• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duffer32のブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

鮭 大根帆立 春菊


最後の鮭かまを焼いといて、ダイレックスに鮭やら肉、野菜を仕入れに行ってきた。


もう見飽きた光景だが食べ飽きはしない。
この日はデカかまが無く、ハラミも細かったので腹の身のところを買ってきた。

大好物の大根帆立サラダ。(妻さん作)

追いマヨをして黒胡椒をたっぷり振りかけた。

買ってきた春菊を1分間茹でて醤油とごま油をかけゴマを振った。

茹でるといきなり少なくなってしまう。
次回は3束ほど買ってこなくちゃダメだ。
春菊という名前から春が旬と思っていたが、春に花が咲くということからの命名だそうで、旬は冬らしい。
まぎらわしい。
花は食べられないので、冬菊でいいじゃないかと思うが。


特定健診の案内がきてからもう半年以上経つ。
採血で注射針を突き刺されると思うと足が向かない。
子供の頃から嫌なことは先延ばしにする性質なのだ。
困ったもんだ。
Posted at 2020/11/05 03:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤猫さん ここの塩うにと塩筋子が好きでよく頼んでます。」
何シテル?   11/17 02:54
兵庫、北海道、静岡、神奈川、福岡、東京(現在)に住んだことがあります。 サニークーペ1200GL、サニークーペ1200GX、ブルーバード、ローレルクラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
151617 1819 2021
22 23 24 25 262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年 V型 R32 夫婦のみで出かける事が多くなったため、コンパクトな車に乗り換え ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年4月から2007年12月まで乗り続けた、ニッサン レパード XV。 北は猪苗代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation