• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsukiのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

いつもの場所・違う時間

いつもの場所・違う時間ども、Katsukiです。

さて、、不本意ながら今週は所用のため「お山で虫の音を楽しもうの会」は、欠席します。(;_;

画像は、金曜日は雨のため土曜日に延期かなと行ったときのものです。みなさんのお元気な姿を拝見出来ずに、またなにかのお役に立てればとお話伺うことも合い叶わず、大変残念です。これからはお友達のプログをよく読めば気づきえたことなので注意することにします。

なるべくお邪魔する方向でかんばりますのでどうぞよろしく!

・・・

土曜日は車出すぎでした。その車の多い中、少年2人があの路側帯ない山道を自転車でギャラリーに来ていたのが印象的でした。
Posted at 2008/09/12 23:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年07月16日 イイね!

いも!(‘д‘ )

いも!(‘д‘ )	ども、katsukiです。

さて、今年もバカデ賞最有力候補と噂されるkatsukiですが、講演を通じ一層の支持を訴えに行って参りました。
(※タダの研修です。

地元の人と交流を深めるどころか、なぜかシロガネーゼなる人に声をかけられたり、あやしい留学生に声をかけられたりしましたが『みんからに好きな人がいます。』ので
(※唐突に、地雷踏んだことを思いだした。。コンナモンデヨイ?ダメ?(´・ω・`)

東京に連れ去られることも無く、中国に拉致されるわけでもなく残念ながら無事帰ってきてしまいした。
(※あくまで研修です。

しかたが無いのでトネさん家上空でお土産渡すついでに人生も途中下車しようと思いましたがそんなこといえる雰囲気でなかったことは付け加えておきます。
(ヒント:研修です。

途中、地元名物のラーメン、焼きラーメン食べましたのでその様子をここに貼ろうと思いましたが貼り方が分からないので掲示板のほうへ上げておきました。
ラーメンの方は細めん、白く、まっすぐな麺でこってりのスープで頂きました。
焼きラーメンは、中華風焼きあんかけ麺ではなく、どうやら焼きそば+ラーメンでソースにマヨネーズ味でした。
(研・・・←シツコイw

タラップでポケモンの書かれた子供が喜びそうな機体見つけたので盗撮。しかし尾翼のみ。なぜなら「搭乗したら電波を発する通信機器はご遠慮下さい。」とのことだったので、小心者ゆえしっかりと撮れず、不明瞭で申し訳ない。もちろん保安検査場にて人間自体がデンパを発してるので何度もゲートをくぐらされたりかなり厳重にチェックされたのは言うまでもない。
Posted at 2008/07/16 23:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年06月08日 イイね!

呑み!!

ども、katsukiです。

さてさて、IOCKのお友達と呑み会へ行ってきましたよ!
思い返してみれば普通に呑みとか10年ぶり?とか否応ナシに
テンションが上がるわけで(汁

とりあえず、前の反省を生かして仕事の携帯電話をじゃんじゃん鳴らされないようにねまわしはばっちり!
集合は梅田。あの複雑な地下でもなければ集合は間違いないさねってな感じでなめていました。梅田に降り立った時にあまりの人の多さにびっくり(@@;迷子になりました。スイマセン;

結局トネさんに救出されて事なきを得たのですが、当然みなさん

ルルさん
トネさん
プラプラさん
あやぷさん
きこさん

は集合を完了していたわけで。。申し訳ありません。

続き書きたいのですがPCの反応が鈍いので調整してから書かせて下さい。
Posted at 2008/06/08 16:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年05月18日 イイね!

カートオフデスヨw

カートオフデスヨwども、katsukiです。

さて、IOCK掲示板のカートおっふーへ行って参りましたよ!
まずはほぼ初心者にお付き合い頂いた、ソニックさん、きこさん、るるさん、タローさん、プラプラさん、トネさん(順不同)に感謝を。

初心者ゆえに準備だけは怠り無くと深夜までゴソゴソしてそしてあまり寝れずに起きたのは午前3時(コドモwそのまま7時に飛び出し着いたのは8時ちょいすぎ、そして着いてふたっふーに開口一番「今日は貸切がありますので走れても11時からです。」

カックン(´・ω・`)

そうこうするうちにルルさんが到着し、私とは対照的にふらりとコンビニへでも寄ったかのようなトネさんが着。そのうち遠いソニックさんが着きぃーのタローさん着きぃーの気がつけば11時の出走までにみなさんちゃんとそろってました。プラプラさんも様子を見に来て頂きありがとうございました。

で、出走となったのですが内容は控えさせてクダサイ。w

なぜなら思い返してみると

熟練したソニックさんやるるさんやトネさんでカートが止まることは

2%あるかないかです。

2回目とお聞きしたタローさんで

5%くらいでしょうか・・・(後半、スピンしてるのはあまり記憶にないです。)

他の参加者さんに至ってもカート止めているのは珍しい。あっても10周して1回あるかないかくらいな感じです。

私はと申しますとハーフスピンも含め
1周520mのコースを平均的なタイムより3秒落ちで、(おっそい周回してるにもかかわらず

3周に一回とかwww

笑いを通り越して危険走行とか範疇ですネ\(^o^)/
みなさんに帰りの道中の安全について心配顔&不思議な視線をもらったのは言うまでもない。

と以上で午前の走行を終え食事に行ったわけですが(お仕事にもかかわらずお昼の時間を利用してケンさんが見に来て下さいました。ありがとうございました。)
折からの陽気と朝早く起き過ぎたため午後からは観戦してました。ソウイウコトニシテヤッテクダサイw

とんでもないヴァカ走りしても引かない方!どんどん連れてorお付き合いしておくなまし!(苦笑

P.S
カートの腕もさることながら非の打ち所がない爽やかな好青年っぷりを発揮していた方はとりあえずブロックしておきました!(嘘です。カートが言うことを聞きませんでした。ゴメンサイ)
Posted at 2008/05/20 01:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ

ども、katsukiです。

さてさて、優羽さんにお願いしてオートメッセへ
連れて行ってもらいました。(保護者同伴!料金は大人とられましたw

まずはお会いした方にお礼を。
優羽さんのお知り合いさんにたくさん出会えてとても充実した
一日でした。と同時に顔の広さに驚きw(・O・)w
以下、現在、記憶にあるうちに列記させて頂く事で感謝の意を。。
(順序はお会いした順)
・GTO乗りさん(お二人)
・プレジャーレーシングの代取さん
・守口スバルのメカさん
・まぁちゃんさん
・エボゴン乗りさん
・のぼさん
・堺スバルのメカさん
・ラリー部長さん
・プレマシー乗りさん

楽しいエピソードを交えながらのみなさんの貴重なお時間頂き、お話下さり大変楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

そして、肝心のオートメッセ 2008 ルビにドレスアップ&チューニングモーターショーというわけでさぞやアフタパーツ・チューニングショップいわゆるアフター業界の祭典と思いきや・・
TOYOTAに代表される販売元の方がブースが広く、展示車の過激度・モデファイが高いというのが印象的でした。今までこのようなチューニングというとネガティブなイメージが付き物でしたが規制緩和でここまで変わるものなのですね。それもまた企業戦略の一環と言われればそれまでですが、有名ドライバーを招いてのトークショー、開発責任者を招いての開発秘話、DJ、ダンス、クラブさながら派手な照明を伴いあちらこちらで繰り広げられてる様子を複雑な心境で眺めて帰って参りました。
(オネーチャンだけはしっかり見てきましたよ!嘘)

結局一番印象に残ったと言えばそこかしこで見ているはずのフォーミュラーカーでした。あの機能美の迫力の前に、他の車がどうも霞んでしまうのは気のせいでしょうか。。

最初、はしゃぎすぎて後半バテバテだったのは内緒。。齢やら運動不足を強く感じる今日この頃。。んー。。なんのこっちゃ。

P.S
メーターの取り付けにお困りのGRB乗りさんへなにかの参考に・・・
ZEROスポーツさんよりよさげな(カーボンにクリアを吹いたフードは特によさげに見えました。((個人的見解))メーターフードが3月出るようです。
が、収納できるメーターは一個だけ。ただし取り付け位置は、MOPの2連、右に水温入れられている方は、干渉します。
Posted at 2008/02/11 23:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「詩を作りました。
最近。
シーチンピンがシービンビンに空目。
鼻がセクハラぎみだし。
真面目にしてほしい。
車のお話はまた今度。(´・ω・`)」
何シテル?   10/17 00:36
四捨五入でアラフォー独身ヲヤジです。大阪市在住。 GDBE→GRB+なんか カテゴリーは働く車です。 まだここの仕組みよくわかっていません。。 特徴:車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
やっぱりだめだったか。 出所 イギリス→〇ムラさん(メンテ:SCHERPO@北摂) ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車です。 えころじーです。 色はライムグリーン(FUJI)と蛍光イエロー(GT) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
登録:平成21年6月12日 出所:ポルシェセンター横浜→中古屋さん→私。 距離:7500 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段の足として乗用車を購入しました。 しかし、あまりにも動かないのでサブに変更。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation