• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

2年も前のことですが

2年も前のことですが最近、iPodのあかげで動画をよく変換するんですが、2008年にスバルのイベントへ参加したときの動画があったので、いまさらですが当時のブログに貼り付けしてみました。古いデジカメの動画機能で撮ったものなので粗い映像ですが、興味のある方はこちらからどうぞ。

調べた限りでは、どうやらその後このイベントは行われていないようですね。来年以降も続けたいとのことだったんですが。
応募が少なかったのか、予算の都合か、それとも日程的な問題なのか理由はわかりませんが、いいイベントだったのでとても残念です。特に午前中の低μ路体験走行(先述の動画は、午後に行われた高μ路体験走行です)は、「サーキット走行はちょっと・・・」という方でも楽しめますし、何より安全運転に寄与しますよね。そしてメーカーがこういったことを積極的に行うことに意味があると思うんですが・・・。
Posted at 2010/09/19 17:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月30日 イイね!

久しぶりの新幹線

久しぶりの新幹線本日は高校時代の友人の結婚式のため、軽井沢まで行ってきました。
車で行こうかとも思ったんですが、「GWの軽井沢は混むよ」といわれ、チケットも用意してくれてたので今回は新幹線で。

新幹線に乗るのは・・・えっと・・・16年ぶり!我ながらびっくりです。

軽井沢なので長野新幹線。東京始発で乗り込みましたが、自由席でもガラガラでした。車窓の風景でも楽しもうかと窓際に座りましたが、平野部を抜けてからはずっとトンネルで、景色はまったくといっていいほど見えず・・・。トンネルを抜けたらもう到着でした。がっくり。

まあしかし、結婚式はいつ見てもいいものですね。
「○○さんを幸せにすることを誓います」
自分もそういえば言ったなぁなんて、思い出しました。
今の自分は嫁につらい思いをさせていないかななどと柄にもなく殊勝なことを思ったりして・・・。
「初心忘るべからず」(を忘るべからず)ですね。

久しぶりにきれいな空気を吸えたし、いろんな意味でリフレッッシュできました。

ただやはり東京と比べて少し肌寒いので、GWに出かける方は1枚余分に着ていくか用意したほうがいいと思います。
Posted at 2010/05/01 01:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月14日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ昨日JAF東京支部主催のBライ講習会に参加するため、富士スピードウェイへ行ってきました。

Bライとって別に何かをしようというわけじゃないんですが、富士スピードウェイ(長いので以下FSW)での体験走行と施設見学をできるということで、面白そうなので申し込んでみました。
Bライは十五年くらい前に一度とろうと思ったのですが、忙しくて諦めて以来そのままになってました。
受講するときに買うテキストが以前より減ったので、受講代が少し安くなったみたいです。

定員は30名なんですが、応募が多かったので急遽増やしたら結局80名(!)になったそうです。
女性の方もいらっしゃいましたが、意外と若い方が少なかったですね。

体験走行は、普段FSWが行なっているものと同じだと思われます。追い越し禁止であまりスピードも出せませんが、そのかわり普通のファミリーカーでも参加できるし、ヘルメットやグローブも不要です。
私は小さいサーキットしか走ったことがないんですが、実際走ってみて、やっぱりコースが広いですね。速度域が高いです。その分リスクも高いですけど。特に後半は難易度高いコーナーが続きますので、慣れないと危ないですね。

施設見学は普段行なっているのか知りませんが、表彰台、計時室、管制室、ピットを、FSWの方に説明を受けながらまわりました。すごい設備が整ってますけど、維持するの大変でしょうね。さすがトヨタです。

結局一番スピード出したのは、帰りの高速で追い越ししたときでした。

画像ありますので、フォトギャラリーでどうぞ。
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2010/03/14 10:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年01月18日 イイね!

オートサロン

オートサロンえらく久しぶりのブログ更新となりますが、東京オートサロン2010へ行ってきました。

正直あまり興味がなかったんですが、知人に誘われたので2年ぶりに幕張へ。

で行ってみた感想は、予想通りあまり見るべきものはなかったなぁという感じ。

まず出展者が少ないので、かなり規模が小さくなった印象。個人的に興味のあるメーカーやブランドのブースはほとんどなしでした。

すごい人垣ができてるので何だろうと思うと、間違いなくお姉ちゃんがポーズ決めてるというパターン、これは昔から相変わらずなんだけど、車を観に来てる人にははっきりいって迷惑ですね。

なにより一番思ったのは、クルマに対して何を求めているのかという価値観の変化を非常に感じました。まぁ自分が歳をとったのか、時代が代わったのか(ん?同じことか?)・・・。

前回の教訓を生かし、早めに出て2つ前の駅に車を停めて電車で現地へ到着。帰りもほとんど渋滞には巻き込まれずに「うまくいった」と思ったら事故渋滞に引っかかっちまったぃ。

そういえば朝(確か湾岸線に入ってすぐのところだったと思う)車が横転してたんだけど、不思議なことにフロントが逆向きでした。どうしたらああなるんだろうか・・・。怪我がなければいいんですが。





Posted at 2010/01/18 03:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月19日 イイね!

カーモザイク

カーモザイクちょっと(というかかなり)気になるイベントが・・・

カーモザイクの世界記録をつくろうというイベントが行なわれるようで、スバルオーナーなら誰でも参加できるそうです(詳しくはサイトをどうぞ)。

思えばスバルにはWRCの活動を通じてたくさん夢を見させてもらったし、個人でできる恩返しができればと思っていたのでぜひとも参加したい・・・のですが・・・

この日のWBC(WRCじゃなくて野球)のバカ高いチケットを予約してしまったのダ・・・急いでドームへ引き返せば間に合うかな・・・

まあ私はともかく、スバルオーナーの皆さん、参加してみてはいかがでしょうか?

世界記録になれば当然話題になるでしょうし、スバルファンの熱い思いを世界に見せ付けてやりましょう(今のところ参加者数は世界記録に程遠いようです)。
関連情報URL : http://carmosaic.jp/p/
Posted at 2009/01/19 05:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | ニュース

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation