• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duffer32のブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

つくったのは鶏モツ煮だけ

つくったのは鶏モツ煮だけ
この日の気温は2℃~14℃で寒かった。

0℃を下回るのも時間の問題か。





手抜きの日。

ブロッコリーサラダ。

ブロッコリー、ゆで卵、マヨネーズ、塩昆布、黒瀬のスパイス、ミニトマト。
これは昨日つくったやつ。


鶏モツ煮。

鶏の心臓と肝臓を鎌田の出汁醤油と日本酒で煮たもの。
ニンニクを忘れてる。


市販品。

妻さんのお土産、吉祥寺「さとう」のコロッケとメンチカツ。
この日も空いていたそうだ。
昔は行列が凄かったんだけど。
「さとう」の隣は羊羹と最中の美味い「小ざさ」。
ここも行列が凄かった。
どうしても買いたい人は朝5時起きして並んでた。
その隣はおでん種が揃ってる「つかだ」。
左斜め前はするめ下足、はじき豆などの乾物屋「土屋商店」といい店がかたまっている。
ここで買い物をしてハモニカ横丁で軽く呑み、ぶらぶらして帰ってた。


〆麺。

目玉焼きのせて青海苔振った。
青海苔終了。買ってこなくちゃ。

正体はこれ。

焼きそばはカップ、袋いろいろあるが、これが一番好きだ。
この粉末ソースが旨いのだ。
Posted at 2022/12/15 00:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

食べれば一緒のブロッコリーサラダ

食べれば一緒のブロッコリーサラダ
朝方雨、昼前に上がるも寒い一日。

エアコンつけっぱなし。





残りもんのスペアリブ。

煮切らずにスープを残しておいたから一日経って台湾臭と味がよく浸みた。


ブロッコリーサラダ。

ブロッコリーは洗ってから600Wレンジで3分。
葉も茎も調理したので、出たゴミは卵の殻だけ。
洗いもんを少なくするために、ゆで卵をのせ塩昆布を散りばめマヨネーズをかけて混ぜながら食べる方式にした。
見てくれは悪いけど食べれば一緒。


〆麺。

素チキンラーメン。
この日は(も)手抜き。




本は東川 篤哉さんの「密室に向かって撃て」。

烏賊川市シリーズ第二弾。
ユーモアというかギャグ満載の推理小説は珍しい。
拳銃の発射音とわざと人目を引くことでアリバイ作りをしながら犯行を成し遂げる。
犯行動機も明らかにされる。
探偵助手と深窓のお嬢様は今後どうなるんだろうか。
余計なお世話だけど気になる。
Posted at 2022/12/14 01:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤猫さん ここの塩うにと塩筋子が好きでよく頼んでます。」
何シテル?   11/17 02:54
兵庫、北海道、静岡、神奈川、福岡、東京(現在)に住んだことがあります。 サニークーペ1200GL、サニークーペ1200GX、ブルーバード、ローレルクラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年 V型 R32 夫婦のみで出かける事が多くなったため、コンパクトな車に乗り換え ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年4月から2007年12月まで乗り続けた、ニッサン レパード XV。 北は猪苗代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation