• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

Quick!Asa-Haco!

Quick!Asa-Haco! 安定した小汚なさでは定評のある赤SAXOでお馴染みのヨーコさん主催のQuick!Asa-Haco!に参加してきました。

take☆さんや気プー君と走るのも去年9月のAsa-Rock!以来でした(嬉

椿の上りでは後ろからtake☆さんのクワイフ入りFiestaSTがLSD付きらしいタイヤ鳴らしながら迫ってベッタリ貼り付きます><;


・・・あ、嬉しいかも(爆)


大観山から湯本の下りでは僕の前でヒキシルバーがノーブレーキのmiさんに必死で食らいつきます。


・・・あ、楽しいかも(嬉


はじめまして、だったさゆきサン&ファミリーの皆さんもいらっしゃったり、久しぶりの本物のらぁ~ヽ(´▽`)/♪を見れたり、脱皮ワンダーランドのヒッキーが人と会話するのを見れたり、霧がガバッと晴れてあきらめてた富士山が見れたり、イツモノヤツラは見飽きてフレッシュじゃないけど面白かったり、スカッと温泉に入ったり、サイコーの朝遊びでした(爆)


よろしければフォトギャラもドゾ(^-^)b
Quick!Asa-Haco!
参加車両①
参加車両②

遊んでいただいた皆様、どうもありがとうございました♪(^-^ゞ

↑主催者45photoギャラよりパクリリンク(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/09/19 20:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 20:43
小汚いのが美学!!

でも車内はきれいに掃除♪

またきてねー!

麦わら帽子に黄色いタオル、海の家で駐車場誘導するおっさんみたいでおもろかったわー(爆
コメントへの返答
2011年9月19日 20:51
自分で言うのもなんだけど、僕は見たものの心をわしづかみするほど似合うんだよ、麦わら帽子&タオルが!(爆)

今日は幹事ありがとう、また行きます(^-^)b


たまにはワックスしよう(爆)
2011年9月19日 21:08
今日はこっちに出勤だったんですね(笑

ところで和歌山は台風とがっぷり四つじゃないですか^^;

流されないようお気をつけて!

コメントへの返答
2011年9月19日 21:16
和歌山、かなり心配な状況ですが、ギリギリまで情報を集めて東から抜けることを目標にします。代案もあるんで無茶はしません(;^_^A
明日の夜行はまさに台風に向かって進み、すれ違うことになりそうです。

今日は本来は友人の転居祝いの予定があったんですが延期になってしまったんで参加できました(嬉

次回はぜひご一緒しましょう、見慣れた(見飽きた)フランス車がいっぱいですよ(爆)(^-^)b
2011年9月19日 21:34
お疲れ様でした~

椿の後追い楽しかったです♪
動画も撮れたので、気力があったらupします…かも…

霧が晴れたのは、日頃の行いですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月19日 21:47
うわぁ動画ありがとうございます、楽しみー♪

僕は真面目に晴れ男でして。だから和歌山に行きます(笑)
2011年9月19日 22:04
嵐を呼ぶのは、組長か~

タイヤが新品になったら、椿で後ろから撮ってください。
コメントへの返答
2011年9月19日 22:11
うー上りじゃ絶対無理! あ、下りも無理か(爆)

王子はここだけの話、サより峠があってるって思う(笑)

嵐は呼ばないよ、呼んでるのはまたぎ(爆)
2011年9月19日 22:45
昨日タイベル交換してから酒飲まずにそのまま参加すれば良かったと大いに後悔w
雨やと思ってたので裏切られた気分・・・。
あの温泉にまた行きたいなー。
コメントへの返答
2011年9月19日 23:00
ホント、シェイクダウン来ればよかったのに(笑)

あの風呂、やっぱいい!ワイワイとオヤジ出汁(爆)

また行きましょう!(^-^)b
2011年9月19日 23:59
お疲れ様でした~

フォトギャラに二枚も載せていただいちゃってw
ありがとうございます!

ちなみに、私もFBMに行きます。
荷物でw

コメントへの返答
2011年9月20日 6:57
やっぱフォーカスSTの白はカッコイイです♪(^-^)b

・・・椿みたい狭っちぃ道を走るのにはちとデカイけど(笑)

なんでいっつも欧州フォードの皆さんは仏車好きなんでしょ、あ、僕が欧州フォード好きなのと一緒かぁ(笑)
2011年9月20日 1:59
だからブレーキ踏んでるんですよー
で、ランプつかないのは正常ってことでこわれてないんですよー
コメントへの返答
2011年9月20日 7:00
だから踏んでて点かないなら車が壊れてるんですよー
でも実際踏んでないからドライバーも壊れてるんですよー(爆)
2011年9月20日 6:44
箱根も1回しか行ってないので、ムラムラします(笑)

次に行くときまでクルマがあるかどうか…(爆)
コメントへの返答
2011年9月20日 7:06
あの時は霧が晴れなくて何も見えませんでしたねぇ(;^_^A

破壊魔力をくぐり抜け満身創痍の156が現れるのを関東「ステキな」ファンクラブ一同、お待ちしております(笑)
2011年9月20日 7:25
ドMのようなドSのような管理人サン(爆)
行動範囲広っ!

あぁ~行きたかったッス!
コメントへの返答
2011年9月20日 8:19
来ればよかったのに(笑)

いやぁ~、椿もたまにあのぐらいのペースで上がるといいなぁ~って。

プジョマックスだと狭いかな(汗
2011年9月20日 8:59
きれいな車なんてラテン車じゃない!w

↑こやつは中身もまだまだ日本人(爆)
コメントへの返答
2011年9月20日 12:30
まぁ、そのうち染まることでしょう。

時間の問題です(笑)
2011年9月20日 11:54
見飽きてフレッシュじゃない人だけど楽しかった~
今度は温泉まで行きたいっス!
コメントへの返答
2011年9月20日 12:31
全く新鮮味が無い!(爆)

最速のスタイリストとしてはあのタイヤはどーなの(笑)

あの9時まで温泉、ホントにいいです。次回は仕事ブッチでドーゾ☆
2011年9月20日 12:32
確かに見飽きたイツモノヤツラですが楽しかった!

次回はオヤジのダシが効いた温泉にゆっくり入りたいですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 12:34
そもそも集合時間がぬるすぎますよね、われらオヤジには。
おきてしばらくテレビ見て時間つぶしましたとも(爆)

あ~新鮮味が無い(爆)
2011年9月21日 0:39
事故車ですw

お疲れ様でした。
mitsubaさんの106ですが、あれブレーキ踏んでるんですか?
207は重いので、追い付いてしまうという(汗)
そのかわり、手アンダーを出しましたが(笑)

でも、ブレーキランプの点灯するまでが遅いような?

FBMでは…。
麦わら帽子ですか?
コメントへの返答
2011年9月21日 1:19
もちろん麦わら帽子だよ(笑)

まぁ最速の106乗りの1人だよ。

あの速度じゃわかりにくいけど彼の最大の特徴は回転の軸で、普通はドライバーのお尻のあたりだけど彼はラジエーターあたりで回すんさ、全コーナーでリアをステアするんだな。スキーみたいに。
そのためにはFFなんで高い進入速度とギリギリ奥の強くて正確で短いブレーキングが必要なんだけど、それで失敗すると「ファーストイン クルクル白煙上げて回りながらアウト」という爆笑映像が見られます。

あと、車がじじいなんできっと踏まれてから「あ、点けなきゃっ!」って気がつくまでの時間が長いんだよ、もしくは波動砲みたいに点灯まで電気を貯めてるんだよ、きっと(笑)
2011年9月21日 1:28
お疲れ様でした~♪
これで久々にオフレポが書ける…(爆)

EHH団プチオフが計画進行していることに気付いてなかったです…(滝汗)
多分行ける筈…

フカフカブレーキはフルード再交換で解消しました♪
コメントへの返答
2011年9月21日 8:15
たまには外界を見よう(爆)

しかしどうやって噛んだんだろうね?技術うんぬん関係ないんだけど(;^_^A
ちょっと減りを気にしてちょくちょく見たほうがいいかも。

団の全国オフ、表明お待ちしてます(^-^)b
2011年9月21日 23:01
お疲れさまでした!
撮影&後方の守備、ありがとうございました!
途中ペースダウンしてご迷惑を
おかけしました。

FBMで麦わら帽子を探せばよいでしょうか?(笑)
またお会いした際にはよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2011年9月22日 4:33
ありがとうございました<(_ _*)>
いやぁ後ろから来るおとなげない欧州フォード軍団を必死でブロック!お守りしてました(嘘・爆)

FBMではまたぎを探しましょう(笑)
2011年9月22日 0:17
僕ゲレンデスキーのときは基本べたっとセンター加重ですよー。

一方、アルペン競技で特別振ってるセットでは…たしかにテールを振る、というよりは頭を次のゲートの内側に突っ込んでってスキーが後からついてくる感じかなー。で、なるべく直線的で最短ラインをたどる意識。

スキーもカービングだのなんなのて、ここ15年くらい技術革新という名の技術迷走にいますねー
コメントへの返答
2011年9月22日 4:40
しまったー!そっちの世界はプロでしたもんね、スキーの例えはよくなかった(;^_^A

過重位置って車の場合、バイクやスキーと違って厄介なのは体で移動できないんですよねぇ。
でもmiサンは自在にやってるように見えます。

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation