金太郎ラインを走りました。

駐車場で撮影

まだ新しいコースでしたが結構交通量が多く、道幅も狭い箇所が何箇所もあるので注意です。


足柄峠

富士山とコラボ✨
左がC33S15さん、右がインギー♪ の愛車
どちらもS15オーテックバージョン

富士山とのコラボ写真は良い!高まります🥰
この峠は楽しい!タイヤ跡も沢山ありました😁


曇が多いですがシルエットは見えました

誓いの鐘と南京錠をかける場所ありました!
恋人たちの...という場所?


ここでもコラボ✨

富士山とのコラボは良い☺️(2回目 笑)


次に向かったのは丹沢湖
途中に道の駅もあり、ハイドラ道の駅神奈川コンプリートしました👍


丹沢湖の駐車場

紅葉とコラボ


丹沢湖

この写真何か良くないですか☺️
んっ?私だけ?はい、自己満写真です😂


その後、立ち寄った売店にカールが売っていたので迷わず購入しました。現在関東では売ってないんですよね😆

そしてこの駐車場で車見せてもらって良いですか?と声をかけられました。嬉しいですね♪
最近は車見せてくださいと声かけられる事が多くなりました😊


ここでC33S15さんとお別れしました。
本日はありがとうございました🙇‍♂️
またお会いできる日を楽しみにしております😆


その後、私はお気に入りの場所でナイト富士山の撮影です✨



走行記録

翌日も箱根・富士五湖ツーリングの予定があるためこの日は帰宅せず宿泊しました。

シルビア1台すれ違いましたが気づいてもらえず💦

逆に180SXが私に手を振ってくれていたようですが私が気づかず😅

あの時の180SXの方、有難うございます🙇‍♂️
今度見かけた満面の笑みで手を振ります😂

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2022/11/14 07:20:15 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ストビレ さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

初日に無事GETできました👍✨

富士山🗻は残念ながら見えませんでしたが💦
楽しいコースでしたよ😆」
何シテル?   06/30 08:19
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 78910 1112
13 1415 16171819
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:08:18
リアシート錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:48:28
H3をH3aに合せて切削 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:12:41

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation