• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月08日

中華製フルコントロール デジタルCDI

すごいCDIが届きました。
中華製です。
点火時期を任意でセッティングできます。
もちろん巷のデジタルCDIとか言う予測進角のインチキ物とは違います。
予測進角は制度がバラつきます。
なぜなら予測だから、回転ムラには付いていけません。
ひどいと10度以上バラツクこともあるそうです。
もうそんなのゴミですね。
届いたコイツは予測ではありません。
その代わり、トリガーオフセットを変更してやる必要が有ります。
私はノーマルのフライホイール&ベースプレートなので、ウッドラフキーを外して角度をノーマルの27°→40°に変更しました。
もっと60°位にしても良かったかな?
でも高圧縮なので、あまり進角すると壊れそう。
なのでMAX40°で考えます。
アイドリングは22°、そこから7000rpmまでは緩やかに進角。
7000rpm以降は36.5°にしてみました。
結果良好!
ケッチンは皆無です。アイドリング安定しています。
始動性も良好。
まるでモーターの様に12000rpmまで吹け上がります♪
何より街乗りでのスタートが格段に楽になりました。
ラフなクラッチミートではエンストしがちだったロングなレシオ設定でしたが、1000rpm以下でも粘りのある押し出しをしてくれます。
ノッキングも感じず、もっと進角しても良いのかな?
あとは長持ちしますように・・・
ちなみにアマゾンや楽天では売っていません。
アリババ運営のAliexpressで売ってます。
日本からでも買いやすいサイトが有ります。
https://ja.aliexpress.com/
CDIで検索すると最初に出てきますよ。
$79.0で送料無料!超激安です♪

▼では詳細です。

元々CDIに入っていたマップ。
とりあえずエンジンが始動する程度のマップです。
ソフトはネットからダウンロードします。
セーラーにメールを送ってURLを教えてもらうカタチ。
チップセットの対応はWin7までですが、Win10でも動くドライバーがネットに転がっています。
alt

説明書が何もないので、セーラーとチャットで質問。
配線が判明しました。
トリガーのグランドは内部で結線されているそうです。
alt

まずノーマルを測ります。
マニュアル通り27°でした。
これを40°まで広げます。
カムの上死点を確認しながらフライホイールのTDCをずらすわけです。
alt

Tマークはノーマル上死点。
Fマークは着火点。
マジックで書いた汚い40°が今回の上死点。
つまりFとマジックの線が40°になるという事です。
カムの上死点をピッタリ合わせながら、マジックの線を上の切り欠きに合わせて締め込みます。
alt

そしてPCとCDIを繋ぎ、トリガーオフセット40°をCDIに書き込みます。
これでエンジンが掛かって普通にふけ上がればBTDCずらしは成功したと言えます。
これだけずらすと、ノーマルCDIならエンジンが掛からないか、超不安定になるはずです。
具体的には進角し過ぎると物凄くカブったような、燃調が濃すぎる感じの現象に似ています。
alt

Advanceで各回転数の進角数を設定します。
Trigger Offsetは今回40.0。
予測CDIじゃないからそれ以上の進角は出来ません。
Cranking Advanceはキックを踏んで始動する時のサポート角です。
6.0~8.0位が始動しやすかった。
もちろん設定ファイルもPCに保存できます。
エンジンが始動中にリアルモニターも出来ます。
alt

その他、ピックアップのエッジの前後設定(調整に近い)も出来るし、その電圧値を何ボルトで認識するかの設定も出来ます。
これでUS $79.0です!激安!

次回はタイミングライトで、実際の角度を測定してみたいと思います。
ブログ一覧 | 点火系 | 日記
Posted at 2022/03/07 04:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

帰還
HIDE_HA36Sさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ Monkeyに乗っています。 最近は過給機の沼にハマり気味です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation