• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

ついに買ってもうた

ついに買ってもうた
高いので迷ってたんですが、ついに買ってしまいました。 GR MOTOR OIL Endurance 0W-20 ペール缶デス。 いや~、3,200円は高いですよ。え?桁間違ってる?いえいえ、だって・・・ 中身カラだも~ん   ・・・て前にもこんな ...
続きを読む
Posted at 2023/10/26 04:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2023年09月24日 イイね!

ぶどう狩りに行ってきました

ぶどう狩りに行ってきました
久しぶりのブログ投稿になりますが、いや~、今年の夏は暑かった~しかも暑い時期が長かったですね。私は暑いのでほとんど出かけずに家に引きこもってましたが、ようやく朝晩は少し涼しくなってきたので、嫁が大好きなシャインマスカット狩りへ行ってきました。 目的地は甲州勝沼、日曜日の中央道上りは渋滞必至というこ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 06:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年07月09日 イイね!

草津温泉~吹割の滝・月夜野ホタル 2023夏

草津温泉~吹割の滝・月夜野ホタル 2023夏
前回から続き 草津温泉最終日、まずは嫁がかねてから行きたがっていた、ジェラート食べ放題。 ジェラート食べ放題て言われてもなぁ・・・ 私はお腹ピーピーになりそうなのでラスクばかり食べてましたが、ここのラスクはおいしいです。 お土産買ったら出発!今回は初めて、国道ではなく県道55号で暮坂峠を通り、中 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 04:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年07月08日 イイね!

草津温泉・吾妻峡 2023夏

草津温泉・吾妻峡 2023夏
コロナ禍もあってここ数年車で出かけることがなかったのですが、車も新しくなり結婚記念日ということで、久しぶりに車で出かけてきました。最後にドライブ旅行したのは2019年秋なので、実に3年半ぶりとなります。 だいぶ間が空いたしまだ車に慣れてないこともあり、とりあえず勝手知ったる恒例の草津温泉へ2泊3日 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/13 02:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年05月07日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換
本来は整備手帳なのかもしれないけど、しょーもない小ネタなのでブログで。 GRヤリスRZおよびRZ"High Paformance"のシフトノブはかなり重くできており、慣性でゴクンッとシフトするタイプ。これはこれで嫌いじゃないフィーリングだし握り心地も悪くないんですが、このちと貞淑すぎるデザインが ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 20:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なウチのヤリス | クルマ
2023年05月01日 イイね!

GRヤリスのギヤレシオ

GRヤリスのギヤレシオ
前車のレガシィに乗っているときは速度計はほとんど見ず、エンジン回転計だけ見てました(オイ)。長いこと乗ってたので経験からギヤと回転数で体感的に速度がわかるからです。ところが車が代わってそれが通用しなくなってしまったので、エンジン回転数と速度の関係をギヤ比から調べてみることにしました。 純正タイヤの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 04:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なウチのヤリス | クルマ
2023年04月27日 イイね!

乗り換えて思うこと

乗り換えて思うこと
新しいクルマに乗り換えてもう少しで二週間になるでしょうか。 印象を一言であらわすと、良くも悪くも今どきのクルマだなと。 クルマのキャラ的に(純ガソリンターボのMT)スパルタンな印象を持たれるかもしれませんが、ついこないだまで20年前のクルマに乗ってた私にとっては全然そんなことないです(笑)20年 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 04:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なウチのヤリス | クルマ
2023年04月20日 イイね!

感性の違い

感性の違い
同じ物事でも受け取り方や見る角度、感受性というのは人それぞれ違うもので、それが争いやトラブルの原因になったりすることもありますが、逆に新鮮で面白いものでもあります。 ことクルマに関しては、私と嫁があまりに違いすぎて毎度驚かされています。 昨年、購入を検討していたGRヤリスの画像を嫁に見せたときのこ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 03:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2023年04月14日 イイね!

納車の儀

納車の儀
レガシィとのお別れのあとその足でトヨタディーラーへ行き、ついに GR YARIS 納車となりました! ウェーイ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(前回ちょっとしんみりだったので、むりくりテンションアゲアゲ⤴) 契約したのが2022年2月上旬、納車が2023年4月中旬、正確には1年2ヶ月8日14ヶ月8日(ま ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 05:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なウチのヤリス | クルマ
2023年04月14日 イイね!

さよならレガシィ

さよならレガシィ
春は出会いと別れの季節などと申しますが、ついにレガシィとお別れする日がやってきました。 あんまり擬人化したり感傷に浸るのは好きじゃないけど、17年乗りましたからね、さすがに感慨深いものがあります。 ハイパワーなエンジンと4WDなどの走行性能はよく言われますが、それとともに自分にとってはサイズ感 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/15 05:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myレガシィ | クルマ

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation