
今回はジャパン峠プロジェクト(JTP)関連のブログです。
JTP関連ブログなので、まずは定型文から(笑)
はじめに
私は趣味でジャパン峠プロジェクト(JTP)の峠ステッカーを集めています!
ジャパン峠プロジェクトステッカーの一覧
2025年8月30日時点で限定を除いて
115箇所の峠ステッカーが販売されています。

※画像は公式サイトより引用して加工してます
そして本日2枚の新ステッカーが発表されました!!
島根県は2枚目の峠ステッカー
広島県は初の峠ステッカー!
これにより、本州で峠ステッカーが販売されてないのは、青森県と石川県、山口県を残すのみとなりました😁
来年はいよいよ本州コンプかな🤭
今回追加された2枚は2025年のコンプ対象外なので、年内のJTPブログはコンプ対象の115枚を目指します!!
今回のブログはその中の1枚GETした時のお話しです!
長文なので遠慮なくスルーしてくださいね😁
それではブログスタート🎬
————————————————————
2025年8月9日(土)
この日は私の生き甲斐の1つJTP遠征です😁
今回はこちらを GETしに行きます!

岐阜県の鈴蘭峠です😊
走った事のない峠なのでワクワク☺️
毎度ながら下道ラバーの朝は🐓より早い😂
この日はAM2時に出発です!!
AM4:40分

軽井沢抜けるルートなのでいつもの場所で撮影会
逆側はこんな感じ

日が昇り始めてます😁
有名な看板の下

当然ですがハチロクもシルエイティもいません
まだ5時前ですからね😂
碓氷峠は絶対に旧道でしょう👍✨

いつもの場所に到着!この時点でAM5時。
大人気の場所も誰もいない😁
久々にこのカットも撮影📷

くぅ〜😆
SA・I・KO・Uで〜す☺️✨
早朝だからこそできる撮影ですね👍✨
紗弥加コーナーでも📷

このコーナーは排水溝あるので雨の日は注意💦
ここは!!
121コーナーです😊

頭文字Dのバトルで1番の見せ場として有名ですね😁
ここが、バトルスタート地点
ここも熊が😱
そして、軽井沢を抜けて長野県に入り...
女神湖

鏡のように水面に映り込んだ景色がスバラで〜す👏
おぉ?2日後に花火🎇

高原花火とはこれまたスバラで〜す👏
因みにこの『スバラで〜す』の元ネタわかる人います??
答えはコメント欄に(爆)
ちょいと移動して白樺湖

このアングルだと湖というより山とコラボですなぁ😂
そして、大大大好きなビーナスライン😍
時間あったら美ヶ原まで行きたかったのですが...

今日はスケジュールの都合で我慢します🥲
続いてはこちら💁♂️
はい、ここはどこでしょう😊

ここは立石公園です!
奥に見えるのは諏訪湖😊
映画『君の名は。』に出てくる糸守町の湖は諏訪湖と言われています。
その諏訪湖を見渡せるこの立石公園は映画のワンシーンのような景色が見れる事でファンにとっては特別の場所です😊
私はここ5回目かな🤭
この日の諏訪湖の様子

諏訪湖の水が少ない💦
各地でダムの水が少ないと言われてた時期ですからね😅
さらに移動します!
途中のコンビニで朝食

各地の地域限定メニューは遠征の楽しみの1つ😊
今回はわさび飯のおにぎり🍙
わさび好きには堪らない美味しさでした👍✨
おぉ!いるいる🤭
はい、道の駅で合流しました!

この日もajusticeさんと一緒に峠ツーリング😊
とうもろこしソフトでクールダウン

まいう〜🤤
それでは出発〜!!
最初の目的地に到着

駐車場で📷
毎度ありがとうございます♪

お約束の撮る人を撮るでございます😁
はい、鈴蘭峠 GET👍✨

ここは残念ながら名刺ボードなし🥲
2箇所目の販売店さん
こちらは名刺ボードあります👍✨
鈴蘭峠の販売店は3箇所あります!
こちらは名刺ファイルあります👍✨
鈴蘭峠をツーリング
ソロ撮影📷
道の駅 南飛騨小坂はなももでランチタイム
飛騨ラーメン🍜

暑いのにラーメン🍜食べて更に汗💦🤣
昔ながらのあっさり醤油ラーメンでした😋
すぐ隣は川が流れています

ここでajastjceさんと別ルートのためお別れ
もしかしたら明日また会えるかも??
途中で下呂温泉♨️通過した時にGET
そして、こちらもGET👍✨

昨年白川郷と金華山はGET済みだったので
岐阜県観光名所バッチコンプ㊗️🎉
私はその後こちら💁♂️

道の駅 平成です
そして敷地内に令和という団子屋が!

完全に狙ってますね🤣www
更にどんどん移動して...
敦賀駅に到着👍✨

シンボルロードを散策します
ここでの目的はこちらと...
こちら😊

私はマンガあまり読まないのですが、銀河鉄道999は好きで全巻所有してます😁
モニュメントは銀河鉄道999が16体
宇宙戦艦ヤマトが12体あります。
ストーリー順になっていて解説文もあるので
シーンを振り返りながら楽しめます😊
それではスタート!

ボタン🔘押すとあの有名な主題歌が🎵
迷わずプッシュすると...
なかなかビッグな音量🔊😂
しかも、サビだけかと思ったら
まさかのフルバージョン🤣
駅前で人も多いので、心の中では熱唱しつつ...
えっ!誰だよボタン押したの〜的な感じで
ゆっくりその場を離れました🤣www
信号待ちの間もゴダイゴの歌声が鳴り響いてました(笑)
あぁ〜!メーテル😍

私の初恋の人🥰
え〜因みに初めて私が推したアイドルは
2台目スケバン刑事 南野 陽子さんです!
(オッサンなのバレますなぁ🤣)
はい、誰も私の初推し情報なんて興味ないですね😂
スケバン刑事ファンの方いましたら語りましょう😊
5人揃ったらスケバン刑事オフ会しようかな(爆)www
銀河鉄道999のモニュメント16体目の向かいに神社があります。

ハイドラCPにもなっています。
時間遅くて参拝は断念🥲
そして、折り返しながら宇宙戦艦ヤマトのモニュメント12体を撮影して1日目の予定コンプリート👍✨
モニュメント全て掲載すると長くなるので...
見たいものあったらリクエストくださいさい😁
夕飯はスーパーで購入してホテルで食べました。
地域のスーパー見るのも遠征の楽しみ😊
走行記録

ハイタッチ🤚は7回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは2台😊
峠ステッカー1枚GET👍✨
峠ステッカー保有枚数108/115
走行ルート

毎度安定のAll下道です!
回線悪いと発生する謎のワープルートが🤣
もう、毎度の事なので気にしません😂
敦賀のシンボルロードは時間あればゆっくりっくりお店も見てみたかったです。
屋台が何軒かありましたが、ラーメンの屋台がめちゃくちゃ混んでました。
【おまけ】
リーチからの
㊗️キリ番2,000GET

イイね!いただいた2,000名の皆様
この場を借りて御礼申し上げます🙇♂️
次回のブログは、皆さんの予想通り😂
JTP峠ステッカー遠征2025③2日目(2025.8.10)です。
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/08/30 22:16:20 | |
トラックバック(0)