• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

カウンターシャフトの件

さて、ミッションでも組むべか。
モンキーにマグナエンジンを移植する際に重要なのは、やはりチェーンライン。
カウンターシャフトの長さがマグナの方が長い訳です。
ホイール幅が太い分、ドライブスプロケットの位置が外側にオフセットしています。
そこでモンキーノーマル用のカンターシャフトとギア一式を移植します。


1~4までのCギアは品番が同じです。
メインシャフトは品番が違うのでマグナ用をそのまま使います。
シフトドラムはどっちでも良いと思いますがマグナ用を使います。
ここで問題発生!!!!
ガスケットをセットしてRクランクケースを入れようとしても入りません。
よく見るとカウンターシャフトの軸受けベアリングがモンキーのニードルベアリングとは寸法が違います。


調べるとNTNの6001番でした。
つまり内径が12mmのベアリングです。
ノギスで測ってみると・・・
モンキーのカウンターシャフトは13.5mm。
マグナのカウンターシャフトは12mm。
見た目に違うのに気づかなかった~
んな訳で入るわけないです、トホホ。
なんでこんな所の仕様が変わってるの?ホンダの嫌がらせ?
と言う訳で色々探しました。
見つけました!ベンリー50sのカウンターシャフトです。
全長、サークリップ位置などモンキーと同じ寸法で、NTN6001で受けています。
で、ポチっと注文。
シャフトが届くまでお休みで~す。

ちなみにカウンターシャフトの品番は
23221-065-920
スラストワーッシャーも13.5mm→12mmにします。
90451-GK4-720

誰かの参考になる?
いや上手く行ってから品番出した方がいいか?(笑
Posted at 2022/03/07 02:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグモン | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
10 11 12 131415 16
1718 1920212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー W190(FI)ターボモンキー (ホンダ モンキー)
キャブ用190ccエンジンをインジェクション化。 VZ54タービンでブースト掛けて楽しく ...
ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー Z50J ス~ちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
モンキー・スーパーチャージャーです。 AMR300とFCR28で動いています。 ブースト ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation