• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukiyoの"雫" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

アラジン ブルーフレーム 改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ストーブまでカスタムする必要は無いけれど
理想を追い求めてしまう悪い癖(笑)
2
アラジンのブルーフレームは対流式で部屋をホンワカ温めたい人向け。お餅を焼いたり、シチューを温めたりもできます。
それに、このクラシックなフォルムがイイ
とは言え……コレジャナイ感。
3
そこで、手始めに火傷ガードの金網を撤去。
これだけで、ブルーフレームの原点ぽい✨
4
子供やペット、お年寄りもいないので
下に付いている安全プレートを外し
木製の足に変えます。滑り止めも貼って。
5
四角いプレートがなくなってマジスッキリ✨
クラシック感もマシマシ。
何かに似てると思ったら……
バクテリオファージだ❗️
6
青い炎をしっかり堪能したいので
ガラス製のホヤに交換。
こんなパーツも手に入るのも
ブルーフレームのファンが多いお陰🙏
7
そのままでも使えますが着火の時に不便なので、載せただけのガラス製ホヤを固定するためにアルミ板を加工してクリップを作成。
8
最後に、もう一つのアクセサリーを作成。
旧ミニの給油口に付いてる「涎掛け」を
コードバンから切り出してチクチク。
9
ほらカワイイ❗️
こう言う小さいとこ大事ですよね〜(笑)
10
カスタム過程
イメージ変わるモノですね〜
同色のホーロー製ヤカンも見つけました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鹿よけの笛

難易度:

100均色替えしました

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

ミッション下ろし(セル交換)

難易度: ★★

PPF締め付け

難易度:

MTガリガリの件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Rongさん 設計から美しい〜✨」
何シテル?   07/20 07:08
NDロードスタートに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) フロントバンパーリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:06:44
窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:49:30
RISE ライズコーポレーション M8×20 P1.25 チタンボルト シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:34:32

愛車一覧

マツダ ロードスター 雫 (マツダ ロードスター)
ディープクリスタルブルーマイカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation