• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま朗のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

雨ごい(冬バージョン)

洗車をすると雨が降る…
しかし北国では…?





雪が降る!

Posted at 2016/10/25 07:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

秋と冬の境目

秋と冬の境目雪!
が降ったのは2日前。

紅葉は終わっちゃったけど、日中は少し暖かい。



木漏れ日が気持ちいい。

ただ、冒頭のように、XVハイブリッドはタイヤ、かえました。

カエルー太の方は、スタッドレス、買い直しなので納品待ち。

お値段との兼ね合いでピレリにして見たけど…
どーなのかな?

Posted at 2016/10/23 22:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

季節

ついこの間「冬の通行止め」が解除になった話を聞いていた峠が(ニセコパノラマラインと新見峠です)、もう来週から「冬の通行止め」になるとラジオで言っている。

大雪山、銀泉台なんかは、9月の連休後から冬の通行止めだ。早い、早すぎる。。。

通勤路の支笏湖線、ちょっと前に、「納車だ、夏だ!」と写真を撮ったのに、もう冬の気配・・・




今朝は、ランニングでとある公園の小さな橋を渡ったら凍ってた。
iPhoneでログを取っていても最後まで持たない(寒さで落ちる)。

昨日なんて、あ、ピカチュウが出た!瞬間に落ちた。慟哭でしたよ・・・

秋の山は、紅葉で華やか。
緑の時期よりも、陽の光が当たるとむしろ暖かみすら感じる。




すぐに冬だぞー
Posted at 2016/10/19 14:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

オトナの嗜み


日曜日一番心に残ったクルマ。

ルーテシア4GT。




エンジンはノーマルのまま、シャシーをスポーツに締めあげた一品。

これ・・・
今回の事故後、一番悩んだクルマ。

「踏み切れない速いクルマより、いつも踏み切れるコイツで結局いいんだよね〜」と渋い大人を決め込もうかと本気で悩んだ。

ただ、ただね。

MT無いの!

そうこうしているうちに、今のカエルー太を見つけちゃったので、「大人に」なれるのはまた次に持ち越しw

これを購入する「男気」。

すごい。
本物の大人の乗り手に違いない・・・
と、そこでbleuarticさんが、「乗ってるの女性ですよ」と教えてくれた。
なんと!!

二重に驚き。
うーむ。

趣味の世界、まだまだ奥が深い・・・

自転車でもまだカーボンフレームを買ってしまうのだ。
細身のスチールフレームには毎度憧れるものの、まだ「最新型」「レース直結」とかのフレーズに勝てないのだ。

随分先を行っている達人はまだまだいる・・・

素晴らしい。
クルマ好きで良かったと何故か心底思えた1日であった。
Posted at 2016/09/12 13:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

フレンチブルーピクニック2016

行く予告を書いたからには、行った話も書かねば・・・だよね?

日曜日。
北海道のフランス車の祭典、「フレンチブルーピクニック(通称FBP)」開催日。

昨日の、晴れてるようないきなり雨のような、妙な天気から一変し、当日は朝からカラッと晴れた!
私は、午前中は業界のお仕事が入っていたので、まずは千歳レラを通りすぎて、その先の苫小牧へ・・・

おおっ、集合まで30分ある。
よし、ステッカーチューンは間に合わなかったけどせめて洗車はしておこう。




と、職場近くの洗車場で最低限の洗車。
マイクロファイバーの布のおかげで、洗車って10倍は楽になったよね。

・・・
・・・・・

さあ午後。
苫小牧港でなんとなく記念撮影をして・・・(なんかやたらにいい天気だったしw)




いざレラへ!

着いてみると、例年どおりの盛り上がり。
午前はもっと混んでいたよ、とオフィシャルのmomocafeさんが言う。

ルーテ3RS、揃い踏み!!




・・・あれ。
もう4台しか居ないのか・・

時は流れた。
ルーテ4ですら後期型。
そういうことなのよねえ。

しかし!

この丸いおしりのどっしり感。
スポーツにはテールの安定感がなきゃ(持論)。

この後、ふっと現れたファクトリーお猿さんとつばさっちさんに、ウチのカエルー太に試乗してもらうという企画を実施。
この時期に、ほぼ新車コンディションのルーテ3RS、ちょっとしたタイムスリップ感ですよ〜

あ、あと私も”ま”さんのメガーヌ2RSをちょっと運転させていただきました。
これも、また・・・
いいい・・・

この間一週間メガーヌ2を借りていて、どんどん好きになって行ったけれど、あれ、RSだったら返さなかったかもw

いい1日を過ごせました。
bleuarticさんから、お譲りいただいた「これ」、大切に使いますね〜。




なんのタイヤ履かせようかな〜?
Posted at 2016/09/12 06:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@take☆ 夏はならないイメージだったので、驚いてます。」
何シテル?   08/27 05:56
タイヤの付いた物ならインラインスケートから田植機までなんでも大好きなくま朗です。 夏はロード、冬はラン、スイム、スキーに興じてます。09年4月に北海道に再度転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 08:44:13
おあずけ(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 11:26:00
「本家」たる自転車日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 08:24:06
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
EDCに慣れても…MTが恋しい
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初の愛車、インプワゴンです。 WRCに憧れて購入し、いつの間にかあこがれだけじゃなく、自 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
インプの後釜、C3。 シトロエンに一回乗ってみたくてかなり衝動的に購入。 初めてのFF車 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール カエルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
まさかの2台目w 発売後6年でまさかの9500kmの個体に行き当たりました。 カエルー太 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation