• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月21日

錯覚の補正(?)に挑戦

錯覚の補正(?)に挑戦 いや~、一日中降ってましたね。またどこかの地盤が緩んで災害にならなければいいんですが・・・。

私は草野球の試合予定でしたが雨で中止となってヒマになってしまったので、とあるくだらない実験をしてみることにしました。

実験といっても、ただダッシュボードにステッカーを貼ってみただけです(冒頭画像)。こういうところにステッカー貼るのはあんまり趣味じゃないんですが…え?失敗して斜めになってる?いやいや、これには理由がありまして。

実は(ホントに今更なんですが)この車を購入してすぐの頃、妙な違和感をおぼえたんです。何というか、真っ直ぐ走っているのに真っ直ぐ走ってないような。アライメントが狂ってるのかな?とも思ったんですが、その後今までに2回アライメント調整しましたがその違和感は変わらずです。
さすがにもう7年以上乗っているので慣れたというか最近は気にもしてなかったんですが、先日ドラレコ取付の関係で室内の画像撮ったときに思い出しました。
とりあえず、下の画像を見てください。

なかなかキレイに撮れたゼ!と思いきや・・・

この画像、ちゃんと撮ったつもりなんですがよく見ると若干斜めになってるんです。ウィンドウを見れば一目瞭然かもしれませんが、センターパネルあたりをジーっと見ていると、傾いていることに気付き難いですよね。
そう、他にもそういった車種はありますがBL/BPのエアコン/オーディオパネルは真っ直ぐではなく、少し運転席側に向いているんですよね。だからパネルを目安に撮ってしまったので斜めになってしまったんです。

こうするとわかりやすいでしょうか。


ちなみに、画像の傾きを修正するとこうなります。センターパネルの傾きがよくわかると思います。

センターパネルだけ注視してると、画像の方が傾いているような錯覚に・・・。

で、ここからが本題なんですが、
これと同じようにもしかしたら私も運転している際このパネルを無意識に車の向きの目安にしてしまってるんではないかと。つまりパネルのせいで実際よりも車が左に向いているような錯覚を起こしているではないかという、以前からの疑念がここにきてまた膨らんできました。

まぁシートとステアリングのセンターがズレてるとか、そもそも私の感覚がおかしいとか、理由は他にもあるかもしれませんが、試しに目に付く所にステッカーのような目印になるものをキッチリ真っ直ぐに貼ってみたらどうなるのか、今更ながらもとりあえずやってみようということで。

できるだけ目に付いてしかも無意識に感覚を掴みやすくするため、横に長いステッカーを真っ直ぐ車の進行方向になるように貼ってみました。

使ったのは、だいぶ前に買ったステッカー



これでヨシと。さてどうなることやら・・・┓( ̄▽ ̄)┏
しばらく乗って走ってみないとわからないので、結果はまた今度(^O^)/
ブログ一覧 | Myレガシィ | クルマ
Posted at 2013/10/21 03:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation