• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsukiのブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

MSL

みなさん、お疲れ様でした。
色々お世話になりありがとう御座いました。
その後お車の調子はいかがですか?
詳細?はMixiの方へ。
Posted at 2010/02/23 00:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月31日 イイね!

おすすめスポットに初登録!

おすすめスポットに初登録!ども、katsukiです。
さてと、、、、脳内サーバには毎日アップロードするのは楽しいものですがKURUMAなる自己満足の傾向の強い事柄を公開型インターネットソサエティー?とは難しいですなw
ひとえに私の不精な性格が起因して半年更新なく、脳裏に浮かんでくる事柄に内容がないw見て頂く方にまずはお詫び申し上げます。
とはいえ、皆様のがんばってられる努力・楽しいプログを拝見するにあんまり更新ないのもどうかと思い無理くりがんばってみますが

んー・・・思いつかない(@@;

どうでもいい私の言い訳はここまでにして

・おすすめスポットを登録しました。行く方はご一緒して下さい。

・シルバーのインプレッサがかっこよく見え汚れを放置すればねずみ色に見えないかという不毛な挑戦に夢破れました。

・いつもの場所でたぬき顔の車に本物のたぬきさんが出てきてくれました。

・去る1月末のIOCKのオフ会に参加しました。

残念なのは2時間ぐらい車のところでいたのにたった10分トイレに離れたときに
たろーさんとけんさんと入れ違いになりお会いできなったことです。2回も電話を頂いていたのにゲーセンの大音量の中を通っていたので気がつかなかったことお詫びしますm(_-_)m
また、遅れてきた私のために寒い中お時間を下さりおしゃべりして頂いた方々に感謝します。

ふぅー(´ー`)やはり内容がありませんな・・・なにかいてるんだろ(´・ェ・`)
Posted at 2009/01/31 15:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月04日 イイね!

ひぃぃ。どこかの駐車場。

ひぃぃ。どこかの駐車場。ども、katsukiです。

どこかで見たような写真ですが、、、ええ、ぱくりネタですよw(素直!w
テキストも本人さんの雰囲気出るかやってみます。。。

↓それではスタートです。






はいはい^^

北の某ホテルの地下駐車場に中型車と表示のあるパレットがあったので挑戦してみました!

他の駐車場で中型車のパレットに前向きで駐車できることは分かっていましたのですが、今回は後退駐車に初挑戦です~

ぢつはですね、車の運転は下手なのは自覚あります。オフ会でお会いした方はもうご存知だとは思いますが特に後退が下手なんです。。(@_@

そう!下手だとしても例えホイールにがり傷できようともここであきらめるとプログの更新が止まったままなのです。

意を決して切り返し5回、降りて見る事1回でなんとか入りましたぁぁぁ!!!

(^-^)//""パチパチ

で降りて見てみると

うっひゃぁ~ぎりぎり。しかもかなり斜めになってるし!(汗
けど、達成感で、すがすがしくも爽快でした( ´∀`)


次はもうちょっとうまく駐車できるかな。うんうん。(*´д`*)

↑終わり
すいません、すいません。。やはり無理がありました。ご不快を感じられるようでありましたらすぐ消します。誠に申し訳ない。。orz思いつきでこんなことやるもんじゃないととても気恥ずかしいです(´・ω・`)
Posted at 2008/09/04 01:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月11日 イイね!

なんとなく書いてみると・・・

なんとなく書いてみると・・・ども、katsukiです。
さて、
←コレ
暑苦しくも・・ひたすら

痛っ(><;
お目汚しごめんなさい、ごめんなさい・・・。
Posted at 2008/07/11 05:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月12日 イイね!

SUBARU EXIGA(エクシーガ?)

SUBARU EXIGA(エクシーガ?)ども、katsukiです。

先日、プラプラさんに
「デフは部品の摩擦で動いているのである程度走って金属粉できったら一度オイル交換するといいですよ。」
と教えて頂いたので、交換に行って参りました。
結果、クラッチを早めに繋いでもフロア下の駆動系から来る軽い微振動が収まりやはり車に詳しい方の教えは本当にありがたいものだと感謝しています。
費用も1諭吉弱と1時間半でこんなに快適になるとは・・・すばるDの方々にも感謝を。
そこで知ったことなのですが、デフってフロント、センター、リア+クラッチとそれぞれ独立していてオイルの交換が必要だと思っていたのですがどうやらリア以外は全部一体となって循環してるそうです。この辺が費用と時間の節約になって、おまけでシフトまで軽くなるといいことづくめの原因なんでしょうかね♪
|-`).。oO(説明聞いてもさっぱりわからなかったよ・・・自分の車の事ぐらい知らないと・・)

さて、6月17日にEXIGAが発売されるそうです。
17日発売なのでカタログなんてもらえるはずありませんよっと。。。
Dにいったのでついでにお話聞いてきました。

K「ミニバンですか?」
D「いえ、多用途ビークルです。」
K「?」
D「この車は主に現在レガシーなど乗っておられる方に乗り換えて頂けるよう開発されました。なので高い走行性能を誇るレガシーをお選びの目の肥えた方にもご満足頂けるパッケージとなっております。また家族が増えられても高い走行性能を重視される方にもお勧めです。」
K「なるほど。ミニバンにはないソリッドなフォルムが快適な走りをイメージさせますね。」
D「この車に搭載される水平対向エンジンは低重心・軽量・コンパクト・滑らかな吹け上がりうんぬん・・だけではなく環境にも配慮した☆4うんぬん・・シートアレンジメントも2列目まで倒れ日常の様々なシーンに対応・大容量を可能にうんぬん・・・流れる景色を楽しめるよう視界を確保・・(詳しくはDへいってくんしゃいw)」
K「ありがとうございました。」

諸元(括弧内はターボ)
型式 DBA-YA4 DBA-YA5(CBA-YA5)
長さ・幅・高さ 4740・1775・1660
重量 1480~1530kg(1590kg)
燃費 13.0~14.0(12.0)
最小回転半径 5.5m
懸架装置 前 ストラット 後 ダブルウィッシュボーン
馬力 148PS(225PS)
トルク 19.5(33.2)
タンク 65L
燃料 レギュラー(ハイオク)
ミッション 4速AT(5速AT)
各グレード本体のみ価格 200諭吉~250諭吉(300弱諭吉)
各グレード駆動方式 2WD・AWD設定あり。(AWDのみ)

※これは私個人の妄想を元に構成されています。ですから実際に買うことを検討されている方は製造元に正確な情報をお問い合わせください。
Posted at 2008/06/12 21:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「詩を作りました。
最近。
シーチンピンがシービンビンに空目。
鼻がセクハラぎみだし。
真面目にしてほしい。
車のお話はまた今度。(´・ω・`)」
何シテル?   10/17 00:36
四捨五入でアラフォー独身ヲヤジです。大阪市在住。 GDBE→GRB+なんか カテゴリーは働く車です。 まだここの仕組みよくわかっていません。。 特徴:車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
やっぱりだめだったか。 出所 イギリス→〇ムラさん(メンテ:SCHERPO@北摂) ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車です。 えころじーです。 色はライムグリーン(FUJI)と蛍光イエロー(GT) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
登録:平成21年6月12日 出所:ポルシェセンター横浜→中古屋さん→私。 距離:7500 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段の足として乗用車を購入しました。 しかし、あまりにも動かないのでサブに変更。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation