
この先一週間の天気予報見ても最高気温は20度前後。
主に二階で生息してるから、この温度でも太陽さえ出てくれれば暖かい。
ここ三日ほどハクビシン(と思われる)の音がしない。
金曜日に業者さんが打ち合わせに来る予定になってる。
何かを嗅ぎつけたか。
久し振りに業務スーパーに行ってみたら「大総力祭」というのをやっていた。
どれが目玉品なのか分からなかったので焼き海苔と、いつもの冷凍厚焼き玉子を買ってきた。

これは角切りがいい。
鶏腿。

筋切りとか肉の平坦化なんて面倒なことはしない。
塩胡椒、大蒜は焼けた後する。
事前にすると焦げるから。
皮目を下にして、アルミフォイルを被せ、その上に水を入れたヤカンをのせ、弱火で約10分。
様子を確認していい色になってたらヤカンとフォイルをどけ、ひっくり返して少し火を強め2分ほど焼く。
その間出た脂を脇に貯め大蒜を入れ、もう一度肉をひっくり返し肉面に脂をスプーンでかける。
黒瀬のスパイスをかけ、大蒜ものせて出来上がり。

パリパリの皮が旨かった。