
図書館のブックポストに2冊返しておいてダイレックスへ。
魚耕でホタルイカをと思ったが、兵庫県産のしかなかったのでパス。
富山の漁期は3〜6月なのでまだあるはずだがどうしたんだろう。
安い兵庫産のものを仕入れてるのか、富山が不漁状態になってるのか、
どっちなんだろう。
次回も無かったら店長さんに訊いてみよう。
その代りと言っちゃなんだけど、珍しいムロアジの刺身用の切り身があったので買ってきた。

駅前の高級スーパー三浦屋にムロアジの開きがあったんだけど、5年前に取り扱いを止めてしまった。
5年振りのムロアジだ。
生姜醤油で食べた。

八丈島じゃ青唐辛子で食べるそうだ。
調べたらムロアジの旬と青唐辛子の旬が見事に一致している。
くさやとはレベルが違うが、開きにも独特の香りがついている。
刺身だとあまり感じない。
干すことであの香りがつくのだろうか。
妻さんのちょこもの。

スナップエンドウとプチトマトのサラダ。
昨日つくったカレーがまだたっぷり残っている。
今週中に食べきれるか。
Posted at 2022/05/12 01:12:21 | |
トラックバック(0) | 日記