• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

好き勝手な事言いながら富良野と美瑛をスイングJAZZで走る、トラブル多数のターボモンキー燃費測定ツーリング!

好き勝手な事言いながら富良野と美瑛をスイングJAZZで走る、トラブル多数のターボモンキー燃費測定ツーリング!
8月のお盆時期、気温30℃越えのアスファルトへご案内いたします。 過給機が得意とする登り坂多めのコースです。 不得意な下り坂もキッチリ対策済み。 中華エンジンを触る時の極意とは、 プライベーターだからこそ、バイク屋よりキッチリやる位の気持ちが大事! 国産フリークを敵に回す発言の数々! 内容は ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 18:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

モンキー用ターボキット【その5】|スムーズな加速と登坂性能を観てくれ!

モンキー用ターボキット【その5】|スムーズな加速と登坂性能を観てくれ!
回してナンボのターボチャージャー。 マフラー形状でも排気効率UPを狙い、セッティングにも一工夫。 小排気量でも回せる方法が有ります! 今回も街乗りを疎かにしない仕上がりを目指します。 トコトコ走るし、開ければ速い! キャブターボだってチャンと造ればそうなります♪ ターボ歴たかが3年の桂馬選手でも ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 19:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

モンキー用ターボキット【その4】|マル秘キャブターボのセッティング話

モンキー用ターボキット【その4】|マル秘キャブターボのセッティング話
もうターボキットとは言えないかな? でもサージタンクやエキパイ、ブローオフや燃ポンなどがポン付。 基本セットとでもしておきましょうか(笑 今回はターボ付きエンジンをスムーズに回すための考案です。 小排気量ならではの悩みではありますが、誰かの参考になれば♪ ↓YouTube動画(別ウィンドウ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 19:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

モンキー用ターボキット【その3】|リザーブコックは要らない!便利な警告灯

モンキー用ターボキット【その3】|リザーブコックは要らない!便利な警告灯
FCRキャブセッティングは上手く走ってた時と同じに組み替えます。 でも1発で上手く行く事はまず無いので、あくまで目安です。 そしてキャブターボは燃料ポンプが必須ですのでリザーブコック式と言う訳には行きません。 その訳は、例えばリザーブになるまで走ったとします。 その時はガス欠状態になりますから、燃 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 19:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

モンキー用ターボキット【その2】

モンキー用ターボキット【その2】
消音目的と言う不純な動機で始まったターボ化計画。 ブーストも低めにしてNAにちょいスパイス的な感じを目指します。 でも上手く走らなかったり壊れちゃったりはイヤ! と言う訳で、やっぱりちゃんと造らないとね♪ ↓YouTube動画(別ウィンドウが開きます) モンキー用ターボキット【その2】 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 19:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

モンキー用ターボキット【その1】

モンキー用ターボキット【その1】
ATエンジンが壊れちゃったのでロンシン125を積み、静かな余生を送るはずだった、 チェック柄シートと赤白の可愛い車体。 しかし中華安物マフラーの性能が悪く、排気音が超爆音で困っていました。 静音で高性能なマフラーは高価・・・ パワーが上がれば音量も上がる。 ボアアップしたり圧縮比を上げても音量は上 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

W190(FI)TURBO|小排気量でも甘く見てるとケガをする!

W190(FI)TURBO|小排気量でも甘く見てるとケガをする!
飛び道具をまとった単気筒190ccの小さなターボバイク。 追い込んで壊してニヤニヤする変態さんへ送る、ハイパワーとロングライフのイタチゴッコ劇です。 ↓YouTube動画(別ウィンドウが開きます) W190(FI)TURBO|小排気量でも甘く見てるとケガをする!
続きを読む
Posted at 2024/06/29 19:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

さようならモンキーAT|せっかく造った車体はどうなる?

さようならモンキーAT|せっかく造った車体はどうなる?
これから良いシーズンを迎える北海道。 キャブセッティング中に不幸が起きてしまいました。 絶望的な入手困難パーツが逝ってしまい、一旦宿題としてエンジンを降ろします。 折角ナンバーの付いた車体が有るので、書類も有るし簡単に登録変更できます。 と言う訳で125ターボモンキーで使っていた5速のロンシン12 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/21 21:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

W190(FI)TURBO|足回り強化|やっぱり中華パーツは楽しいね♪

W190(FI)TURBO|足回り強化|やっぱり中華パーツは楽しいね♪
ターボモンキーの車体剛性をアップしたい計画です。 Zongshenの190ccエンジンだけなら今までの足回りでイケる感じでしたが、やはりパワーが上がったターボエンジンでは色んなシチュエーションでヨレだしました。 例の如く高級パーツは使わず、安価な中華パーツで剛性UPを狙います。 ↓YouTu ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 08:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

W190(FI)TURBO|クラッチの異音|特殊ベアリング|FIランプ増設

W190(FI)TURBO|クラッチの異音|特殊ベアリング|FIランプ増設
発進の時にクラッチから異音が・・・ パワー掛け過ぎか?ジャダり出しました。 カバーを開けて確認してみます。 ついでにベアリングも良いヤツに交換! そして前々から思っていたFI警告灯を増設します。 ↓YouTube動画(別ウィンドウが開きます) W190(FI)TURBO|クラッチの異音|特殊 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/29 21:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation