• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mirinの"青いの" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

ブレーキパッド交換 リア編。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リア側のパッド交換始めます。

ジャッキアップしてタイヤ外しタイヤは車体の下、ウマも掛けてます。
2
手始めにここのロックピン的なやつを抜きます。
3
次にここのピンを引っこ抜きます。
すると板バネみないなやつが外れます。
4
板バネ的なのが抜けました。

つぎはこのWな形の細いのを取ります。
どう着いてたかわからなくならないように、触る前に撮影しておきましょ。
5
ピストンを戻しツールで引っ込めてます。

あとは交換するパッドを入れて逆手順で戻していきます。
ディクセルのパッドはバックプレートは付属して来るのが良いですね。

ブレーキグリスも入ってくるので塗りましょう。
6
今回使ったパッドです。
DIXCELのESです。

個人的にはアジアンタイヤにベストマッチする効きだと思っています。
国産タイヤならもう少し効いて欲しいかもです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキ関係と補強と清掃

難易度: ★★

❌️当て逃げ odo428087km

難易度:

バンパー補修

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日10:01 - 16:55、
175.50km 4時間14分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/14 16:55
ムーヴラテとアルテッツァに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日はFDJ3第一戦 つくるまラウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:11:29
タービン取り付け 素人技!(o_ _)ノ彡☆㌧㌧㌧㌧㌧㌧♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:15:00
助手席にRECAROシート取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:42:22

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 青いの (トヨタ アルテッツァ)
いろいろ考えた末の決断。
ダイハツ ムーヴラテ ラテ子 (ダイハツ ムーヴラテ)
普段乗り用に買いました。 とにかく気を使わなくてイイのでラクですw
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
超お気に入りです ------2011年最終仕様------ 【 吸排気 】 エア ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
総移植したので中身タイプRです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation