• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

インジーノ号修理〜🎬映画鑑賞〜夕飯オフ(2025.2.1)

インジーノ号修理〜🎬映画鑑賞〜夕飯オフ(2025.2.1)2025年2月1日(土)

前回の一年点検の時に、うっかりナンバーのロックナットを忘れてしまい💦

オイル漏れの修理できませんでした😅

この日いよいよ、オイル漏れ(お漏らし)の修理😁

今回も(株)ヤスさんにお世話になりました!


またまた代車をお借りしました

ミラバンの5MTです😁


待っている間は近くのショッピングモールをぷらぷら

観たい映画🎬があったので映画館へ

しかも、ラッキーな事に毎月1日は割引デーでした✌️


早速パンフ購入

豪華版と通常版ありましたが通常版を購入
観た映画は必ずパンフ購入してます😊


裏に閲覧注意⚠️の文字が...

確かに、映画を観た後の開封をオススメします


入場特典

こちらには閲覧注意⚠️の封印が!

こちらも映画を観た後の開封をオススメします
閲覧は自己責任で...

と言う事で、内容はネタバレになるので
語りたくても語れない😂

ガンダム好きの方は是非ご覧ください!
ファーストガンダムしか知らない人も大丈夫🙆‍♂️
(あぁ〜語りたい😖)


もうお昼の時間なのでランチタ〜イム😁

今日のランチ

蕎麦は合格🙆‍♂️ですが、海鮮丼は...
店名は伏せますが久々にNGでしたね🙅‍♂️

と言うより、私の舌が肥えているのか?(笑)ww

でも、完食🤣


さぁ、気分を変えてコーヒーでも

サイフォンで出してくれるスタイルは久々!
こちらはコーヒー☕️もスイーツ🍨も合格🙆‍♂️

飲み終えた頃、引き取りの時間になりましたので
給油して戻ります。


(株)ヤスさんが作業中の写真送ってくれました!

フロントバンパーを外して...


ズーム!!

ホーンはお気に入りのPIAAです!
本当は2個セットなのですが、面倒なので1個しか取り付けてない🤣

言わなきゃ分からないのに😂
自分から言っちゃうスタイル(笑)www

さて、

こいつを外すと...



オイルで汚れてますね😅



外すとさらに汚れてます💦



部品交換した後は洗浄もしてくれました😊



青龍観光さんも合流して、3人で夕飯に向かいます😊

はい、今回もこちら💁‍♂️



メニュー

前回は白湯しお食べたので
上から順に今回は白湯しょうゆにしました!


来た〜!!

今回はトッピングで味玉追加😁


麺リフト!

麺は細麺です!
しょうゆ味も良いですね☺️
次回は味噌にしようかな🤔


味玉パッカーン🎉

ナイス半熟👍✨
卵かけご飯ご飯も気になります🤤


そして、チャーシュー丼

これが美味い😋


駐車場で撮影

左から
(株)ヤスさん
インギー♪
青龍観光さん

次回のオフ会の打ち合わせして開催しました!


走行記録

ハイタッチ🤚は3回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは1台😊


インジーノ号のお漏らしも治りましたので、
これで暫くは安心して乗れます😁


【おまけ】
ガレージのイイね!1515いただきました☺️

イイね!していただいた1,515名の皆様に
この場を借りて御礼申し上げます🙇‍♂️


シルビアは伊勢志摩遠征以来乗ってないなぁ...
乗りたくてウズウズ😖

という事で...

次回のブログは
ぷらっとナイトドライブ🌃(2025.2.6)です!

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/02/07 18:37:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年01月29日 イイね!

インジーノ号1年点検&夕飯オフ会(2025.1.18)

インジーノ号1年点検&夕飯オフ会(2025.1.18)2025年1月18日(土)

愛車のインジーノ号のオイル漏れ(お漏らし)が
昨年より止まりません💦

この日は結構、お漏らししてますね😅


お友達の(株)ヤスさんに昨年 オイル交換
していただいた時に、他にも対応しないといけない箇所が散見されましたので...

修理ついでに一年点検もお願いしました!


交換するパーツはこちら💁‍♂️



代車はミラの5MT✨

MT好きの私としてはありがたい☺️


はい!代車のルールは守りま〜す🙋‍♂️



午後に予定があるため、一度自宅に帰ります


走行記録①

ハイタッチ🤚は2回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは0台🥲


帰宅して今度はDへ!
インギー♪号(S15シルビアA)のパーツ取付です!

取り敢えず愛車を預けて、翌日取りに行きます


そして再び、(株)ヤスさんの元へ😊


作業中の写真送ってくれました👍



破れていたブーツ交換✨



ブレーキパッドだいぶ減ってました😅



リアのサスも交換✨



リアのブレーキも必要部品を交換✨



お漏らしをしている下回りも洗浄してくれました!



エンジンルームもキレイに✨



うわっ!

めちゃくちゃキレイになりました☺️

1つ誤算だったのは...
ナンバープレートのロックナット忘れてしまい、
オイル漏れの修理はまた後日に😅

私とした事が、ついうっかりやってしまいました🤣
いや、私だからか?(爆)www


そろそろ作業終了との連絡をいただきましたので、
向かいま〜す!


途中でナベ♂さんと合流

左 ナベ♂さん
右 代車😁

貴重なツーショットですね🤭


マサG⭐︎さんと青龍観光さんも合流!

駄弁りが止まりません😁

実はこの日、ナベ♂さんお誕生日🎂

はい!誕生日🎂記念に...

峠Tコラボ🤣🤣🤣


この後、10号ホームランさん&菜っちゃんさんが合流して更に楽しさが加速して駄弁りが止まりません🤣

日も暮れてきたので、夕飯に向かいます!

本日はこちら💁‍♂️



駐車場で撮影!

マサG⭐︎さんは予定あるとの事で、
夕飯前に帰宅されました。


待ち時間なして入店できました✌️

メニューはこんな感じ!


はい、鶏白湯(しお)です



麺リフト😁

麺は細めです。チャーシューとスープご美味い😋


私達のテーブルは皆んなチャーシュー丼も注文

このチャーシューが柔らかくて美味しい🤤


その後、ドラックストアでお買い物して開催しました



走行記録②

ハイタッチ🤚は
シルビアは0台🥲
ミラジーノは1台


おまけ
翌日、インギー♪号を取りに行きました!

部品交換したのはここ👇

ドアの内側のこびりついた汚れが気になる😅
けど、そこじゃない🤣

S15オーナーの皆様には有名な流用チューンですね!
諸先輩方のパーツレビューを参考にさせていただきました🙇‍♂️

ブログは書きませんが、後日に整備手帳アップ予定です😁


次回のブログは
インジーノ号修理へ(2025.2.1)

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/01/29 22:28:37 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

愛知県よりみん友さんがお越しになりました(2025.1.13)

愛知県よりみん友さんがお越しになりました(2025.1.13)2025年1月13日(月)

愛知県のみん友さんが関東に来ていると伺い、
ランチオフしました😊

集合は道の駅かぞわたらせ



はい!TOKUーLEVOさんと合流😊

左 TOKUーLEVOさん
右 インギー♪ この日はインジーノ号です😁


逆側からも📷

TOKUーLEVOさんにお会いするのは2025.1.4の 刈谷オフ に続いて今年2度目です😊


ここを指定したのは、レアな場所があるので
お見せしたかったからです😁

それは...

これです👍


少し歩きます🚶

到着〜!!

ここが三県境です


群馬、栃木、埼玉の県境になります。



残念なことに、茨城はもう少し届いてないです💦




道の駅に戻り、展望台の景色を撮影します✨

おぉ!筑波山😃

標高低いので、雪は積もってません!


反対側は富士山🗻

富士山には雪が😁 1週間ほど前 とは違いますね


そして、峠Tシャツ🤣


はい、写真の撮れ高もまずまずなので、
ランチに行きます(笑)www


ランチに選んだのはここ!

フライングガーデンです✨

北関東(群馬、栃木、茨城)を中心に展開しているファミレスで、千葉、埼玉県にも店舗があります。


店内の様子

静岡県の『さわやか』と比較される事も多く、
東のフライングガーデン、西のさわやかと呼ぶ方も😊

さわやかは食べた事あると伺いましたが、フライングガーデンは食べた事ないと伺ったので、迷わずここを選択しました😁


看板メニューはこちら💁‍♂️
爆弾ハンバーグ🤤

味は個人の好みがあると思いますが、
どちらのハンバーグもとても美味しいです🤤

もっと詳細な比較を知りたい方は個別でコッソリ教えます🤣

楽しいランチも終えて、解散しました!
来月も関東にお越しになるようなので、またお時間あったらご一緒できたら良いですね😆


走行記録

ハイタッチ🤚は1回😳
シルビアは0台🥲

おぉ!そう言えば愛車が増えたので、毎度のこのコーナーですが、次回からミラジーノの台数も記載します😁
(はい、皆様にはどうでも良いお話でした🤣)


次回のブログは
インジーノ号1年点検&夕飯オフ会(2025.1.18)です


以上です、
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/01/27 00:11:55 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

東京オートサロン2025(2025.1.12)

東京オートサロン2025(2025.1.12)2025年1月12日(日)


はい!
この日は毎年のお楽しみ東京オートサロンです😁

初めに断っておきますが...
尾根遺産の写真はありません😂
予めご了承ください🤣


仲間達とは朝8時にメッセ大駐車場待ち合わせです!

しかし、前日の様子を聞いて、早めに出発!


道の駅しょうなんでマサG⭐︎さんと待ち合わせ

時刻は6時です。まだ真っ暗
そして、お互いにセカンドカー🤭

メッセ駐車場に向かい7時45分到着でしたが...

メッセ駐車場入れず💦

これまではこの時間なら入れていたのに...
3連休の影響もあったかも?

仕方なく向かいにあるイオンの駐車場に停めて、
待ち合わせ場所へ!!


時刻は8時です。もう並んでます!



今回のイベントガイド

入口で配布してましたが、最初から何ヶ所も切れていて短冊みたいでした💦案の定、途中でバラバラです😅

一緒に会場入りしたお友達もこんな感じでした🤣


さて、私は入場と同時に屋外会場へ😊
D1GP Kick Off Driftを見るため場所を確保します!

今年も良い場所が取れました👍✨


まだ混雑する前に写真撮っときました😁



S15シルビア☺️

良いですねぇ〜☺️✨


こっちにも!?

車種こそ同じシルビアですが、
私の愛車とは全くの別物です🤣(当たり前👋)


おぉ!MP4/5懐かしい😃

あの頃はF1見てたなぁ☺️


これは、RA272ですね!



私は見に行けませんでしたが、
デモランも披露していたようです!


このセリカ好きでした!

うーん、良いですね☺️


GRカローラ!!

カッコイイ👍

そろそろ始まります!


まずは選手紹介から始まり...

右 中村 直樹選手
左 日比野 哲也選手

他に7名いましたが、全員は写真撮れませんでした💦


その後、
D1ドライバーのトップ選手達のデモランです

中村選手と横井選手のバトル😆


最後は5台でドリフト!!もう真っ白🤣

この白煙💨、このタイヤの匂いこそドリフトよ!
(某青い巨星風に🤭)


D1GP Kick Off Driftが終わったので
屋外会場を後にします。


おぉ!180SX

D1にも参加している車両です!


S15シルビア

会場内では他にも何台も見かけました!
(街中では滅多に見かけませんが🤣)


これは??

ミラ イース GR SPORT コンセプトです!
ターボに5MTのようですね😃


これは面白い!

初めて見ました!!
余程お菓子が好きなんですかね😁


ヴェイルサイドのブース

ワイスピ3に登場したあの車も展示されてるのですが...
人だかりでまともに車の撮影できず😅


もうお昼時なので、ランチへ!!

ランチは??

一度、外に出てカレー屋さんでいただきました。


さぁ!会場に戻ってまだまだ見て回りますよ〜😁

SUPER GTのブース

レースに参戦している車両が展示されてました


これがNewプレリュード😃

2ドアクーペですね!


このデザイン☺️カッコイイですね!!

おいくらなんでしょうね?


D.A.Dブース

昨年に引き続き今年も展示してました!
人気のブースです


日産ブース

GR-R☺️✨


これは?

電気自動車のR32です!


人が多いけど、ナベ♂さんの髪型目立つので良い目印🤣



オートウェイのブースでは

ウルトラ電流イライラ棒クリアで何と!
タイヤ4本プレゼント🎁👍✨


こんな感じです!

私もチャレンジしてみましたが...
第2ヘアピンであっさり撃沈😂

仲間もチャレンジしましたが全滅🤣


MAZDAブース

MAZDA SPIRIT RACING SPECIAL MODEL☺️


TEIN

これ凄い!何が凄いかって??
サスが浮いてます😁


HKS



TRUST



BLITZ



FUJITSUBO




歴代のスカイラインが☺️


ハハハ😂
後半雑すぎ


その後

イベントホールのLive会場へ
撮影NG🙅‍♂️のため写真はありません

私達が入場した時はDJ KoooさんのLiveが終わり、
田原俊彦さん(トシちゃん)のLive開始前でした

いやぁ〜懐かしい☺️
驚きなのは、還暦超えてるのにめちゃくちゃ動けるし、
足が上がってる!

そして、最前列では昭和の尾根遺産達の
『キャー!!』と言う黄色い声援が😂

平成生まれの方はわからないでしょうね

Liveも終わり東京オートサロン2025も終了です。


この後は有志で夕飯🍽️

私は生姜焼き定食

このお店はご飯お代わり自由👍✨
白米、炊き込みご飯、五穀米から好きなものを選べます😊

今日はかなり歩いたので、皆さんモリモリ食べてました🤭

あぁ!半袖写真撮り忘れてた💦(笑)www


走行記録

ハイタッチ🤚は179回
シルビアは多数😆

歩数は16,000歩でした!意外と少なかった😅

めちゃくちゃ楽しい1日でしたが、
1つだけ残念な事が...

駐車料金が衝撃的な金額になってました😭
来年はもっと早起きしてメッセ駐車場狙います👍


次回のブログは
愛知県よりみん友さんがお越しになりました(2025.1.13)

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/01/25 00:02:01 | コメント(16) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

JTP峠ステッカー遠征2025① 2日目 お伊勢さん〜伊勢志摩スカイライン(2025.1.5)

JTP峠ステッカー遠征2025① 2日目 お伊勢さん〜伊勢志摩スカイライン(2025.1.5)2025年1月5日(日)

はい!遠征2日目です😁

(初日の様子はこちら💁‍♂️)



おっは〜☀️

昨日は遠征中によく使うコンテナホテルに宿泊

左 インギー♪
右 10号ホームランさん&菜っちゃんさん

雪は降りませんでしたが、窓ガラスはガチガチに凍ってました💦

これは出発遅れるかも😅と覚悟しましたが...
10号ホームランさんがちゃちゃっとガラスの霜取りしてくれました☺️

では、出発〜!!

まず最初に向かうのは...

✨伊勢神宮⛩️✨
正しい参拝のしかたは外宮から内宮なのですが...
ダイレクトで内宮を目指します😁

移動時間約30分で駐車場に到着!

運良く丁度2台空いていました👍


おかげ参道

時刻は8時25分
この時間はガラガラ😁


おかげ横丁

こちらもガラガラ!!

お店まだオープンしてないお店ばかりです😁


歩いていると、入口まで到着

ご説明がありました




宇治橋

この鳥居⛩️から入ります


五十鈴川御手洗場

とても綺麗な水です


ここで手を清めました



どんどん奥へ



この先が御正宮です!

階段から上は撮影禁止NG🙅‍♂️


はい、チーズ🧀!

この掛け声は昭和かなぁ?(笑)
令和はなんて言うんでしょ🤣

カップル👫の写真を撮影してあげたら、
私達の写真も撮影してくれました😊


この橋を渡って戻ります




朝ごはんは伊勢うどん

日本一腰がないと聞きましたが、確かに🤭
でも、これはこれでありですね!美味しい👍

ここでお土産を購入しました。

からの、牛串&コロッケ😁

私はもちろん松坂牛串😁
めちゃくちゃ美味しかった☺️✨


10時30分になりました。

凄い人です💦

赤福本店で食べたかったのですか、混んでるので
お土産を買って帰ります😊


おかげ参道出口

この通路の中に...


ハートの石があります✨

是非探してみてくださいね😊


では、次の目的地へ

伊勢志摩スカイラインを走ります!

通行料金はJAF会員割引で1,020円になります👍

展望台により撮影しながら山頂を目指します😊

鹿が原



愛車もコラボ😁


一宇田展望台



夜は夜景がキレイでしょうね☺️


そのまま上ると山頂売店があります

ここにも展望台が!



そして、ここが山頂です



遠くに富士山のシルエットが!?
分かるかなぁ🤭


天空のポスト


売店で峠ステッカー販売してます!

名刺ボードもあります👍
私の名刺はファイルに入ってました😊


購入したステッカー

その場で写真撮り忘れたので...
この写真は自宅で撮影したものです🤣

伊勢志摩スカイライン60周年ステッカーが
まだ残っていたのでこちらも迷わず購入😁

目的達成したので下ります!

下ってすぐの所に絶景ポイントあります👍✨

お友達とコラボ撮影📷


そのまま下って移動します!
翌日仕事なので帰りも高速🛣️使います😊


次の目的地はこちら💁‍♂️

三保の松原です!


世界遺産の案内

富士山が登録された時に山そのものだけでなく、
『信仰の対象と芸術の源泉』の名称で登録された世界文化遺産25個の1つなんですね!


少し遠目から

おぉ!昨日は残念だった富士山が見える


ズーム

雪が少ないなぁ💦1月なのに😅

日も暮れてきたので夕飯です!

夕飯はもちろん『さわやか』😁

今日は富士鷹岡店です!
約1時間待ちで入れました😊

いつも通りげんこつハンバーグは確定👍

セットは、さわやかプリンセットにしました!

カラメルが程よい苦味で好みの味でした☺️✨

めちゃくちゃ混んできたので、
長居はせずにお店を出ました。

その後は途中まで一緒に帰り流れ解散

とても楽しい2025年初遠征でした😆


走行記録

ハイタッチ🤚は8回
シルビアは0台🥲…でしたが、180SX2台😊


【遠征2日間の結果】
走行距離 1,247Km
運転時間  29時間

インギー♪号よく頑張りました💯
29時間歌いっぱなしでしたがまだ歌いたりない🤣

続いて
ハイタッチ🖐️ 30回
シルビア   5台(S15 3台、180SX2台)
峠ステッカー 1枚(+限定ステッカー)👍✨

さあ、次回は何処の峠へ行こうかなぁ?


次回のブログは
東京オートサロン2025(2025.1.12)です


以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/01/16 23:01:30 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920 2122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:53:21
昴と彗星 聖地巡礼!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 08:24:46
消しゴムマジックのアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:51:07

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation