• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

GRカローラ、日本でも販売

GRカローラ、日本でも販売 4/1に、GRカローラが発表されましたね。
かねてからアメリカでは出るだろうと言われていましたが、日本国内でも今年後半に発売になるそうです。GRヤリスは欧州へ輸出していますが北米では売ってないそうで、このGRカローラはおもにアメリカ向けということのようです。


エンジン、駆動系の基本コンポーネントはGRヤリスの流用ですが、ボディが重い分(?)エンジン出力が約1割増しの304psです。
いや~しかし、テンロクの3気筒で300馬力ですか!すげえ時代になったもんです。

ちなみに、GRヤリスも初期のものより少しパワー上がっているという噂があり、エンジン関連かどうかはわかりませんがちょいちょい改良されているのはどうも本当のようです。

私は次乗るのは軽くてコンパクトなクルマにしたかったんですが、5ドアというのは使い勝手が良くて魅力ですねぇ。これはかなり需要あるんじゃないでしょうか?

個人的には現行カローラの顔がどうしても好きになれないんだけど、思うてたよりかっこええやん(笑)
alt
ちょっとGRBぽい?

今年10月から騒音規制が強化(フェーズ2の継続生産車への適用)されるそうで、どうやらGT-Rは事実上の絶版のようです。おそらくランエボやWRX STIも燃費規制もあって純エンジン車ではもう出せないでしょうから、なおのことこのGRカローラは人気出そうですね。
生産が追いつくのかはまた別の話ですが(笑)

なおエンジン搭載車ではほぼクリアできないと言われている、騒音規制フェーズ3の継続生産車適用は2026年予定だそうで、もし予定どおりに導入されればあと4年ちょっとでこのGRカローラですら絶版になるかもしれません。
もちろん先のことはわかりませんが、こういう車を新車で買えるリミットがそろそろ近づいてきているのは残念ながら事実のようで、中古車もますます高騰しそうです。

ひとつ気になるのは・・・4/1発表ってまさか大嘘じゃないよね・・・?
ブログ一覧 | GR | クルマ
Posted at 2022/04/04 03:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

あがり
バーバンさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation