• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂馬スロットルのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

【モンキーW190 FI TURBO|その26】インタークーラー製作|TIG溶接で造る!

【モンキーW190 FI TURBO|その26】インタークーラー製作|TIG溶接で造る!ロンシン125時代のインタークーラーは若干の取り合いが悪くて、少しエンジンと干渉するような感じだったので、新規で製作する事にしました。
製作工程をのんびり観て頂けたらと思います。



スーパーチャージャーの様に序盤から圧縮熱が発生する訳ではないので、ツーリング中はさほど効いてないと思います。
しかしスーパーチャージャーの時に試した直管仕様の圧縮熱はすさまじく、FI制御なので空気密度の薄さは補正してくれるとは思いますが、パワーダウンは確実なので、車体は小さくて付けづらいけど頑張ります!


↓YouTube動画(別ウィンドウが開きます)
【モンキーW190 FI TURBO|その26】インタークーラー製作|TIG溶接で造る!




Posted at 2024/01/13 19:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぼっちライダーです。 ほぼ群れません。 でもコミュ障ではありません。 基本はイヂって乗るのが好きです。 遠く、あまり行きません。 いつも何かしら不調な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ モンキー W190(FI)ターボモンキー (ホンダ モンキー)
キャブ用190ccエンジンをインジェクション化。 VZ54タービンでブースト掛けて楽しく ...
ホンダ モンキー ターボモンキー (ホンダ モンキー)
ほぼ中華パーツで構成しています。 エンジンはロンシン125(152FMI) タービンはR ...
ホンダ モンキー Z50J ス~ちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
モンキー・スーパーチャージャーです。 AMR300とFCR28で動いています。 ブースト ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁さんのモンキーです。 お洒落なセルスターター付き♪ エンジンはマグナ50をベースに モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation