• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

ガスケットの秘密兵器

秘密兵器と言いうのはスプレーガスケット。

銅を吹き付ける物で、外したメタルガスケットにスプレーすると、銅ガスケットになってしまうと言う優れもの。
初めて使ったんだけど、30分経ってもまだ粘り気が少し有り、位置決めなんかにはもってこいだと思う。

さらっと1回塗りしたのがこれ。

1回で充分だと思う。

シリンダーに液ガスを塗ってからガスケットをセット。


液ガスはこれ↓
スリーボンド 液状ガスケット シリコン系 黒色 100g TB1209-100
普通の液ガスは銅に対する攻撃性が有るので、ちょっと特殊な液ガスを使います。

ヘッド側にもおまじないで塗る。

もう外したくないもんね~

元のサヤに戻りました♪

色んなもん付いてるから大変なんだよな~(汗

んで、オイル漏れの原因なんだけど、たぶんOリングかな。
シリンダーとヘッドの間に付いているオイル戻りの穴が切り欠き状になっていて、そこにOリングを入れるんだけど、厚みの薄いガスケットを入れた事により、潰れすぎてシール性を失ったんじゃないかな。
と言う訳で、今回はOリングを入れず、液ガスに頼る事にします。
液ガスなので試走は翌日にしま~す。
Posted at 2022/04/11 06:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | LONCIN125ターボ | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920 21 2223
242526 272829 30

愛車一覧

ホンダ モンキー W190(FI)ターボモンキー (ホンダ モンキー)
キャブ用190ccエンジンをインジェクション化。 VZ54タービンでブースト掛けて楽しく ...
ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー Z50J ス~ちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
モンキー・スーパーチャージャーです。 AMR300とFCR28で動いています。 ブースト ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation