
2022年12月11日(日)
第二回白苺会を埼玉県で開催しました!
いつもはオールジャンルのオフ会に参加していますが、この日は車種限定のオフ会です。
なぜ白苺かと言うと、
白のシルビアS15→白S15→白15→白苺です😊
私は幹事なので、誰よりも早く到着するつもりで
集合時間の1時間前に到着しましたが...
もう2台到着してました💦
箱根に続き二連続で敗北感を味わう😅
二人とも早いよー😂
集合時間となり、全員集合しました✨

初めましての方もいるので、ご挨拶して本日のスケジュールを確認して...
写真撮影タイム!

今回は5台参加いただきました!
手前から
しるびぃ~♪さん(S15 spec.R)
toshi2016さん (S15 spec.S)
インギー♪ (S15 AutechVersion)
C33S15さん (S15 AutechVersion)
蒼with白苺さん(S15 AutechVersion)
S15の3モデルが同じカラーで揃いました✨
しかもレアなオーテックバージョンが3台😆
そして、皆んなで写真撮りまくる😁

街中で滅多に見かけないシルビア
それが、何と5台も並んでいる🤩
テンション高まりすぎて冬なのに汗でます😁
最初の目的地へ

苺狩りです!
白苺オーナーが赤苺を狩ります😁
ハウス内の様子①

腰くらいの高さにあるので、しゃがまずに苺狩りが楽しめるので楽です。
ハウス内の様子②

数種類の苺があり食べ比べできます。
とても甘くて美味しかった😆
人生の中でこんなに苺食べたのは初めてです😁
次はランチです!
和食と豚みそ丼 ちんばたさん

有名店なので駐車場が空いてなくて苦労しましたが、
toshi2016さんの神誘導で無事に5台駐車できました!
私はこちらをチョイス
秩父名物W丼

秩父名物のわらじかつ丼と豚みそ丼が一つの丼ぶりで楽しめる人気メニューです!
豚みそは炭火で香ばしく、かつはサクサクお肉はジューシーでとても美味しかったです😆
景色も良い!

半袖はファンサービスです😂
夜景も綺麗でしょうね✨
続いては定峰峠をドライブ
秩父側から定峰峠は本来であれば近いのですが、現在通行止めなので、大回りする事になります。
ナビの迂回ルートを進みます。
運転は楽しかったですが、狭い林道の連続💦

定峰峠頂上の茶屋に到着ー!
ここでも5台並べて撮影

どれが、誰の愛車かわかりますか??
迂回ルートの林道が凄すぎて定峰峠はやさしいコースに感じました😊センターラインがある安心感😅
茶屋で休憩していると...

仲良しのお友達MiMiChanさんの襲撃を受ける😂
今日は車種限定なのに来ちゃったのね🤣
皆んなで茶屋で少し雑談して、
長瀞の岩畳へ向かいます。
定峰峠でシーさんはお別れです。
長瀞岩畳
駐車場で撮影

白苺会なのに違う車種が🤣
撮影中

そして後ろから撮られる😁
長瀞 岩畳

ここではMiMiChanさんが観光ガイドのように説明してくれました!
次はlovers cafeへ

ここでも並べて撮影
看板の前で

遊んでます😁
バスクチーズケーキ

クリスマスバージョンです✨
カプチーノ

ここにきたらいつも注文しています😊
気がつくと、すっかり日も暮れてきました。
楽しい時間は早いもので、ここで解散しました。
とても楽しくて思い出に残る素敵な1日でした✨また次回も企画考えます!!
と、終了のはずが...
ヤッバーー💦
FW16さんからお預かりした物があったー😅
帰路の途中で気づく...😓
至急MiMiChanさんに連絡して再合流😅
無事にお渡しして、夕飯をご一緒しました。
楽しく食事させていただき食後に解散しました。
走行記録

走行距離は意外と少ない。埼玉は近いですね😊
いつも0のシルビアですが、この日は5台☺️
そして、1台すれ違ったようでしたがお互いに気づかず😅
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2022/12/15 18:06:17 | |
トラックバック(0)