
2022年11月6日(日)
この日はみん友の(株)ヤスさんにお誘いいただき、マイよろ撮影会に参加してきました!
『マイよろ』とは茨城県内で無料配布している中古車情報誌月刊オートガイド(AG) が主催す交通遺児チャリティーイベント『マイカーよろしく』 の事で、2ヵ月に1度奇数月に毎回場所を変えて開催してます。参加は無料で、参加した人(車)はAGに全車掲載されます。そしてその中から表紙を飾る1台が選ばれます!
待ち合わせはここ

滝元さん。私は本日2回目。
オフ会では一番乗りが多い私ですが、今日は二番手💦

FW16さんが9時前に到着してました😅
待ち合わせ時間の2時間前とか早すぎでしょ😂
続々とメンバーが集結

幸村さんはソフトボール終了後にユニフォーム姿のまま駆けつけてくれました😊
全員揃いました

この後ろにも車数台あります。
今回初参加のメンバーもいたので、挨拶して...
恒例の団子Now✨

一部の方は団子ダブル🍡🍡
店内に案内されると、滝が!

ひろ..さん
『インギー♪さん写真撮らないんですか?』
インギー♪
『おっ!イイね✨写真撮ろう😊』
すると、
後ろからシャッター音が‼︎

トラップでした〜😂
最近はトラップで誘導とかあるから気をつけないと🤣
本日のランチ

海鮮ちらしにしました。¥1,700(税別)
では、いざ会場へ
会場入り口
集合写真①
集合写真②
そして私も撮られる😂

黒の峠Tシャツは滅多に着ないのでこれを着た私はレアです😁
ひろ..さんの車とツーショット撮影

もうすぐ車を入替えるようなので、
その前にツーショットで😊
500円以上募金するとステッカーが貰えます。

今回はこれをもらいました。
マイよろ終了後は桐生で別のイベントに参加していたメンバーと道の駅思川で合流
スペシャルなゲストも!!

オーバーフェンダーや追加ライト等
全て自作との事!素材は主に木でした。
3ナンバーで車検通ってるようです。
後ろから

もちろん、エアロパーツも全て自作。
車内は至る所にスイッチだらけでした。
夕飯

大海老天麩羅蕎麦です。
海老の天麩羅は美味いかったけど、ゴボウの天麩羅も美味しかったです!
スーパースターの愛車

車からもオーラが見えますね✨😁
この時期に屋外での駄弁りは冷えます...
明日は仕事の方も多いため早めの解散となりました。
走行地図

茨城で(株)ヤスさんのオフ会に参加して、栃木でベンたつさんのオフ会に参加。
走行記録

思ったより距離は走ってないですね。
本日もシルビアは0台
あぁー!ヤバイ...
この2日全くウォーキングできてない😱
Zolly部長に叱られてしまう🤣🤣
という事で...今日は少し歩いてきます😅
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😁
Posted at 2022/11/07 17:57:36 | |
トラックバック(0)