• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prepre@のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

リアスポ

嫁から、オプティの後ろがあまりに のぺーっとしていると指摘があった。 言われれば気になりますな~ 締りあるよう何か付けたい。 やっぱり羽だね。ごく自然に。今付いてるスポイラーは寧ろ要らない。羽1つ欲しい。 トランク開かなくなるけど使ってないので何か付けたいです。 ①オクでもあるスポイラー。付けて ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2014年02月19日 イイね!

ECU変更について検討

わたしのオプティは同時点火、独立インジェクター噴射です。同時点火だとプラグの消耗が早いので、独立イグニッション化にしたいと考えてます。MAXのブラケットを使って今のヘッドでも物理的にコイルは付きますが、問題はECU側。今のハーネスに変換アダプタを付けて、足りないイグニッションハーネスを這い回すか、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 12:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

エコドライブには

本屋でチラ見したのですが、エコカーのリーンバーンエンジンは、A/F23〜40以上あるようです。NOxが増える領域は敢えて使わず、更に薄くして燃料消費を抑えるようです。直噴は当たり前として、薄いと萌えない領域でも部分的に濃い領域を作って点火するそうだ。メーカーの技術と努力には頭が下がります。 でもし ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 20:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

雪降りましたね

雪降りましたね
昨晩から広い範囲で雪が積もりましたね。朝起きてびっくり、40cm近く積もってるではないですか。こんな雪は10年ぶりかな? 雪かきは男の仕事。さてやろうと車が動けるようになるまで2時間掛かりました。今日は大変疲れました。
続きを読む
Posted at 2014/02/09 17:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月24日 イイね!

遅い

ミラからオプティに換えましたが、車重が増した分、同じJBなんだけど遅いと感じます。てか遅いです。 これから弄っていくとすれば、エンジン以外で燃焼に関わっているところは吸気から順に考えると ①エアークリーナー ②サクションパイプ ③タービン (純正) ④インターク ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 12:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

正式にミラを降りました

JBエンジンが好きで2台所有してましたが、家庭の事情もあり、ミラアバンツァートを降りることにしました。11月にはすでに手元には無かったのですが、外す物を外し、ついに先週で書類上も廃車となりました。所有して8年間、ダイハツチャレンジカップで北は北海道、南は沖縄と活躍してくれました。走る楽しさ、弄る楽 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 01:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年10月16日 イイね!

ミラのエンジン停止

ミラのエンジン停止
あまりこの手のネタは書きたくありませんが、簡単に状況を書きます。 週末の事ですが、高速の長い登坂を走行中にエンジンチェックランプが付きまして、噴けなくなりました。流石に慣れてる訳じゃないので焦りましたが、惰性で路肩に寄り車を停車させました。アイドリングすらせずにエンジン停止。セルは回れど掛らなくな ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 13:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月16日 イイね!

L2ミラ

L2ミラ
今日からL2ミラです。といっても代車です。 久しぶりに3気筒。太いトルクに3発振動、いいですね。内装も見覚えあり懐かしいです^_^ 今回はノンターボですけど5MTです。
続きを読む
Posted at 2013/10/16 07:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

ミラのコンプレッション測定

ミラのコンプレッション測定
暑い日が続いてますが、こんな日に青空駐車場で車弄りなんぞしようもんなら熱中症になってしまいます。 前にオプティのコンプレッションを測定しましたが、半年近く遅れでミラの測定を行いました。暑いのでほんの30分以内で。 結果は、基準値内ではありますが、やはり走行距離を走っているだけあって低くなっていまし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 01:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月05日 イイね!

さようならアトレー7

買って2年ですが、本日廃車となりました。お疲れ様でした。 納車初日からバッテリー死亡など数々のトラブルを抱えてました。それでも直し直しで乗ってきましたが、車検を機に廃車となりました。いままで所有した車で2番目に所有期間の短い車となりました。(1番目は故障ではなくお山で)次の車はまだなので、し ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 00:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「はい、4気筒から3気筒になってます^_^」
何シテル?   05/24 07:21
仕事が自動車業界で、ほぼ半強制的にホンダ車から車暦が始まりました。仕事が変わりダイハツ車に移行。友達のお誘いからジムカーナ(ダイチャレ)をやっていました。しかし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

e-manage ultimate 設定 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 23:28:21
社外フルコンECU(LINKECU G4+ AtomⅡ)導入(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 17:49:20
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 23:27:22

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
max rs L962サイバー4WDから乗り換えました。 燃費を稼ぐには不利な4WDです ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用にノーマル車を買いました。JBエンジンです。でもこの車は弄りません。多分
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
サイバー4wd 2023/4/30 ミライースに入れ替え。 高速道路の飛石でヒビ、ア ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7人乗りミニバン、スライドドア必須、燃費と車両価格でこの車に決まりました。これよりデカイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation