• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:通勤でほぼ毎日舗装路を…。
シーズンに最低一度は温泉へ行ってたのですが、ここ数年行ってません。
当選したら久々に行ってみようかしらん。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/15 20:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月25日 イイね!

鉄の育成

鉄の育成
突然ですが、実は私鉄好きなんです。
乗り鉄?撮り鉄?いやいや、食べ鉄・・・もちょっと違うかな?
















嫁が嫌がるので我慢してたのですが、とうとう鉄のフライパンを買ってしまいましたっ!
alt


テフロンなど表面が加工されたフライパンは扱いや後片付けが楽なので嫁が愛用してますが、2~3年おきに買い替えるので以前からもったいないな~と思っていました。
私もフライパンと一緒に捨てられるかも?
長い目で見れば単純にお金もかかりますし、どうもね、どんどん消費&廃棄というのがあんまり好きじゃないのです。貧乏性といえばそれまでですが。

今までも鉄は独身時代から使っている中華鍋(ほぼ私専用)と、割と最近買ったやや小振りのスキレットがありますが、洋風のフライパンは初めてです。

おいしく肉焼くなら鉄ですよね、ヤッパリ(キッパリ)。
最初の儀式的な焼きならしはちょっと手間かかりますが、一度油が馴染むと焦げにくくなるしお手入れもそれほど面倒でもないです。なにより一生もので使えるので愛着もわくってもんです。
これから育てていくのが楽しみです♪

あ、余談ですけど・・・
ネットでいろいろ探してたら、「鉄鍋で炒飯つくると焦げたりしてうまくできない」っていう投稿が結構あったんですが、パラパラにする簡単なコツがあるんですけどね~、あんまり知られてないのかな?

Posted at 2020/10/26 03:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2020年10月14日 イイね!

オサレ?なドライビングシューズ

オサレ?なドライビングシューズauの更新で3,000ポイントもらったんですが、期間限定でしかもauマーケットでしか使えないとのこと。う~ん、どうしようかなと思ってマーケットの商品ながめてたら、目にとまったのがこのシューズ。
alt

オシャレとかスタイリッシュとか書いてありましたが、踵やソールの形状からしてどう見てもドライビングシューズだよねコレ。
2,990円でポイントほぼ使い切るので、試しに買ってみました。

中国製でかなりのお手頃価格ですが、その割にはそれほどチープな感じはしないです。踵もそこそこクッション性があり、3Eということで足が幅広な私にはありがたいです。足のつま先側半分はソールが薄く、ペダルの感触は掴みやすいですが長時間の歩行は厳しいです。まぁ運転専用靴として使うならいいんじゃないでしょうか。耐久性はまだわかりませんが、この価格で求めちゃいかんです(笑)
ちなみに某ホームセンターでは1,980円で売ってるらしいです。

注意点としては、この靴めちゃくちゃデカいです。いつもより1.0cm小さいのにしましたがそれでもちょっとゆったりめで、スニーカータイプの靴でこんなにデカいのは初めてかも。
Posted at 2020/10/15 00:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2020年10月04日 イイね!

いよいよ塗装

いよいよ塗装オークションで購入した、補修中のスタッドレス用中古ホイール、いよいよ塗装に入ります。

効率を考えれば、パテ成形を4本すべて終えてから次の塗装作業に入ったほうが良いのでしょうが、なんせ初めての体験(ドキドキ)で成形や下処理の出来がどの程度塗装後の仕上がりに影響するかなどを見たかったので、とりあえず傷少なめの1本だけ最後まで仕上げてみることにしました。

まず簡易塗装ブースを段ボールで作成alt

台はビニール袋かぶせたペール缶椅子で
alt
まさかペール缶椅子がこんなところで役に立つとは・・・

詳しくは整備手帳で(かなり後になりそうだけど)書きますが、一番の心配だった調色カラーは割とうまく出来てる感じ。ただスプレー吹くのもやはり慣れないとムラになってしまいます。

パテ盛りの跡は、ホイール全体のパッと見ではそれほど目立たないけどよーく見るとやはりわかりますねー。
alt
まぁでも素人にしちゃ頑張ったほうじゃね?と自分を納得させる…。

今回は小さめの傷ですが残り3本は結構大きな傷がたくさんあるので、今後は頑張りと妥協との難しい判断が必要になってきそうです(*´Д`)ハァー。

あとは自分が休みの日と天候との兼ね合い次第で作業のはかどり具合も変わってくるので、雨乞いじゃなかった、テルテル坊主するしかないですね(笑)
しばらく洗車もしてないんだよな~。
Posted at 2020/10/05 02:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myレガシィ | 日記
2020年09月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

ブリヂストンとの比較レビューします!
忖度は一切しません!
Posted at 2020/09/14 04:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation