• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま朗のブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

代車生活

せっかく納車されたルーテRS、ディーラーにあずけて一週間。
代車のメガーヌ2.0、10万キロ近い個体で、実にわかりやすく各所にガタが来ている。
フロントドアのチリは盛大に合ってないし、エンジンもかからない時は結構危ない。
ATもやれてる。

が・・・

クルマとしてはいい。
いいとしか言いようが無い。いい。

ルーテシア3の世代のいろいろの供給元だったこともあるのだろう。
オーディオのステアリングスイッチ、電子音は共通。
いろいろ違うところはあるけど、ぱっと乗って何も疑問なく走り出せる。

これはいい。

走りも、「温まってくれば」何一つ過不足無い。

割と速いほうだし、コントロールもいい。
コーナーもわりかしいい感じ。
なにより、基本姿勢が同じで曲がる。ルノーマジックとでもいいたくなる。

自転車も当然乗る。

朝練行くのが楽しい。


水曜日くらいから、車庫に収まるメガーヌを見るのが楽しく嬉しくなってきた。

これはやばい。

んで金曜日。

AM5:00集合の朝練に行って、6:30に一旦帰宅して、7:30に出勤。
夏休み中の稼ぎどきなので、仕事はとにかく忙しい。
ちょっとでかい処置をしたあとなので、夕方札幌にカエルー太を取りに行って、また戻ってこなきゃならない。

「初期化」整備のお値段は21万7千円。
途中でおろしていかなきゃ。



支笏湖線をひた走り、札幌へ。

Posted at 2016/08/08 20:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSにっき | 日記
2016年07月30日 イイね!

初期化

やっと来たカエルー太。

車検は取ったばかりで納車されたけれど、6年で9500kmのクルマ、それなりに要整備ポイントがあります。(有明の井上さんのアドバイスです)

まずは、年数は結構なのでタイベルウオポンエンジンマウントのセット交換。
あとは油脂類。

油脂類は車検整備で交換されてきてるので、しばらくはこのまま使い、しばらくしたら交換しようかな。

で、預けに行きました。
仕事上がってから、走り慣れた支笏湖線。

昨年はクーラント漏れ漏れで足しながら走った道。

果たして、山ではどうか。




心配無用でした。
気持ちいいー!




よく曲がり止まり走るっ!

こりゃ、長く維持したいなー。



代車はメガーヌ2。2L16VのAT車。
10万キロ近い個体だけど…




結構走るのね。
帰りの高速ではむしろ性能の良さに舌を巻きました。
リヤ、どーっしり!

このクルマは、街中で細々乗るクルマじゃ無い。
家族を乗せて遠くまで快適に移動する、個人用特急。
新しかった頃は、さぞかしいい走りだったのであろうな。


これから一週間、お世話になります。







Posted at 2016/07/30 13:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

カエル

緊張の面持ちでエンジンキーをひねる。

2か月ぶりなのに、すでにちょっと懐かしい、聞き覚えのあるクランキング音。

2Lエンジンは目を覚まし、やや勇ましいアイドリングを奏でる。

・・・ちょっと、低音勇ましいかな?




日中にツマから、「クルマ来たよ〜」のメールが来た時から、心はそわそわ。

駅まで猛烈なスピードで走って、飛ぶように帰ってきた。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステッカーをどうするか、いよいよ決めねば。ものが来ちゃったからには、もう遅延の言い訳は、無い・・・

両サイドで違うデザインになることは決定事項なんだけど、どこまでブレを作るかは未決なんだよなあ〜。

いやはや、仕事も忙しくて夏の繁忙期だし、時間が足りないわ〜




とりあえず、いつもの「アクティベート作業」




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久々の通勤運転。

うむ・・・

うむ・・・・・・・・・・







これだよ。
これだよね。

やっぱりさ、クラッチ踏んで6速ガチャガチャやってこその運転の実感だよ・・・ね。

待ったかいがあった・・・




緑に馴染むw
森の生き物なのかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
起きたら8:15。
え!?!?!?!?!
30km向こうにある職場・・・

行くしか無い!!

トラックの群れのわずかな隙間を、アクセルワークで縫い先へ先へ!

どんどん馴染み、神経とシンクロしてゆくルーテRS。
クルマの四隅が、意識しなくても自分の肩幅みたいに手に取るようにわかる。
この一体感!!





なぜかこんな札が一緒に納車されて来たww


これから、よろしくね、カエルー太。

週末から、「初期化」のためディーラー入りです。


Posted at 2016/07/27 21:28:33 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

残念

インプレッサがデビューして2年後、レオーネ以来10年ぶりくらいにスバルを購入した我が家。
1994だったかな。

そしてインプレッサに私が乗り続け、やがて結婚してアウトバックを妻のクルマに加え、3年前にXVに買い替え…
あ、母にもインプレッサ紹介したな。

んで、先日、車検だったのでツマがクルマを持って行ったわけですよ、スバルに。

すると…

まさかの!

「予約入ってない」

一か月前に事前見積もりで行ってたよね?
当然、予約が入っていないわけだから、工場の当日枠にねじ込むも出来上がるわけがない。

いやね、こちらもアポ取って人に接する仕事しているので、抜けることがあるのはわかるのよ。
1歳児連れて母一人で行ってる時にこういうことがあると、大変なのよ。
コドモをお持ちの方はわかると思いますが、とにかく荷物が多い。チャイルドシートを載せ替えるだけでも大変。
代車が出るとしても楽じゃない。

代車はレヴォーグ1.6。
ETCがないのが痛い。

これが、走りは割といい。
レヴォーグはデビュー当時に乗った時も思ったけど、やはり1.6がベストですな。

と、それはそれで楽しみ、自転車が楽々乗るのも喜び・・・

戻ってきました。

隣りにいるべき「相棒」はまだ不在なのがさみしい。

しかし!!!!

20年来の担当者は「接客中で・・・」と顔も出さず。
その後、遅れて車検証が送付されてきた時も特に何もなし。

考えこんでしまった。

「接客」を生業とする人で、こういうことあったら、事態の最終的な収束のために、フツーはヒトコトあるもんだと思うけどな・・・
少なくとも、こちらの仕事界隈だと信用第一だから、フォローの一言するよな・・・
可能な限りFace to feceで。

なんだかがっかりな出来事であった。
Posted at 2016/07/21 08:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | XVにっき | 日記
2016年07月19日 イイね!

ティーザー

ティーザーなんか、車検証入れと説明書だけ先に届いた!
きっと明日にはボンネットとバンパーが届くのだろう…

デアゴスティーニかっ!

Posted at 2016/07/19 07:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@take☆ 夏はならないイメージだったので、驚いてます。」
何シテル?   08/27 05:56
タイヤの付いた物ならインラインスケートから田植機までなんでも大好きなくま朗です。 夏はロード、冬はラン、スイム、スキーに興じてます。09年4月に北海道に再度転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 08:44:13
おあずけ(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 11:26:00
「本家」たる自転車日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 08:24:06
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
EDCに慣れても…MTが恋しい
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初の愛車、インプワゴンです。 WRCに憧れて購入し、いつの間にかあこがれだけじゃなく、自 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
インプの後釜、C3。 シトロエンに一回乗ってみたくてかなり衝動的に購入。 初めてのFF車 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール カエルー太 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
まさかの2台目w 発売後6年でまさかの9500kmの個体に行き当たりました。 カエルー太 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation