• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

原付2種のエンジンが来ました

一度もアスファルトに出ることなく、幻と化したLIFAN150ターボ(笑


このエンジンやパーツを全部降ろして、武川138cc仕様に戻します。
戻すのはきっと簡単だろう♪
んで、新たに中華フレームを買って、そこにロンシン125セル付きエンジン♪と、ターボの部品を積んでいきます。

まずはロンシン125のエンジンを初期OHします。


色んな所でバラし画像は有るので要点だけ。

プラグ外して見た。
良くわからん品番だけど、熱価7番って事かな?


デコンプ付いてるけど、大した圧縮じゃないみたい。
LIFAN150のカムに取り換えるとハイカム化出来るみたい。


バルブの加工も必要らしい。
オーバーラップ時にINとEXの傘が当たるようです。
確かにハイカムだと当たりそうだね。
まぁ問題ない所まで削ればいい話なんだろね。
今度やってみようかな♪


ピストン上死点でこんな感じ。
ローコンプだね~
スキッシュエリアのカタチとピストンプロファイルが合っていないような・・・


でもここでボンヤリ考えた。
このエンジン、世界中で売られてるんだよね。
東南アジアとか、アメリカでも一部そうだけど、オクタン価が悪いガソリンな国や地方があるよね。
それを踏まえると、そんな地域でもちゃんと誤爆しない様にしてるんじゃないかな。

シリンダーのクロスステッチ、ちゃんと入ってます。


ピストンリング、ちゃんと120度で入ってました。
LIFAN150は全部同じ方向で入ってた(笑
スタッドボルトも太いね~、ネジはM7だった。


ここまでトルク管理されてるボルト類はサクサク外れたんだけど、フライホイールが何としても外れない。
あまりプーラーでやりすぎるとねじ山を膨らませるので、仕方なく専用治具を買う事にした。


遠心フィルターが付いている。
CD90と同じような構造です。パクリ?


たいしてどこかが変だとか、今のところ見当たらない。


サクサクと進み、ベアリングの打ち換え。


シフトドラムはやっぱり少しバリ落としが必要だった。
でもLIFANほど酷くない。


カウンターシャフトをバラす。
巣もなく綺麗だね。


メインシャフトをバラす。


今回はクランク軸受けを高速ベアリングに取り換えます。


ヒートガンとベアリングプーラーで外します。


クランクシャフトは数時間冷凍庫で冷やし、ベアリングはヒートガンでキンキンに加熱してやるとコロンと入りますよ。
カムチェーンスプロケットも同様にして入れますがギアの方向が有ります。
ギアの谷をウッドラフキーの延長線上に合わせればOK♪
初期状態もそうなっていました。


ギア飛び防止にホンダ純正のバネ(下)を入れるとどこかで読んだので買ってみましたが、特にロンシンのバネ(上)でも良いのでは?
対策してあるのかもね。


スムーズなギアチェンジのため、星プレートの山を少~し削りました。
チェンジアームのスプリングも弱いのでホンダ純正に交換すると読みましたが、こちらもバネレートはあまり変わらないのでは?
一応ホンダ純正に取り換えておきました。


これもお馴染みのカムチェーンテンショナーブッシュロッド先端のゴム交換です。
右がホンダ純正。う~ん、ゴム質の事は良くわからんす(笑


ジェネレーターは全波整流に改造です。
赤の白線と青のエナメル線をカットして繋ぐだけ。


こんな感じで


ハーネス加工は以前の記事で書いてま~す♪
モンキーの発電量アップ!

あとはいつも通りトルク管理しながら組み上げました。
よっしゃ!積んだろか!
Posted at 2022/04/02 10:15:42 | コメント(0) | LONCIN125ターボ | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 345
678 91011 12
1314151617 1819
202122 23 24 2526
27 282930 31  

愛車一覧

ホンダ モンキー W190(FI)ターボモンキー (ホンダ モンキー)
キャブ用190ccエンジンをインジェクション化。 VZ54タービンでブースト掛けて楽しく ...
ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー Z50J ス~ちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
モンキー・スーパーチャージャーです。 AMR300とFCR28で動いています。 ブースト ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation