• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

とうとう買いました!

とうとう買いました! 今日は夜勤明けでガレージKM1へ行ってきました。
用事は修理が終わったEVC4の引取りと…ニュー車高調の購入です!!
\(^o^)/
先日ポチった車高調が余りにもゴミだったんで、思い切って新品投入です!!
RG/KM1タイプC!!コンセプトは16インチ225幅でサーキットを攻める為のショックでありながら、助手席からの苦情を最小限に留める!というもので、仕様は8kg/6kgのベステックス製スプリングで、減衰力は固定。当然全長調整とキャンバー調整付です。

今日は引取りのみで明日組む予定だったんですが、おがたさんから「リフト空いてますから、これから組みますか?」とありがたいお言葉!
幸い従兄弟と二人で行っていたんで、やってしまうことにしました。
ショック交換は慣れたものなんですが、やはり二人でやると早いです。
90分で終わってしまいました。

走ってみての感想ですが、サーキット仕様の減衰で全くの新品ショックなのに、よく動いていると思います。

ああっ走りたい!!

おがたさん、ありがとうございます!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/08/02 22:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2008年8月2日 22:35
とうとう行きましたねえ~

僕にもぴったりな脚じゃないですか(笑)
走りに行きたいですね!

減衰固定のメリットはどこらへんにあるんですか??
コメントへの返答
2008年8月2日 22:39
逝っちゃいました~

減衰固定のメリットはコーナー奥の粘りが違うそうです。
走ってみてのお楽しみです♪
2008年8月2日 23:30
意外とレート低いですねぇ
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年8月3日 8:09
17インチ履いたらレート上げます。
2008年8月3日 7:29
ポチっと逝ったヤツはゴミだったんですか!

今度の足も乗り心地良さそうですね~
コメントへの返答
2008年8月3日 8:11
まぁ、見事にゴミでしたね。
また試乗して下さい~

プロフィール

「@しろくろ@
前にこれ検討したのですが、高すぎてやめました。
もう少し大きな、寒冷地用1ポンプのタンクが1000円切ってたので、それをつかってます。」
何シテル?   04/29 14:35
2016.7.18 トップ写真を変更しました 子供たちと海へ行きました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:03:05
嘘つき? 言ってる事、てきとうヤロウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:30:49
ボディマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 20:43:29

愛車一覧

スバル インプレッサWRX きいろちゃん (スバル インプレッサWRX)
GC8エンジンブローのため乗り換えました。 純サーキット仕様、由緒正しいクルマです。 ...
スバル サンバー みどりちゃん (スバル サンバー)
KVサンバーの走行距離がかさみ、長期消耗品2周目が見え始めたので乗り換えました 静かで乗 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
久しぶりに大型復帰です。 大型といってもサイズ、排気量、パワーは程々なのでミドルサイズで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガミッショントラブルのため乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation