
一日中北寄りの風が吹き、気温が二桁になることはなかった。
寒くて出かけるのは嫌だったけど、食料が尽きたのでダイレックスへ。
帰ってきたらセットしておいたジャスミン米が炊けていて、部屋中がいい香りになってた。
ニョクマムをほんの少し垂らしさっと混ぜて試食。

醤油かけご飯のベトナム版、ニョクマムかけご飯。
旨い、これ癖になりそう。
萬古焼のおひつに入れて冷ましておく。
冷ますことで炭水化物はレジスタントスターチに変化し、太り辛くなるのだと。
カレーをつくる。
肉は豚の挽肉と砂肝。

砂肝は銀皮に3本筋を入れ、半分にしておく。
野菜はオレンジカリフラワー。

鮮度がよいのは生で喰えると。
人参、蒜苗(ソンミョウ)、蓮根。
にんにく。
挽肉と砂肝はごま油で炒め、出た油で野菜類も軽く炒める。
トマト缶、ニョクマム、日本酒、水でオレンジカリフラワー以外を煮込む。

木べらで焦げ付かないよう、付きっきりで混ぜる。
10分ほどしたら火を止め冷ましてから、ジャワカレー スパイシーブレンドを入れ弱火でトロミがつくまで
徹底的に混ぜる。
ここで生食可のオレンジカリフラワーを投入。
冷えたジャスミン米に出来立ての熱いカレーをかけ、カレーの恩返しを振りかけて、さあ食べよう。

もちろんナイル混ぜ。
ナイルレストランの二代目オーナーが世間を騒がしたのでハラがたってるけど、この食べ方は続ける。
Posted at 2022/12/06 01:36:57 | |
トラックバック(0) | 日記