• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2025年04月11日 イイね!

今年の抱負2025年(経過報告①)

今年の抱負2025年(経過報告①)早いもので2025年も3ヶ月が経過しました!
毎年3ヶ月毎に報告している抱負の経過報告の1回目です。

はい!そこの貴方🫵
興味ないって言いましたか?

ハハハ正直ですね😂
その通りですよね🤣ww

このブログは自分のために書いてますので、
皆さま遠慮なくスルーしてくださ〜い😁

毎回の定型文はここまで🤚(笑)


それでは3ヶ月に一度の懺悔コーナー(爆)
スタート🎬

———————————————————

今年の抱負はこちら


1.健康
 2月に人生初のコロナ感染💦
 暫く後遺症で喘息のような咳が続きました😅
 日頃から注意していましたが、何処で感染する
 か分かりませんので皆様もご注意ください...



2. JTPステッカーフルコンプ
 現在発売中の100枚のステッカーはコンプ済み👍✨

 いよいよ新ステッカーが4月12日に発売されます😊

※画像は公式サイトより引用しています

まずはここを早めにGETしてその後の追加や限定ステッカーもコンプ狙います!!

参考)
ジャパン峠プロジェクトステッカーの一覧



3.軽量化(ダイエット)
 今年の軽量化は体脂肪率で5%減としましたが、
 体重5Kg減より全然キツイよとお友達から言われました...

 本当にその通りです(爆)www

 体重と体脂肪率は毎日計測してますが、
 体脂肪率は安定せずすぐに変動しますね😅

一応、年初に比べると、

 体脂肪率は-1.0%〜-2.0%
 体重は-1.0Kg〜-2.0Kgです👍✨

 んっ?体重も安定してないなぁ🤣
 (でも確実に減少はしてます✌️)

 体内年齢は-10歳〜-12歳をキープしてます!

 それと、夏に向けて?(爆)www
 韓国式腹筋を始めました😁



4.その他
 初めてオフ会でお会いした方は本日時点で7名





今後も多くの皆さんにお会いしたいと思っております!!

3月までは峠が閉鎖の場所も多く行動範囲が限られておりましたが、春になりましたのでインギー♪も動き出します😁



それでは引き続きインギー♪&2台の愛車を
どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

インギー♪号



インジーノ号


以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/11 06:28:14 | コメント(18) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

MFゴースト聖地巡礼オフ会(2025.3.30)

MFゴースト聖地巡礼オフ会(2025.3.30)2025年3月30日(日)

はじめに...

今回も長文です💦
興味ない方は遠慮なくスルーしてください😅

少しでも興味を持っていただいた方は、お時間ある時に閲覧いただけると幸いです😊

それでは、ブログスタート🎬
—————————————————-


朝焼けの富士山🗻をこんな感じで撮影したい!!


という事で、お友達でこの写真撮影者のマツジンさんに
何処で撮影したのか?伺ったところ...

マツジンさんもご一緒してくれることに😊

場所は箱根です!!
どうせ箱根に行くならMFゴーストの聖地巡礼もという事で、白苺メンバーにも声掛けしました!

待ち合わせは大観山にAM5:30

早朝なので前日夜から移動開始です!!

途中で寄り道して写活しました







この4枚の写真が何処か分かるかな?🤭


そして、待ち合わせ場所にAM4時に到着

はい、1番乗りです👍✨
まだゲート空いてません😁


そして、何と!!

まさかの雪❄️💦


あらっ!?

もう近くにいる😂
合流してゲートが開く時間を待ちます。


5:30になりゲートオープン!

白苺会メンバーが息子さんと一緒にきてくれました!
左から
マツジンさん
C33S15さん
インギー♪

C33S15さんはお会いするの1年ぶりです😁

おぉ〜い富士山🗻何処??

真っ白で何も見えません💦


S15シルビアコラボ😁

しかも、2台ともAutech Version☺️


ブランコもこんな感じ...

写真撮影して少し駄弁り次の場所へ!

C33S15さんは大観山でお別れ。わざわざ早朝にお越しいただきありがとうございました😆

ここからは2台で!

ターンパイクを下って桜🌸とコラボ撮影会

桜🌸はまだ早かった💦


それでも、撮る👍



撮る📷



撮る人を撮る🤣



そのままターンパイクを下り



MFゴーストの聖地で朝食😁

ここはMFゴーストの主人公が初めて牛丼を食べたお店😊


この時期は何かと話題のすき家さん😅

安定した美味さ😋


因みに、このすき家の少し先にある夢庵付近が

MFG開幕戦小田原パイクスピークのゴール地点


また移動して

かまぼこストレート





ここは??

相葉が曲がりきれなかったコーナーです!


次は国道1号最高地点



次に来たのは箱根神社

有名な鳥居⛩️の写真撮影に並びます。
殆どが外国人観光客でした。


ドォーン!!

皆が見てますが、そんな事は関係なしに...
半袖で決めポーズ🤣


もちろん、これ買いました!

MFゴーストで登場するお守りです


その後もアニメに登場するポイントへ













MFGの聖地ではないですが...



せっかくなので😁





富士山の頭だけかろうじて見えます😅

芦ノ湖スカイラインに入ります


命の泉



三国峠



湖尻ヘアピン



ランチはこれ!

わかさぎの天麩羅と蕎麦セット✨
これまで食べていたわかさぎは何だったのか?
と思ってしまうぐらいうまかった🤤


再び大観山へ

もうすっかり雪は溶けていました😁
富士山🗻は残念ながらダメ💦


あれっ??またシルビアが😃

朝とは別の白苺会メンバーしるびぃ~♪さんがここで合流😁


雪も溶けたのでブランコに乗ります😁

1回100円です!


その後、スカイラウンジでお茶🫖して、これを購入

富士山が見えない日に販売されるステッカー!
いつもタイミング悪くて購入できなかったのですが、やっとGETできました😁


3台で頭文字Dのファイナルステージ椿ラインをドライブ!!


そしてインギー♪号にも羽が!?(笑)

※画像はマツジンさんより提供いただきました

ゴール地点付近で折返して下りと上りワンセット走ります!


藤原 拓海が抜かれたヘアピンコーナー



奥には椿台レストハウス跡

さらに奥にはしとどの窟があります


人気スポットですが駐車できました!

ここで少し駄弁り解散


帰りも寄り道😁

横浜ベイブリッジとコラボ😊


もうここは何度目だろう??
数えきれないくらい来てるお気に入りスポット!
22時になるとゲート閉まりますので注意💦
(経験者は語る🤣www)


走行記録

この日のハイドラは大観山からスタート
ハイタッチ🤚は9回😁
シルビアは2台😊

富士山🗻も桜🌸も残念な状況でしたが、
聖地巡礼とツーリングはとても楽しかったです😆

富士山はまたリベンジしょ😁


次回のブログは群馬オフ会(2025.4.5)です!

最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/09 12:17:02 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

ハンバーガー🍔フェス&河津桜🌸鑑賞(2025.3.23)

ハンバーガー🍔フェス&河津桜🌸鑑賞(2025.3.23)2025年3月23日(日)

お友達のナベ♂さんが、(株)ヤスさんの家でパーツを取付けると伺い、どさくさに紛れてインジーノ号のホーンも取り付けてもらいました🤣


ナベ♂さんのエブニーの作業から



2人ともつなぎなので...

どっちが整備士なんだか分かりませんね(爆)www


10号ホームランさん&菜っちゃんさんが来てくれました。

リポDでいただきましたので...
皆んなでファイト一発ー!!


インジーノ号は取付けてもらう準備万端🤣

ナベ♂さん早よ😂
いつでもカモーン👍✨

整備手帳はこちら💁‍♂️


10号ホームランさんは配線を纏めてくれました!

仕事が丁寧で仕上がりがキレイ☺️✨


私も少しだけ🤏お手伝い🤣

そして、取付終了!!


試しに鳴らすと音が変わりました😃
やはり2個付ホーンは2個付けてこそ!
(当たり前ですが🤣)


その後、お昼はハンバーガー🍔フェスへ

※公式サイトよりポスター引用

バーガーバカというイベントです😁

駐車場はめちゃ混んでました💦
なんとか入場できました

峠兄弟👬だ〜🤭


喉渇いたのでかんぱーい🥂

🍺飲んでる人いますね😂
(運転しないので大丈夫🙆‍♂️)


1個目

常陸牛バーガー


ウインナーとコーヒーも同じ場所で購入



2個目

こちらも常陸牛バーガー🍔

どちらと🍔も美味しかったですが...
常陸牛がどれだけ入っているのかは不明💦
私のバカ舌では常陸牛の味は感じられませんでした😅


つなぎを来た人がつなぎなしの🍔を食べる🤣

値段は高級でしたが、つなぎなしなので
とても美味しかったようです🤤



最後は河津桜🌸鑑賞です!


雨引観音にきました!

左から
(株)ヤスさん
ナベ♂さん
10号ホームランさん&菜っちゃんさん
インギー♪
知らない方(爆)www

1番奥は仲間の車じゃないです😂


撮る人を撮っていたら...



カウンターを喰らう🤣

皆んな夢中でカメラ構えていて面白い🤣


この時期はまだソメイヨシノは開花前

河津桜はバッチリ👌です





孔雀がいました!!



愛車とと河津桜🌸コラボ



坊主と河津桜🌸コラボ🤣www



最後は皆んなで!!


この日は早めにここで解散しました!



走行記録

ハイタッチ🤚は5回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは3台😊

ハンバーガーフェスは行列が絶えない店もあれば、ガラガラで誰もなら出ない店も💦

この差はなんだったのか?検証してみたかってですが、その後の行程に影響でそうなので辞めました😅

雨引観音は初訪問でしたが他にも見所あるようなのでまた行こうかな😊


次回のブログは
MFゴースト聖地巡礼オフ会(2025.3.30)です

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/04 21:32:01 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

筑西オフ会(2025.3.16)

筑西オフ会(2025.3.16)2025年3月16日(日)

今回も写真多数でめちゃくちゃ長いブログです💦
予めご承知おきください🙇‍♂️

それではブログスタート🎬
———————————————————————-


この日は筑西地区で大人の遠足(オフ会)を開催しました!

集合場所に向かって出発〜!!

ハイドラ画面には参加者ばかり😁

皆んな早いなぁ😂


集合1時間前なのにもう到着してるし😂



生憎の雨なので、スタバで一休み



私が選んだメニューは?

エガちゃんねるで高評価だった、
アールグレイティーラテ、Allミルク🥛、蜂蜜多め

『はちみつは5周くらいでよろしいですか?』
と言われたのでそれが多いのか?
分かりませんがOKしました😁

そんな事聞かれたの初めて😂
通常は何周するんでしょ?(笑)


集合時間となったので、皆んなで先ずはランチ!

フードコートでそれぞれ好みのものを食べます!


おぉ!今回もやっぱりか😂

同い年の麦さんとはメニューが被る😁


来た〜!!

蕎麦もカツ丼もうまい😋
蕎麦は常陸秋蕎麦です👍


こちらはナベ♂さんが注文した下館唐揚げと下館ラーメン🍜

唐揚げ1個がデカい!!
3個でオーダーしたのに、4個ある??


同じ商品をオーダーした{ひろ}さんのと比較

やはり、数が違うような😂
ナベ♂さんラッキー✌️
ですが、デカいのでキツそうでした(笑)www


食べ終わったら次は

セイコーマートへ

このコンビニ知らない方も多いかな?

補足しま〜す🙋‍♂️
北海道が本社のコンビニ🏪で、北海道の商品やプライベートブランドを販売しています。

過去には全国各地に店舗があったようですが、北海道以外の地域で今でも残っているのは茨城県と埼玉県の一部のみのようです。

補足ここまで😁ww


雨も降り、この日は気温低いのですがソフクリNow

もう、食べてる方やソフクリでは無い物も😂
この日は気温低かったのでね😁

ソフトクリーム🍦食べ終わりましたので、
移動します!!

ヒロサワシティのユメノバに到着😊

ここが入口です


営業時間および料金はこんな感じです!



入って早速あるのが
バナナ園

バナナが小さくて青いのは時期の問題か?
そう言うもんなのか?
まっ、どっちでも良いですが🤣


アセロラの木



コーヒーの木



チューインガムの木


ハッキリ言って...どれがどの木なのか?
名前書いてなかったら分からん😂
そして、名札入れ替えられても分からん🤣


次はサボテン園



様々なサボテン🌵があります



飛行機もありました



次は船の博物館



エンジンに皆が興味津々



またまた登場の海坊主😂

違った、ここは海じゃないから...
何坊主??人工池坊主かな?(爆)www


はい、今回の目的の1つクラシックカー博物館



うわぁ〜!!カッコイイ☺️✨



これは...

ハーレダビッドソンです!(爆)www


これもレアですね



初代ローレルかな?



給油口はナンバーの後ろにありました😃



車のプロは見るところが違う😁



わーい🙌

サイドカーに乗せてもらいました!

展示している殆どの車両がドアを開けて乗れます👍✨

これは!!

トランザム🥰


子供の頃憧れていた車の1つ



おゃ??スナイパーがいますねぇ😁



おぉ!


何と!?日本初の前輪駆動車



これです!

エンブレムが良いですね🤭


クラシックカー博物館の向かいはミニカー館





その先には消防自動車博物館



消防車のサイレン🚨鳴らせます😁



鐘を見つけたら鐘撞する!

流石は元祖鐘撞おじさんです😊


コスプレ中😂

着て撮影OK🙆‍♂️なんです!!


おぉ!楽しんでますね😁



他には、クラシックバイク博物館



救急車の展示も!!



ヘリコプターも!



そして航空博物館



零戦だぁ〜😍



これが星型エンジン😃



只今〜!!(笑)

この飛行機は運転席や客席に座れます!


スイッチ凄い数💦

こんなにあると覚えらる自信ありませ〜ん🤣


次は、ジオラマ・ゲーム館

電車模型を動かせます😁
車掌さんの帽子も貸してくれますよ!


電車でGOに夢中😁

他に巨大なインベーダーゲームなどもあります!


続いてはレールパーク


ファンには堪らないですね😊







そして、電車の中で電車でGO!😁


 
こちらも楽しんでます😂


あっという間に閉店時間に...


不思議な石像たち



こっちには坊主のゾンビ🧟‍♂️が🤣



駐車場で並べて撮影😁



後ろからも📷



その後はイオン下妻店のフードコートで夕飯です

悩んだけど、刀削麺にしました



麺はこんな感じ

美味しかった☺️✨


食後のスイーツはこちら💁‍♂️

パイ生地のたい焼きです。
中身はチョコレート😊これも美味かった🤤


【参加者の皆さん】

MiMiChan さん(ユメノバまで)
マサG⭐︎さん
(株)ヤスさん
10号ホームランさん&菜っちゃんさん
ナベ♂さん
チャム.さん
レヴォ英VMGさん
とみいまねきん1号さん
nonpaさんご夫妻
けんご(けんご&あやこ)さん
トムさん&kazu2405さん
麦ちゃん♀ゆずちゃん♀です(*´?`*)さん
ババロンさん
{ひろ}さん (ランチのみ参加)
MAD_さん
ぶそん (ランチのみ参加)
インギー♪

合計16台 21名


走行記録

ハイタッチ🤚は18回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは3台😊

ユメノバは時間持て余すかと思いましたが、
逆に時間が足りませんでした😅

まだ見てない所あるので、また行こうかな😁

次回のブログは
ハンバーガー🍔フェス&河津桜🌸鑑賞(2025.3.23)です

最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/03/28 07:53:20 | コメント(14) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

ナイトオフ会にサプライズ襲撃作戦 😁(2025.3.15)

ナイトオフ会にサプライズ襲撃作戦 😁(2025.3.15)2025年3月15日(土)

この日はみん友のチャム.さんよりオファーをいただき
久々のサプライズ襲撃作戦です😁

日中は予定があったため、最初からへ参加できず💦

仕掛人と連絡を取り合い、合流するタイミングを狙います!

取り敢えずここで待ち伏せする事に


そろそろだな!!

いざ、隊列を組んで移動している参加者に合流します🤭

東京ゲートブリッジを渡る途中で隊列の間に入りました😁


そして...
目的地に着いたら1台増えてるぞと🤣

今回の仕掛人チャム.さんと幹事さんには
事前に計画は話して許可いただいてます!


半袖降臨〜!!

ギャハハ😂
みんなビックリ🫢してる🤣www

因みに、私なら東京だろうが、横浜だろうが
いつもこのスタイル😂ブレません🤣
神戸もこの格好で行きましたよ👍✨


おやっ?

オーナー1人で来たのかと思ったら...


髑髏 徹子(しゃれこうべ てつこ)さんも来てました〜😂

初めまして〜!!
人見知りなのか、顔を背けてますが
手を挙げて答えてくれました😁


私も、撮影させていただきました😁

う〜ん良き🥰


それでは次の場所へ

レインボーブリッジを渡り、あの場所へ!

人気スポットなので人が多いのですが、
この日はリムジンも来てます。


結婚式の前撮りのようです!

結婚おめでとう㊗️🎉
ハマーのリムジンかな?初めて見ました😃


今度は卒業記念だそうです!

卒業おめでとう㊗️🎉


インギー♪号も撮影

前回訪問時 のレインボーブリッジは青くライトアップしてましたが、今日は白ですね!


前回は1人でしたが、今日は仲間がいるので...

半袖コラボ🤣


次の場所へ移動します!!

イタリア街です
(参加者が撮影した写真をお借りしました)


やはりこのポイントは良いですね☺️



VWコラボ

オーナーさんも写ってますね😂


撮影してるとS13が!?

しかも池谷先輩カラーでめっちゃ私好み🥰


思わずお声がけさせていただきコラボ😁

フルノーマルのS13 K’sです!
今時よく残ってたなと驚きです🫢

オーナーさんも頭文字Dが好きで、
程度の良いS13をずっと探していたそうです。

そして遂に見つけ昨日納車したばかりとの事でした。

もう1枚コラボ😁

みんカラはやってないけど知ってるとの事なので、
私の名刺を渡しておきました😊

また合えたらいいなぁ☺️✨


そして、記念撮影

この時の気温は4°だったようですが、
私以外に2人も半袖が🤣

この後、有志はファミレスに向かいましたが、
私は翌日もオフ会のためここで失礼しました🥲


※掲載した写真の一部は、参加者が撮影した写真をお借りしています。


走行記録

ハイタッチ🤚は4回
シルビアは1台😊 S13とコラボ撮影👍✨
ミラジーノは3台😊


S13のオーナーさん、みんカラ見てくれただろうか?
私のページ見たらびっくり🫢でしょうね...

車よりオフ会や半袖の写真ばっかりで🤣www


次回のブログは、
筑西オフ(2025.3.16)です

最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/03/22 15:02:13 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青龍観光 さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

いえいえ、私が最新車種に転がされました😂」
何シテル?   11/09 01:23
インギー♪と申します! ※お願い事項がございますので必ず最後までご確認ください 愛車はシルビアS15 とミラジーノL700です ノーマル仕様なので、街や峠で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【カルマンギア 日常】 9/22の出来事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 06:18:24
AOG湘南里帰りミーティング 2025 事務局からのご案内です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 10:58:46
🎆茨城県筑西オフ会に参加して二万発の花火を観てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 08:37:54

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation