• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

もんじ焼きランチ〜麺活&観光オフ(2024.2.18)

もんじ焼きランチ〜麺活&観光オフ(2024.2.18)2024年2月18日(日)

この日は楽しみにしていた麺活隊のオフ会😊

今回の幹事は{ひろ}さんです!

文化会館の駐車場で待ち合わせでしたが、
駐車場一杯で空いてません💦

いつもはガラガラらしいのですが...

イベントスケジュールを確認したら...

※画像は文化会館のHPより引用しています。

歌の祭典があったようですね!
私も出たい🤩(爆)
よく見たら演歌ですので私は厳しいかぁ😂

そして、別の場所で合流して...

ハイドラのCP取りながら移動します😊

最初の目的地に到着👍

もんじ焼き きくやさん

『もんじゃ焼き』ではなく『もんじ焼き』です!
基本的に同じものですが、作り方と具材が違います😊
完全予約制です。
駐車場は店の横に2台分あります。他に数台は止められます。場所は店員さんにご確認ください。


最初にお店の方がお手本を見せてくれました

このように文字を書きながら食べたことから
文字焼きと呼ばれそれが転じてもんじ焼きとなったそうです。
(諸説あるかも?)


様々なメニューがあり悩みましたが、

私は大量の具が入っているジャンボにしました✨

ほうれん草のソテー

これも美味しかった☺️


お腹を満たして次は


森林公園へ

4台並べて撮影📷


別の角度から

今日もS15シルビアはお休み😁


自転車レース🚵‍♀️のスタート&ゴール地点

この場所で自転車の国際サイクルレースジャパンカップが開催されています。


続いては

大谷石資料館へ向かいます

てくてくと歩いて


向かう途中で...

脱がされてます🤣


はい見えてきました!

料金は以下の通り
大人:800円
子供:400円(小・中学生)


中に入るとそこは別世界✨




階段を降りると明らかに温度が変わりました

この時の温度は3℃です


このオブジェは...

人??


ズーム!!

左の人...エガちゃんかと思った😂
よく見たらエガちゃんとは角度が違いますね🤣


こちらは??

假屋崎さんの作品です😊


なるほど〜!!

沢山のロケが行われていたんてすね😃
私が好きなドラマや映画もある🤩


ステージがありました!!

ステージを見ると立ちたくなる😂
歌いたくなる🤣


皆んなで仲良く記念撮影

私が何処にいるかわかるかな??


うわぁ...
ブログ長すぎるなぁ😂

お時間ある方は
もう少しお付き合いください😅


次は若竹の森へ

駐車場で竹をバックに夕陽を浴びた愛車を撮影

参加者の紹介がまだでしたね😅

右から
{ひろ}さん
10号ホームランさん&菜っちゃんさん+3名
(株)ヤスさん
インギー♪&ぶそんさん


入場した時はまだ明るい

入場料はライトアップ+お茶付きで大人1,800円でした。


案内図がありました

暗くなる前に昼通路を歩きます


何処までも続く竹林

るろう◯剣心や、キング◯ムなど様々な映画やCMのロケ地となっています。


亀甲竹

珍しい模様の竹。初めて見ました😃


竹のライトアップ

少しずつ日も落ちてきて良い感じになってきました!


おやっ??

誰かいますね??


ズーーム!!

あっ!私か🤣



撮影風景🤭

撮る人を撮る😁


竹のブランコ発見💡

結構大きい!!


ブランコあったら乗るよね〜😁

目指せ90度!!
しかし、頑張りましたが全然ダメでした😅
スピードも出ない...


竹のトンネル

向かいにいるカップルの視線がとても痛い😂
けど気にしません🤣


こちらには

可愛い忍者🥷がいました✨
(菜っちゃんさんのお孫さんです)


途中でお茶をいただきました😊

竹の器は持ち帰れます!


ここからは真面目な写真を...








はい、真面目な写真終わり🤣ww


続いては夕飯です!

夕飯はこちら💁‍♂️

10号ホームランさんオススメのお店です✨


メニュー

★マークがオススメのようです👍


私は麺活隊らしくラーメン🍜

味噌ラーメンと餃子🥟いただきました!
どちらも美味しかった🤤

話も盛り上がりとても楽しいかったのですが、
閉店時間も近づいて来ましたので解散しました。

今回の幹事を務めてくれた{ひろ}さん
ありがとうございました🙇‍♂️


走行記録

ハイタッチ🤚は6回
シルビアは0台🥲

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/02/28 22:16:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

【イベントのご案内】いばらきキッチンカーフェス(2024.3.3)

【イベントのご案内】いばらきキッチンカーフェス(2024.3.3)※トップ画は公式HPのチラシを引用しています。

タイトルの通り3月3日にオフ会開催します!

取り急ぎ3月3日の予定をご確認いただき、
参加希望される方はこのブログにコメントにて参加表明をお願いいたします🙇‍♂️

開催日 3月3日(日)
時間  10:00〜21:00(予定)
場所  茨城県鎌田市、鹿嶋市近郊

集合場所などの詳細については後日
参加者向け限定ブログにてご案内いたします。


【当日の予定】

1.いばらきキッチンカーフェス2024
会場の鹿島灘海浜公園 HP
78台のキッチンカーが大集結😊
 

2.サーキットの狼MUSEUM
公式サイト
スーパーカーが多数展示されています✨

入館料(税込)
大人800円 小中高校生400円
※保護者同伴の小学生以下は無料。

開館時間
10:00~16:00 (入館は15:30まで)

3.1000人画廊
神栖市観光協会HP
皆で撮影会しましょう😁

※ 途中参加、途中離脱可能です


【連絡事項】
駐車場や訪問先への予約の都合もございますので、事前に大まかな人数を把握する必要がございます。

参加希望される方は、お手数ですがこのブログにコメントにて車の台数と人数、何処から参加するかをご連絡お願いいたします🙇‍♂️


【参加予定者】※順不同

ひでごん123さん
青龍観光(株)さん
ALTO号さん
菜っちゃんさん+3名
ゆうちゃん0209さん
(株)ヤスさん
{ひろ}さん
ナベ♂さん
マツジンさん
インギー♪

合計10台 13名

以上、よろしくお願いいたします😆

ベンたつファミリー広報部
インギー♪
Posted at 2024/02/25 23:58:28 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年02月21日 イイね!

ぷらっとドライブ🚗〜夕飯オフ会(2024.2.12)

ぷらっとドライブ🚗〜夕飯オフ会(2024.2.12)2024.2.12(月)

三連休の最終日。
この日はベンたつさんの49日です。
法要は2月10日に滞りなく終えたと伺っています。

49日の法要も終えたので、本日より白の峠T解禁しました!

黒Tが多いのに気づいていた方もいたかな??

と言う事で、まずは白峠Tを買いに行きます😁

販売店さんに到着しました


筑波山はこんな状態です。

愛車のサイドビュー


ステッカーを購入✨

JTPのステッカーではないですが、販売店オリジナルステッカーを販売しているお店もあります。

無事に白の峠Tもゲットして次へ!


道の駅 かつら

初訪問です。野菜が安かった!!


案内図

ふむふむ...


ここでランチ✨

常陸秋そばと天ぷらのセット
やはり、常陸秋そばは美味い👍


最近の自販機はこんな商品もあるんですね!

お味は予想通りの味でした。
かに汁は売切れでした💦

はい、また移動して...

袋田駅

ハイドラのチェックポイント(CP)をGET👍


ハイキングコースの案内図

今日は見るだけ、歩きません😁


道の駅 奥久慈大子

ここも初訪問です。有名な奥久慈卵を買いたかったのですが、売切れでした💦


イベントカレンダー

沢山のイベント開催されてますね😃
メモメモ📝


ハイドラ見たらナベ♂さんを発見💡
連絡したら時間あるという事なので合流する事に!

早っ!もう着いてる😅
ハイドラのコメントがまたオモロー🤣


は〜いお待たせしました🙋‍♂️

(写真はナベ♂さん撮影)


道の駅 さとみ

初訪問です


おぉー!!

私が好きなのありますね😁
しかも、ダブルで😂


某アニメのキャラかな?

取り敢えずこっちから


もちろんもう一つもやりましたよ🤭

これは某ゲームのキャラでは??


その後、(株)ヤスさんとも合流して

夕飯オフ🍽️

この日は唐揚げ専門店からやまにしました!
私は初めてきました✨


ネギおろし唐揚げ定食

専門店だけあって流石の美味さでした🤤


隣を見たら...

たくあん大盛り😁しかもこれ2回目😂

何と、塩辛とたくあんは無料サービスです👍


帰り際に駐車場で撮影

当日の急なお誘いでしたが...💦
快くOKしてくれて感謝😆

楽しい時間をありがとう!!


おっと!

イケね油断した、半袖じゃない🤣


走行記録

ハイタッチ🤚4回
シルビアは0台🥲

今回訪問した3つの道の駅で、
茨城県の道の駅はハイドラCPコンプ!!

かと思ったらもう1箇所残ってました🫠ww



【おまけ】
おぉ、もうすぐキリ番😊



Noーー!!💦

忘れていて、気づいたら超えてた🤣


ミラー番も逃した🤣

下二桁逆だけど取り敢えず撮影ww
これ、何番でもないですね(笑)

まぁ、私らしいですね😁

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/02/21 18:09:54 | コメント(15) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

秩父観光(2024.2.10)

秩父観光(2024.2.10)2024年2月10日(土)

この日はMiMIChanさんご夫妻とインギー♪夫婦の4名で
秩父観光をしてきました!


待ち合わせは道の駅花園

9時待ち合わせ


ほぼ同時に到着しました😁

早速コラボ撮影😊
今日はS15はお休みです。


とても美味しそうなパン屋さん!

誘惑に負けて購入しました😂
とっても美味しかった😆飲み物一杯無料です!
私はコーヒー☕️いただきました。


深谷市のゆるキャラとコラボ

お店はまだオープンしてませんでした💦


究極黄金葱聖剣を発見💡

記念撮影


あぁ!!

その人に持たせちゃダメだって😵


ほらぁ〜😵

ボカシあると私の顔芸お見せできないのが残念🤭
まぁ、そこは参加者特典という事で🤣

後ろで小さな子が見てましたがどう思ったでしょう?

私から言える事は...
叩かれる側より叩く側になれ!(笑)🤣ww


やばっ...
前半で尺を食いすぎたので次へ



宝登山に来ました!

まだ山には雪が残ってます


ロープウェイ🚡に乗りま〜す!

ここは初訪問です。
ハイドラのCPもありました!


これに乗って行きます!

よろしく!ばんび号😊


ロープウェイは50人乗り

満員です💦


山頂駅に到着しました



案内図

なる程、こんな感じなんですね!


おぉー!

良い眺め✨


ふむふむ

なるほど!


臘梅園です!



写真ではうまく伝わりませんが見事な臘梅でした☺️


ふむふむ、

日本武尊様の!



奥宮

参拝者も多かったです


宝登山の頂上

混んでいてやっと写真撮れました😅


頂上付近からの眺め

標高は500m未満ですがとても眺めが良いです😊


うわっ💦

やはりベアー出るのか😅


ロープウェイで戻って少し歩いて次の場所へ



鳥居を潜って

境内へ


おっと!

二人とも撮られてました🤭


本殿

彫刻が素晴らしい☺️
私の好きな三国志の趙雲もいました!
三国志で1番好きなのは関羽☺️
続いて孔明、趙雲、姜維、張飛、馬超、黄忠...
止まらなくなるのでこの辺でストップします😂


ここで禊たかった😁

しかし凍ってました😅投げ銭も禁止🈲
そもそも、入れる場所じゃなかったです😂


日本武尊社

ぶそんさんが参拝してます😁


他にも見所ありますが...カットして次へ


ランチ🍽️タイム

秩父の名物料理が少しずつ食べられる
開運お宝ランチ豚味噌丼にしました!
豚味噌丼ヤバイ美味さです👍


食後の運動で長瀞を歩きます!


長瀞駅

レトロな雰囲気✨


ちょうど電車が来ましたので撮影

この電車は熊谷行きのようです。


岩畳

冬でもライン下りしてるんですね!


長瀞にくると自然の力って本当に凄いなと思います。

結構歩いて汗だく💦😂


そしてまたまた移動します!


途中で道の駅に立ち寄り



あしがくぼの氷柱に来ました!

初めてなのでワクワク✨
観覧料は500円です。


おぉー!!イイね〜☺️





ライトアップされてとてもキレイでした✨


こんな物もありました!






顔パネ!

もちろんやりましたよ😂


そこからR299を走る途中で
みん友の青い弾丸の時遊人さんとハイタッチ🤚


夕飯はこちら💁‍♂️



海鮮ちらしと蕎麦のセット

たくさん歩いてお腹ペコペコだったので...
ペロリと完食😋


走行記録

ハイタッチ🤚は13回
シルビアは0台

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/02/18 07:09:19 | コメント(14) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

1000人画廊リベンジ👍(2024.2.3)

1000人画廊リベンジ👍(2024.2.3)2024年2月3日(土)

この日は1000人画廊に行ってきました!

先月のマイよろ後に行ったのですが、
混んでいて満足に写真撮れなかったので...

リベンジ🤩

久々に朝ゆっくり寝て朝カラオケ🎤はお休み😅


着いた〜!!

到着したのは13時です。
殆ど人がいない!ガラガラです😁

これはチャーンス👍

前回撮影できなかった場所で写真とります

ドン!!


デビルウイング🪶

デビルカッターと超音波はないです🤣


エンジェルウイング🪽

これも有名ですね!


ブルーウイング

ここも有名ですね!

もう、全部有名か😂


もう一つありました!
羽はこの四つでフルコンプかと!

コレをみたら某ダウンヒルアニメの信司くんは
『見えたんだ、鳥みたいに白い羽が』
と言ってくれるかな😁


う〜ん

1人だと写真に面白みがかけるなぁ...

おぉーー!!

いらっしゃいました😂


早速...ドン!!

写真撮り直し🤣
この日は人に会う予定ではなかったんですが、
いつもの峠Tをちゃんと着込んでました👍(笑)


少し先には海岸があります😊

ここだけ見ると何処の砂丘?ですね😁


左側は、海🌊

首に巻いてるのはマフラーではなく汗拭きタオルです😁
そして写真じゃ分かりませんが、この日は2月3日です👍


海岸線に並ぶ風車✨

景色が良いですね☺️
釣り人もいます。何が釣れるんでしょうね?


波🌊は結構強めでした

波の強さは季節や時間帯もあるのかもしれませんね


やはり、撮られてる😂

彼のスマホ📱は私の写真で一杯です🤣


ここで{ひろ}さんとお別れ

思いがけずプチオフできて嬉しかったです😆


せっかくここまで来たのなら、銚子に行ったほうが良いとアドバイスをいただいたので...

シーサイド道路を走り、いざ銚子へ


はい到着〜👍

ここは初訪問フォトスポットが沢山あります✨


おォ!

あの有名なオープニングシーン🎬
犬吠埼だったんですね😃


カフェで一休み😊

海をイメージした青いクリームソーダ😊


そして、遅めのお昼

ロコモコ


おぉー!!

ハンモック🤩


勢いよく座ったら...

痛ってェー〜!!😖
お尻を強打しました😂皆さん気をつけましょう😅


灯台は時間遅くて入れず💦

写真だけパシッ🤳


灯台の周りに歩道があったのて歩いてみました

東映のオープニングシーンの場所ここ??


このまま帰るのも勿体無いし、せっかくなので近辺のハイドラチェックポイントを GET(緑化)してきました😁

これでよしと😁

いくつかご紹介します!


犬吠駅

オシャレな雰囲気ですね✨


外川駅

何のオブジェでしょう?取り敢えず撮る😁


走行記録

ハイタッチ🤚は1回
シルビアは0台🥲

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2024/02/09 23:19:53 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 筑波山JTPコラボイベント
2025年08月03日10:08 - 13:10、
69.60km 2時間23分、
3ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/03 13:26
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
45 678 910
11121314151617
181920 21222324
252627 2829  

リンク・クリップ

2025年8月 真夏 峠ツーリング その2 伊豆-箱根-諏訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 07:58:24
愛車と出会って9年!なんだそうな😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 07:58:07
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:59:22

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation