• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま朗のブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

はーさん来たる

はーさん来たるお友達のはーさんが、北海道にUターンする事になり、今現在北海道にいる事を確認。

そりゃもう来てもらうしかないでしょ、とお呼びした。

こちらも、ムスメの昼寝やらなんやらで時間の調整が難しかったけど(小さな子供いると大変ね!)、いろいろお話聞けました。

本格的に移住したら、またオフリましょう〜
Posted at 2016/04/11 00:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

あかんかも

あかんかも疲れてはいた。
確かに、いつもとは、違うパターンだった。

しかし…

あんな事をやらかす事があるとは!




なにをやらかしたのか?!




正解は………


「洗車場で、窓開けたままスチームをかける」

でした。

もう、洗車ガン持ったまま崩れ落ちましたよ。
内面からキレイにするってか?

………


ああ!


拭き上げは、外装より手間がかかったのは言うまでもありません。


本日の気づき:

「車内に水吹くと、そのあと内窓が信じがたいレベルで曇る!」

おやすみなさい。
Posted at 2016/03/30 22:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

いまさら

C3ピカソが気になっている。
サイズ、自転車乗せて毎日長距離走る、などの条件考えると良いんだよなあー。

なんで日本に入らなかったんだろ。






Posted at 2016/03/17 20:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

薄暮のもや

薄暮のもや忍者は、闇の中で視野を利かせるために、身体を低くしたと言う…

時は現代。

目一杯、背中を丸めて視点を下げて運転する男が一人。

その目は、やぶにらみのように、前方のことごとくに注意を払っていた。


薄暮の時間は、ものの視認性が悪化するのは常識だ。

しかし…エゾシカの視認性の悪さは想像をはるかに凌駕する。
仕事で目も疲れ、ピントも合い辛い夕方のドライブ。

「…なんか、影があるな?」
視野の一部に、何か不明瞭な領域がある。

直感的にアクセルを抜く。
その刹那、目が認識したのは…

道路を横切る鹿の群れ!!


「!!!」

とっさに活路を探る。

右斜め前に隙間。対向車は?

いない。

右。
ちょい左、右。

かつてユハカンクネンが、サービスのタイムオーバーのペナルティ回避のために観客をかけ分けてスラロームをした事があるが、きっとこんな感じだったに違い無い。
'94年ごろにビデオで見た映像が意味なくフラッシュバックする。

全てがスローに見える。

ステアリングを回す自分。
クルマにようやく気付き動き出す鹿。
切り抜けてみれば一瞬。

これはいつかぶつかるわ…

少しずつ長くなり始めた陽。
斜めに入るオレンジ色の光。
ライトの反射。

エゾシカの毛の色は、その全てと調和する。

結果、かなり近づかない限り、ほぼ認識出来ない。

対向車もいるから、いつもハイビームとも行かない。

そして、選んだのが、冒頭の姿勢だ。

….日本でも、北海道くらいはフィンランドやスウェーデンみたいに補助灯の規制、緩めてくれないかなあ。


このぐらいやらないと不安で…




Posted at 2016/03/17 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

多彩

明日まで出勤自粛中のくま朗です。
今日はひどい暴風雪で参りました。

家から出れなくなるので、リハビリがてら除雪。
15cm位だけど重い!

さて、毎日クルマで通勤してると、あまりの路面の多様さに驚きます。


ドライ




ウエット(一部凍結)



スノー(柔らかめ)





スノー(固め、下に氷の層あり)



多分ドライ(眩しくて路面わからん)





ギラギラアイス(凶悪!ブレーキすら慎重に踏まないと吹っ飛ぶ)

ある日のデータだけど、通勤40kmの間に、これほど気温の変化がありました。



毎日がラリーですよ。
朝スノーだった道が帰りには溶けてドライになってて、コーナー途中にそれがアイスになってる、とかザラ。

ホントに楽しい。
あと、ランダムに出てくる鹿w

ニセコにスキーに来る方、レンタカーでいきなりこの条件にさらされるので、それなりの覚悟はして来てね!











Posted at 2016/02/29 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@take☆ 夏はならないイメージだったので、驚いてます。」
何シテル?   08/27 05:56
タイヤの付いた物ならインラインスケートから田植機までなんでも大好きなくま朗です。 夏はロード、冬はラン、スイム、スキーに興じてます。09年4月に北海道に再度転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 08:44:13
おあずけ(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 11:26:00
「本家」たる自転車日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 08:24:06
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
EDCに慣れても…MTが恋しい
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初の愛車、インプワゴンです。 WRCに憧れて購入し、いつの間にかあこがれだけじゃなく、自 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
インプの後釜、C3。 シトロエンに一回乗ってみたくてかなり衝動的に購入。 初めてのFF車 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール カエルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
まさかの2台目w 発売後6年でまさかの9500kmの個体に行き当たりました。 カエルー太 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation