• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jijimnyの"跳ねる悪魔" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年3月2日

簡易インナーバッフル製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カッコいいけど「うるさい!」と妻には評判の悪いメーカー不明のマフラー。一応中にアルミの簡易バッフル仕込んで、おとなしめにしてたけど最近段々とまたうるさくなってきた。いい年したオヤジだし、ご近所様の目もある。
でも、市販のバッフルで、サイレンサー出口に蓋をするのは見た目があまり自分の好みではない。
2
で、もう一回バッフルを作り直すことにした。
まずは、トタン鋏でなんとか切れる0.5ミリのステンレス板買ってきて、適当にお絵描き。(こういうこともあろうかと以前作った際に型紙作っておいたので楽ちん)
3
ドリルでテキトーに穴開けて。
しかし、下手くそ(笑) 
4
今までつけていた自作アルミ製簡易バッフルは排圧と熱で丸みを帯びてきていた。
今度はステンレス板だから少しは、耐久性あるかな?
5
アルミ製のものを横から見ると最初はまっ平らだったものが、排気側に少し膨らんでる。こうなるだけでも音がかなり違ってきた。
6
取り付けてネジ締めて終了。
ガスケット入れてないけど漏れもなし。
少しは静かになった(気がする)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

暖かい中なんと触媒!やはりレカロは便利である

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー、ノーマル戻し

難易度:

マフラー交換(17520キロ)

難易度:

マフラー

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AIにJB23でデザイン頼むとなぜかJB74風に出来上がる(笑)」
何シテル?   06/16 22:59
jijimnyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリ キノコ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:51:53
JB23 4型 ナビ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:47:43
Auto Real 7インチライトベースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:46:05

愛車一覧

スズキ ジムニー 跳ねる悪魔 (スズキ ジムニー)
通勤と遊び用にジムニー飼って(笑)ます。 四駆 はこれで5台目になります。jeepJ54 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
メインだけど、我が家で一番出番が少ない車
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
トリッカー乗ってます。
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
お散歩バイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation