• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seizの"Roger Federer" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年5月31日

UVレジンでピアノブラックもどき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
残念なハザードスイッチをピアノブラックもどきに
2
施工前 一体感がなくスイッチだけが残念、ディラーにピアノブラック色を発注する気はなく、あれこれ思案
3
ダイソーにて速乾UVレジンを購入、写真は量の多い300円商品ですが、100円で少サイズがあります。
速乾のため日光に当てれば3分程度で硬化します。
施工はパネルからスイッチを外し直射日光の当たらない換気のいい場所で、脱脂したスイッチ表面に数滴たらし、爪楊枝等で広げ泡やホコリをとり全体に広げ凸凹がなくなったら、3分程度日光に当て硬化すれば完成。
4
まずはUVレジンになれるようビニールやプラゴミで数滴垂らしテストしましょう。
私は日光下でテストし即硬化が始まり調整できないので部屋の中央で垂らしたレジンを広げる模擬を2回テストし実行しました。
5
施工後パネルに戻した時、想像以上の出来栄えに感動!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDシフトノブ点灯

難易度:

サイドブレーキカバー取り付け

難易度:

シフトレバー解除ノブ

難易度:

純正で欲しかったパーキングスイッチ

難易度:

サイドブレーキブーツ取り付け

難易度:

シフトノブLED発光改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未知のハイブリッド http://cvw.jp/b/3432231/46301435/
何シテル?   08/07 10:53
17年乗ったBLUEBIRD SYLPHY G10から22年4月にノートe-POWER nismoに乗り換えた還暦爺のseizです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セレナシフト移植計画その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:05:04
セレナシフト移植計画その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:04:26
セレナシフト移植計画その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:03:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Roger Federer (日産 ノート e-POWER)
17年乗ったBLUEBIRD SYLPHY G10から22年4月にノートe-POWER ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
シビックからの乗り換え スパークプラグ、ディストリビューターのポイントギャップの隙間を1 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
フェローマックスからの乗り換え 叔父から借りたままズルズルと、、、 いつ返せと言われるか ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
チェイサーからの乗り換え フェンダーミラーからドアミラーに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation