• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

補修難航

補修難航 オークションで落札したホイール、面倒くさがり屋の私が珍しく?意を決して補修することにしたので、用具を諸々準備。

ただ仕上げの色がイマイチだと作業が台無しなのでまずは色合わせなんですが、これがなかなか難航してます(汗)

ホイールの元の色は、くすんだやや暗めのシルバー。シルバーと、ガンメタとかグレーメタリックとかの中間といった感じです。
グレー系は色合わせが難しいのはわかっていましたが、シルバーやメタリックはこれに輝度が加わるのでさらに難しいですね。

シルバーやメタリック系塗料は金属(アルミ)粉を入れてあるのですが、グレーの色合いに加えてこの金属粉の量も合わせないと、光の当たり方によって色が変わっちゃうんです。
例えば光が反射してる明るい角度でピッタリ色が合っていても、少し見る角度を変えると全然違う色合いになってしまいます。
alt
いろいろ試し塗り&調色しておおっ!なかなかええんちゃう?というところ(赤矢印)まで来たかと思いきや・・・

alt
ちょっと角度を変えるとやっぱダメか・・・orz

まあこれ板金屋さんとか調色のプロの方からすれば当たり前の話なんだろうけど、もうね、心折れそうになりましたよ。もうやめようかなと(笑)

いやいやもう他の用具も揃えちゃったし引くに引けないと調色に調色を重ねてわけわかんなくなりながらも試行錯誤の結果、まぁなんとかイケるかなというところまで辿り着きましたε-(´∀`; )

とはいえ、これでやっとパテ盛り作業に入れるという、言わばまだスタート地点に立ったに過ぎず…先は長いな〜、トホホ(-.-;)
ブログ一覧 | Myレガシィ | クルマ
Posted at 2020/09/07 05:55:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation