• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

音のデジタル加工(含むTA)について

 また寝ている子を起こすような発言で強縮です。
私がタイムアライメントについて、素直に受け入れられなくなったのは、いきさつがあります。
当時発売間もない評判のいいナビがありました。
当然気になり、スバルのディラ-だったかな~、デモがあるというので聴きにいきました。
説明員はスバルの人ではなく、そのナビの拡販を巡回で担当する人だった思います。
そのナビはタイムアライメント(以下TA)が売り物だったようで、
まず初めに当然TAを効かせた音楽を聴かせてくれました。
ちょっとエコーがかったようなのが気になりましたが、悪くはないなと思いました。
「じゃあTA無しで聴かせてくだい」と言いました。
その音のプアーは忘れもしません。
その当時、私のカーオデもそれほど高級なものではなかったですが、これほどひどくはありませんでした。
いくらTAをセットしたらいい音が出ますよといわれても、基本の音がこれではと、気が引けてしまいました。
あるいは、勘ぐった見方をすれば、TAの素晴らしさをアピールせんがために、
わざと基本の音の品質を下げていたのでは、とも思える伏もなくはありません。
それ以来、そのナビとTAについて、余りいい印象を持てなくなったのです。

さてTAはさておき、もっと基本的なトーンコントロールについても、多くの人の間ではすでに周知のこととなっていますが、背中を後押ししてくれるようばビデオがありました。
トーンコントロール、イコライジング、タイムアライメントなどなど、これらのものは積極的に使うものではなく、現行システムに不満な箇所が見いだされ、(仕方なく)それを補正するものとして、使うものでは無いかというのが、私の考えです。
始めから、それありきで調整といいながら、使用するのは疑問を持ちます。

現行の私のシステムはトーンコントロールは中立、イコライジング、タイムアライメントは不使用となっています。リスニングポジッションは運転席になっています。
ということで、再生機におけるデジタル加工は最小限におさえられております。
(それだからダメなんだよと言われるかもしれませんW)

「トーンコントロールは音を悪くする?アンプ編その2、オーディオの教科書、第8回」
トーンコントロールの話しは10:39から

https://www.youtube.com/watch?v=5m2eaMuhaLI&t=38s

補足:この場合のトーンコントロールはアナログ回路の話であるため、デジタル加工とは別の話になるかも知れません。
しかしながら、内部がどのようになっているのか知るすべがありませんので、
とにかく、デジタル加工、余分なアナログ回路については不信感を持っているということで、ご理解ねがいます。
注釈:このことはあくまでも個人的見解で他に押し付ける意図は全くございません。ただ私はこう考え、こうしているということでご理解ください。
リスニングポジションをセンターに置くか運転席側に置くかの話と同じような話で、あくまでも個人の好みの問題であると思っています。
聴く、ボリューム、ジャンルにもよるし、個々人、自分の所有物であるオーディオシステムどう設定しようが、全く自由だと思っております。
以上


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/05 21:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオ設定を色々調整する
みなみなさん

ナビフューズ交換
TE27さん

昨日の続きでカーナビ取付。
☆U・N・I・C☆さん

オールパスフィルターの光明(巧妙?)
灰道三(はい!どうぞ)さん

ディスプレイオーディオ
かぽたすとRさん

音設定
アム郎☆零さん

この記事へのコメント

2024年4月5日 22:23
あえて言いますけどTAは音を加工してないですよ。あとトーンコントールもイコライザも使わない状態でもアンプそれぞれで音違いますよね、それってトーンコントールやイコライザ的なものが既に利いてるのであって、メーカーの誰かが決めたデフォルト状態を最良と考えるのって「えっ?それで良いの?」と思うのですけど。
コメントへの返答
2024年4月5日 22:31
私は専門家でないので分からりませんが、
TAは音を加工していないという件、何をもって加工というかですよね。
音そのものはいじっていなくても、遅延をかけるということは、加工と言えなくも無いと思うのですが。
>メーカーの誰かが決めたデフォルト状態を最良と考えるのって「えっ?それで良いの?」と思うのですけど。
→そう思うのですが。
2024年4月6日 0:31
えっと。
何も足さない 何も引かないの定義なら自分の使っている彩速ナビは加工されてますね。
DSPにより192/24にアップコンバートされてますので。
また、今どきのカーオーディオは何かしらDSPが組み込まれてますので。
今なら、DAPでNOS指定で再生出来ますのでアナログ出力やって見ては如何ですかね。😅
コメントへの返答
2024年4月6日 9:47
コメントありがとうございます。
了解しました。
個人的見解で、他に押し付けるものではありません。
注釈追記しました。
ちなみにDAP持っていません。
2024年4月6日 8:17
そもそも、車の環境自体が、想定された再生環境と全然異なってるので、何らかの補正が必要と私は認識してます。

車で聞くことを前提にミキシングされている曲って聞いたことないので
あったら、是非ともホーム環境で聞いてみたいものです。
コメントへの返答
2024年4月6日 9:50
コメントありがとうございます。
了解しました。
個人的見解で、他に押し付けるものではありません。
注釈追記しました。
>車の環境自体が、想定された再生環境と全然異なってるので、何らかの補正が必要とは認識してます。
→そうですね。車種によっても異なるしですね。
2024年4月6日 13:08
過去事例としてはわかる気もします。
昔のデジタル機器は微妙だったので。

とは言え、大分情報が古すぎるので、最近の機材も試してみては?

とも思います(^^)
コメントへの返答
2024年4月6日 13:26
了解です。
参考にさせていただきます。
2024年4月6日 13:56
寝てる子が起きちゃいました。
色々理屈は有ろうけど、基本的に出音が自分好みの音になっていれば良い訳で、その出音をどのように処理しようが自由だと言うのはお分かりのようで・・。
ただ、ホームオーディオ、しかも本格的なオーディオルーム(専門的な音響工事を施し、レコーディングスタジオのコントロールルーム同等のクオリティの部屋)なら、音の良し悪しの判断も付こうかと思うが、一般的には不可能です。

そもそも、カーオーディオにおいては、運転席での試聴位置では、正常なSoundで聴く事は物理的&音響的に無理がある。
もし「正常」と言われるなら、何処かで無理をしているのでは?

個人的には、「有する機能は使えるだけ使え!」です。但し、素人は手を出さない方が無難!Sound 作りが分かったうえでの補正作業。
TAが嫌いになった原因の話、机上の理論だけで調整した、「Soundにド素人な技術屋」だったんでしょう。Sound作りが分かっていない悪い例です。私もデモカーを視聴して、がっかりした経験沢山あります。正直、デモカーのSoundや評論家のコメントは全く興味ありません。人間、感性が皆違うからです。

あくまでも個人的見解ですが、カーオーディオでは「TA」と「EQ」と「サブウーファー」は必須と考えております。
そもそも、一般的に売られている音源は、レコーディングで思いっきり加工された疑似音です。その疑似音を、作った時と同じSoundが表現できれば最良の音な訳で、出来るだけその時の音に近づけようと努力するのが「カーオーディオDIY」の醍醐味と考えます。

長々とすみませんでした。語りつくせばまだまだ長くなるので・・・
コメントへの返答
2024年4月6日 16:18
>そもそも、カーオーディオにおいては、運転席での試聴位置では、正常なSoundで聴く事は物理的&音響的に無理がある。
→つねさんがセンター派であることは重々頭にありました。
まあ、ここは個人の好みの範囲ということで、納めたいですね。
>レコーディングで思いっきり加工された疑似音です。
→同意します。
>その疑似音を、作った時と同じSoundが表現できれば最良の音な訳で、出来るだけその時の音に近づけようと努力するのが「カーオーディオDIY」の醍醐味と考えます。
→私は、近づけようと努力するのは、もう飛び越えて
単に自分好みの音を出せればそれで良しとしています。
ですから、最近は音楽を楽しむというより、「ドン」とか「ピー」とかいう「音」を「楽しむ」と言うような状況になっています。
ですから、同じ曲を毎日聴いていても飽きないわけです。(笑

色々貴重なご意見ありがとうございました。
2024年4月11日 15:51
三菱サウンドナビですね。補正回路オフボタンを押すと左右の距離差からくる位相ずれから、驚く程音が悪くなります😅

元の音が良くないので、せめて座席の位置を動かそうというのがディレイ回路ですが、オフにした所で回路は通っているのでクリアな音ではないのだと思っています。

ホームオーディオの環境を車内に使いたくてオンダッシュスピーカーにしましたが、プロセッサーが最新だったらどんな音なのか気になります。

サウンドナビの凄いところは純正スピーカーでそれなりの音を作ってくる所ですね。弄らない人には最良です😊
コメントへの返答
2024年4月11日 20:06
>三菱サウンドナビですね。
→そう言われちゃうと、返答に困るのですが(笑
三菱サウンドナビ、いいと思います。そして愛好者も大勢います。
私は三菱サウンドナビのこと良く知りませんし、聴き込んでもいません。
故に名前まで出して言う資格がありません。
ただ、最初のデモの印象がそうだったというだけです。個人的印象です。
>ホームオーディオの環境を車内に使いたくてオンダッシュスピーカーにしました
→いいですね。
また是非聴かせてください。

プロフィール

「@kamasada お疲れさまです。高速高すぎですよね。走っていて面白くないし、渋滞逃げ場がないし
下道も違反に捕まると元も子もなくなるので、気をつけて走って下さい。」
何シテル?   05/25 16:45
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27
サウンドナビの音は癖がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 13:29:20
妻のお供で道の駅いながわへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 13:38:52

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation