• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

オイルクーラー取付ブラケット制作

もともとオイルクーラーが付いていた場所は、インタークーラーに置き換わったので、どこかに移設しなきゃならない。 さんざん悩んだ挙句、シリンダーヘッド下に決定。 割とスタンダードな位置だが、当然この中華エンジン用の取付ブラケットは存在せず、ワンオフ制作です。 手持ちのアルミ板2mmを曲げて切ってそれっ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 09:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ターボ化計画2 | 日記
2022年02月02日 イイね!

ターボ用マフラー制作

タービンの向き変えたので、マフラーは作り直しです。 前のマフラーぶった切って曲げの部分使いまわしながらの制作です。 排気の流速をUPさせる?造りにしたいとお祈りしながら溶接しましたが、結果はまだだいぶ後・・・ 俺の溶接遮光面。 いいしょ、これ♪ まずはタービンと繋がる部分を作ってエンジン脇か ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 09:27:38 | コメント(0) | ターボ化計画2 | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 345
678 9 101112
1314 15161718 19
2021 22 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

ホンダ モンキー W190(FI)ターボモンキー (ホンダ モンキー)
キャブ用190ccエンジンをインジェクション化。 VZ54タービンでブースト掛けて楽しく ...
ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー Z50J ス~ちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
モンキー・スーパーチャージャーです。 AMR300とFCR28で動いています。 ブースト ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation