• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜ND5RCのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

大観山は大盛況🎊

大観山は大盛況🎊今日はお天気が良いはず!
チョット寒そうですが、午後から予定があるので遠出はできない🥲やっぱり上がるしかありません。


クラシックレッド風のお車が停まっております。
屋根があるのでチョット仲間はずれ?

助手席から降りてきた息子さんと少し話したのですが、NCに乗っていらっしゃるとのこと!それでロードスターの中に停めた?だとしたらNDに興味ありかな?
NCからNDに乗り換えると1.5Lなのでパワーに物足りなさを感じるかもしれません。250諭吉で2.0Lに載せ替えられることをお伝えしました🤣

お帰りの際、お父様が運転席に乗りにくそうでしたので、私の車をチョットどかして差し上げました。勿論ドアを開けずに上からのロードスター乗りをご披露させていただきました🥳コレでRFではなく幌の魅力を見せつけ、パワー不足には2.0L載せ替えオプションにハマること間違いなし🤩
好青年をロド沼の入り口までお誘いしてしまいました🤣


06:31 - 10:48、99.27km 3時間49分、10ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ38個を獲得

午後からはAUDIの車検の見積もり!

はじめの提示額は43万円😵マジですか?
いらない物を省いて、最終的に20万円チョットに収まって納得の見積もりで予約となりました♪

今シーズンは3年ぶりにスキー活動再開ですので、コレで安心して楽しめます😆
Posted at 2023/11/19 18:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

10.25インチはいいぞ〜、その後(全て解決😊)

10.25インチはいいぞ〜、その後(全て解決😊)デカい画面は良いのですが、イマイチうまく動いていない😢
今日は何がどう上手くいかないのか検証して、対策をするぞ!

先ずは、箱根に上がるよね!
alt
すげ〜寒い🥶そしてイベントやってた!
alt
https://gekizaka.com/
ガチな人達の大会らしい😲

CarPlayの使い方をマスターするために、次は山梨県を目指します。Google mapsを使っているので、新しい道にも対応してて素晴らしい!御殿場を難なくクリア!
alt
そして目的地に到着!
alt
今夜のデザート🍰を人数分+α購入です😍

ディスプレーオーディオを取り付けていただいたR Magicに14時過ぎに着く様に、時間調整で国道20号線をひた走る。そしてCarPlayを弄り倒す😆

オギノパンに寄って、
alt
R Magicに到着!


検証と対策です!
①突然変な画面になる😨
alt
走ってると、突然こうなるのです。ビデオなんて繋いでねーよ😤
いつなるのかを気にしてましたが、なかなか原因がわからない。振動やハンドルを切った時なら接触不良で変な信号が入ったのかもしれませんが、そうでは無いらしい。トラックとすれ違った時にも起きましたが、今時改造CB無線って事もないでしょう。走行中は危なくて写真を撮れませんでしたが、右折で信号停止中にも出た!すぐに写真撮影!
またしばらく運転してたら出てくる😥何やねん😤右折?ウインカー?おおおおお〜、再現性100%!これだ〜🤩左は大丈夫なのに右だけダメ!ハザードもダメだ🙅‍♀️何だこりゃ?でも、コレで原因追及・対策が可能になった🥳

②半ドアの時に、ポップアップアニメーションで開いているドアを教えてくれるのですが、左右逆である!

③CarPlay使用時に、音楽の音と比べてナビのガイドの音声が小さくて聞き取りにくい。

④信号などで止まると風切り音やロードノイズが無くなるので、カーオーディオの音が大きすぎる。


対策編
①設定画面にこんなのがあった!
alt
上から2番目“右ウインカーランプが点灯しているときに右ビューに入る”のチェック✅が入っていたのです。何コレ?コレを外したら治っちゃった😅

②コレも設定画面でチョチョイ。何故か左ハンドル仕様になっていたのでした。右ハンドルにして、アッサリ解決!

ここで気付きました。左ハンドル仕様で右ウインカーでビュー画面?右ハンドルで言うところの左後ろを見たいと言う事は死角を映し出すと言うこと!なるほどね!安全確認用の外部入力に対応していたのですね!コレが作動しても外部入力がないからビデオ信号が無いとエラーが出てたと言うことだ!

③CarPlayの中の問題なので、iPhone内のGoogleのナビの設定でガイダンスの音量を大にして解決!

④ 私が取り付けてもらったディスプレーオーディオは、BOSEのAUX端子に出力するので、音自体を作っているのはBOSEなのです。 BOSEの機能にaudio pilotがあります。車内のマイクで音を拾ってチューニングしてくれるらしく、停車時には音量も下げてくれるみたい。コレがオフになっていました。オンにして解決!

CarPlayについて!
昔のCarPlayはUSBでの有線接続のみでした。とても単純!
最近のCarPlayは無線接続が可能で、Bluetoothによるペアリング後にWi-Fi接続するので両方使えなくなるそうです。そこでBluetoothをオフにした状態でUSBで有線接続すればこちらが優先されBluetoothもWi-Fiも使えるそうですが、コレはまだうまく行きません。どこかに優先接続の設定があるのだと思います。しかし、運転中はCarPlayしか使わないし、TorqueProを使う時はサーキットなのでCarPlayは必要ありません。つまり、私は困らない😄

と言う事で、全て解決したみたいです😊
コレからバリバリ使い倒すぞ🤩

帰宅後、購入したケーキはすべて無事でした🤩
alt
夕食後に、全ておいしくいただきました😊

alt
07:40 - 16:18、254.75km 8時間32分、6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ35個を獲得
Posted at 2023/11/18 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

10.25インチはいいぞ~ヽ(^o^)丿

10.25インチはいいぞ~ヽ(^o^)丿今日は北関東ロードスターミーティング。
しかし車が間に合わなかったので、キャンセル( ;∀;)
と言う事で、昨夜は久々の飲み会(イベントの打ち上げ)
altalt
で、今日は二日酔い(~_~;) 
料理がちっとも出てこないからビールばっかり飲んでしまった(;^ω^)

二日酔いでも、今日は仕上がっているので、取りに行きます(^^♪
alt
デカいです。10.25インチのディスプレーオーディオ!
久々のandroid OSでセッティング解らんチン。すげー時間かかってしまった(;^ω^)

Torque Proと言うアプリを入れます。
alt
OBD2からBluetooth経由でデータを取得します。
安全なところに停車して、空ぶかししてみました。
取り敢えずイロイロ並べてみましたが、ちょっとカッコ悪い(~_~;)
これからネット徘徊して画面をカッコ良くしようと思います。
サーキットでは車内撮影しないとね!

CarPlayはこんな感じ。
alt
私は音楽も表示してくれる
alt
こっちのレイアウトの方が、曲がり角の表示も見やすいくてGood!
何てったって老眼の私には、字は大きい方が良いし、線は太い方が良い!

Googleのナビも使い方がわかれば、経由地も簡単に入れられて便利(^^♪
細い道に誘導されると言う噂がありますが、今日はそんな事無かったです(^^ゞ
ドライブ行きたいな~ヽ(^o^)丿

alt
12:39 - 16:17、112.32km 3時間33分、3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ16個を獲得
Posted at 2023/11/12 20:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

10.25インチ!?!

10.25インチ!?!本日はちょっと用事があるので、おはみなはプレTRGだけ!





今日は高い高ーいは無しです。

バラバラ事件です😲
順調かと思いきや、ケーブルの長さが合わず・・・。発売前の新製品ですので、細かな詰めが甘いみたいです😢
1週間お預けになりました。と言う事で、来週の北関東ミーティングは欠席です😭

テクテク歩いて相模原駅に着いたら、


帰れません😱
うまくいかない時は重なるものです。こんな時こそイライラせずに落ち着いて行動すべきです😌

仕方ないので、昼飯食いながら電車の動くのを待ちます。

ちょっと奮発しちゃった😊
美味しかったですよ🤤

さて、午後から暇になってしまった。何しようかな?
Posted at 2023/11/05 12:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:21 - 10:56、
48.04km 2時間40分、
5ハイタッチ、バッジ12個を獲得」
何シテル?   06/09 10:56
横浜ND5RCです。よろしくお願いします。 2022年5月29日までは、横浜NDでした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NDロードスターのボールジョイントブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:14:37
フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:17:15
リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 05:22:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation