• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

22年ぶりの

22年ぶりの
もうだいぶ暖かくなってきまして球春到来ですね(とっくか)。二刀流で大騒ぎになっている野球界ですが、私の草野球も開幕です。

今年は外野手用グラブ(グローブ)を新調しました。ミズノのオーダーです。
以前のブログ記事でもちらっと書きましたが、今まで使っていたグラブもオーダー品で、購入したのはもうかれこれ22年も前のことです。以来外野を守るときずっとそれを使ってきて愛着もあるんですが、退役させました。
alt
長い間お疲れ様した~

ではなぜ今買い替えなのかというと、まぁ流石にくたびれてきたということと、自分の年齢的なタイミングというのもあります。あと20年野球を続けているかは微妙なところですから。そしてさらに理由がもうひとつありまして。。。

ミズノのオーダーグラブって、基本的にはプロ契約選手のモデルをベースに選ぶ(一部定番型もある)のですが、原則現役選手のみなんです。22年前のは秋山(幸二=前ホークス監督)モデルで、当然現在は選べません。世代によって憧れの選手や名手と呼ばれた選手がいるわけで、往年の名選手(特に守備が巧かった選手)のモデルなんかは選べたほうが売れると思うんですけどねえ。まあ契約の問題があるか・・・。
あ、話が逸れました。
で、今現役で外野手といえばやはりイチロー選手ですね。
次のグラブはイチローモデルにしようと前々から考えていたのですが、そろそろやばいかなぁと(笑)。いやもちろんイチロー選手にはいつまでも頑張ってほしいですけど、永遠というわけにもいかないわけで、引退なんてことになったら注文殺到しそうですしね。大げさかもしれませんが買うチャンスを逃すと一生後悔するような気がするので、私にとっては結構切実な問題なんです。

というわけで、思い切ってオーダーしました。
alt

全体の形はイチローモデルで大きさも同じ。色は、趣向を変えてちょっと珍しい感じのものにして、ヘリ革(縁の部分)と紐はアクセントとして別カラー。外野手用はサイズが大きくどうしても重くなってしまうので、ウェブ(網:親指と人差し指の間の部分)は軽さ重視で以前のイチロータイプにしました。
久しぶりの新グローブで、現在型づけ作業に苦心中です(汗)。なにぶん前のが20年以上も使ってたので、それに比べるとむちゃくちゃカタイっす(>人<;)
でもこれで守備はイチロー選手並みに…なるわけねーか。
Posted at 2018/04/30 03:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 趣味
2013年09月15日 イイね!

初ゲット♪( ´θ`)ノ

初ゲット♪( ´θ`)ノ土曜日のことになりますが、席の位置からしてボール飛んでくることを予想して、グローブ持って西武ドームへ。
そしたら坂田選手が投げてくれたボールを見事ゲット!しました。フムフム、これが問題になった統一球か。コミッショナーの名前とミズノのマークが印刷されてます。


それと、今は日付と対戦チームも印字されてるんですね(冒頭画像)。ていうか、よく考えたらボールゲットしたのは初めてです。

昔(少なくとも私が子供の頃)は選手がボールを観客席へ投げ入れるなんてことはなかったですよね。ファウルボールですら回収してましたから。これ、確かオリックス時代のイチロー選手が始めたと記憶してますが、彼だから許されたという側面もあるみたいです。イチローが始める前にチームメイトのパンチ佐藤氏が同じことやったら、怒られたらしいです(ーー;)

「ホームランが少ないから試合が面白くない」という意見、全面的には賛同できかねるけど、隠蔽は良くないですし、ファンサービスは大事ですよね。

それにしても今日のバレンティンのホームランボール、幾らの値が付くんでしょうか・・・。
レフトスタンドだから阪神ファンだろうけど。
Posted at 2013/09/16 02:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2013年07月15日 イイね!

当たってもうた・・・

当たってもうた・・・応募してたのすっかり忘れてこの日旅行の計画立ててた・・・。

いやでも観に行きたいので、旅行は延期。

今年は古田敦也氏、工藤公康氏も出るみたいなので楽しみ!
Posted at 2013/07/15 01:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2013年03月30日 イイね!

開幕カード

開幕カード今年は開幕2試合目で初観戦。

大谷君も観てきました。

花巻東対決!

この日は雄星君が先輩の意地を見せ2三振。コントロールは悪かったけどスライダーがキレてました。
いや~しかし寒かった☂(>Д< ;)

この定点カメラは何に使うんだろ・・・?
Posted at 2013/03/31 03:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2013年03月10日 イイね!

紐替えた

紐替えたこの外野手用のグラブは、もうかれこれ17年(!)も使ってます。数えてみて自分でもびっくり( ̄◇ ̄;)内野手用のものは他にふたつ持っているのですが、外野手用のグラブはこれだけなんです。
オーダーでつくったものですが、原型は秋山選手(現ホークス監督)モデル。もうこれだけで懐かしい感じがしますよね。さすがに革もヘタってきてかなりくたびれてますがなかなか愛着があって買い替える気になれません。せめて紐だけでもと、WBC観ながら替えてみました。結構印象変わってイイカンジ(^。^)
Posted at 2013/03/11 00:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation