• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月21日

6輪じゃダメなの?【ドケチ発想か!?笑】

6輪じゃダメなの?【ドケチ発想か!?笑】 この記事は、RENAULT 6WHEEL DAY について書いていません(汗)

いや、直接は関係ないけど、実は毎年このイベントのblogがUPされるたびにいつも考えるんですよ~、乗用車って4輪じゃなきゃいけないの?6輪ってメリットがいっぱいありそうなのに、って。

←は1976~77年だったかな?当時のF1で最強マシーンだったティレルP34コスワース“6wheeler”です。
この車の場合、6輪化の最大の狙いは空気抵抗の減少だったそうです。
むき出しのフォーミュラカーのフロントタイヤを小径タイヤにしてノーズの陰に収めるレイアウトにして空気抵抗をコントロール、足りなくなったタイヤ接地面積はフロントタイヤを2輪追加することで補ったという理屈です。

ティレルP34コスワース“6wheeler”動画
↓↓↓
<object width="480" height="360"></object>

このあと他チームもあまりの強さに辟易し、いろいろと試作車をつくりました。
1980年ウィリアムズの試作車はリアを4輪化してます。小径タイヤでのリアの整流とトラクション狙いなんでしょうかね?

前を4輪、後ろを4輪、フェラーリなどはトラックみたいにダブルタイヤにしてみたり。
いずれにしても1983年の車両規定改正で「車輪は4輪まで」とされ、F1から6輪は消えました。

しかし最近とても思うのが、本来は軽量小型なのが肝だったホットハッチまで車重1.5tやら300馬力の方向に進んでいくにしたがって、装着タイヤが昔は考えられないデカインチ化し、それにともなってありえない価格のタイヤを購入しなくてはならなくなったことは少なくとも運転が好きな車好きには大きなマイナスだということです。


日本の走るおやぢの憧れであるGTR。35が出たとき、1つ大変ガッカリしたことがあります。
300Kmで走るとパンクリスクが高いので超大径のランフラットタイヤを採用したこと。
BSのRE070R/RFTってやつらしんですが4本買ったら35万くらいらしいですね(汗
そんな高額なタイヤ、僕は減るのが怖くて走れません、走ってもそ~っとしたペダルやハンドル操作になると思います(笑)
パンクリスクが高いので、という理由ならリスクの少ない6輪にしたら1輪ごとはもっと安い小径タイヤでいけたんじゃないかな?と。
せっかくの技術の粋のクルマなのにあまりに工夫がなく、安直で能が無いように感じます。

タイヤがいっぱいついてる車として衝撃的だったのが慶應大学の電気自動車、エリーカです。

エリーカVSポルシェターボ(996ターボ)の0~160km加速勝負の実験動画
↓↓↓
<object width="480" height="360"></object>
《実験結果のグラフ》

《両車スペック》

【996ターボ】
全長 全幅 全高 4435 1830 1295mm
車両重量 1580kg
リアエンジン水冷水平対向6気筒3600cc DOHC24バルブICツインターボ
最高出力 420ps(309kW)/5700rpm
最大トルク 57.1kg・m(560Nm)/2700~4600rpm
駆動方式 4輪駆動
トランスミッション 5AT
タイヤサイズ(前) 225/40 ZR18 (後) 295/30 ZR18

【エリーカ(高加速spec)】※正しいと思われる資料が?なので少し推定が入ってます。
全長 全幅 全高 5100 1900 1415mm
車両重量 2400kg
インホイールモーター 8
最高出力 80kW 8= 640kW = 870ps
最大トルク 100Nm 8= 800Nm = 81.6kg・m
駆動方式 8輪駆動
トランスミッション なし
タイヤサイズ(8輪)195/45R16(BS RE01 eliica sp) 8輪

だいたいこの動画が出てくると「電気自動車スゲー!」とか「変速ないのは汚ねー!」ってblogが大多数なんでしょうが、僕は「異形のクルマ」(詳しくは湾岸MIDNIGHT参照・笑)であるポルシェターボが0-50kmまでは勝ってるのがスゲー!っと思ったりするのですが今回はその話題ではないので割愛(笑)

今回注目したいのがエリーカのタイヤなわけです。

インホイールモーター(簡単に言うとホイールそれぞれがエンジン) 8個で駆動をしているのですが、1輪のタイヤは195/45R16なんていうと~っても「庶民的な」タイヤ。
2.4tなんて重い車がこの庶民的タイヤで、4駆化された「加速は何人たりとも敵ではない」996ターボを50km以上では凌駕し、最高速は(たぶんギア比変更が必要だけど)370km出せる、ってことです。
たぶんこの996ターボはこんな加速を常にやってればタイヤ寿命は1000kmもないでしょうし、お得意のミシュラン等の認定タイヤの値段はそれこそ1本5万はするでしょう。4輪替えたらオーバー20万???

しかし8輪もあるとはいえ、195/45R16だと国産ハイグリップでも2万くらいでしょうし 8でも16万くらいかな?
で普通に1~2万キロとかもつんじゃないか?と思われます。
要は多輪化で1輪あたりに求める負荷・性能を下げることで車を楽しむランニングコストが大きく変わるのでは?というとっても僕的なドケチで矮小な発想のblogです(爆)

静止状態の各輪にかかる荷重も
エリーカ:2400 8=300
996ターボ:1580 4=395
です。荷重が軽ければより柔らかいタイヤ(制限速度で普通に走るのにゴツゴツしないタイヤ)を使用することができますしね☆

前述の条件、1.5t300馬力をこれに当てはめてみると健全な値段のタイヤを履くためには単純計算で1500 300は5ですから6輪あればさらに安い15や14インチ化とかが可能かも?なんて考えてしまいます。
(ちなみにうちのこは車重1040 4輪=260kg。 195/50/15のR1Rは1本1万強 4本で5万弱で十二分のグリップを1万キロ楽しめます)

さらに6輪のメリットとして、このC6Wを販売するイタリアのCoviniエンジニアリング社の社長が言っているのは

フロントタイヤのパンクのリスクが減る
ハイドロプレーニングのリスクが減る
ブレーキのかかりが改善
グリップも改善
より快適に
正面の衝撃吸収性も改善

だそうです。

僕的には(いい年こいて最低年1回全タイヤ交換する峠おやじ目線・笑)接地面積の増大より接地点の増加(力点数の増加)が車のコントロールやスタビリティー、トラクション、タイヤ寿命の上で有利なのではないか?なんて感覚的に感じます。
もちろん機械のフリクション増加やトータル車重では不利なんでしょうが、バカ高いデカインチタイヤを買うこととのバーターで検討くらいはしてもいいんじゃないでしょうかねぇ?

6輪なんて車の技術屋サンには全然新しい技術でもなんでもなく、こんなナチス軍用のベンツがあったぐらいだから

そんなに難しくはないんでしょうし、ちょっとは検討の余地はないんでしょうかねぇ~(汗


※0322追記
《こぶ》チャンがコメントしてくれた「グランプリの鷹」のマシーンがこれだ!(爆)
上がトドロキスペシャル T-1、下がトドロキスペシャル T-3

<object width="480" height="360"></object>
1976年当時、これからの高性能車は6輪車、8輪車だ!って考えられてたんですねぇ~
関連情報URL : http://youtu.be/sK5e9_KjxOQ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/03/21 15:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕張メロンまつり!
hokutinさん

いわきツーリング!
レガッテムさん

【捨て活のススメ】ホンダビートとお ...
アユminさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 16:10
>僕は減るのが怖くて走れません
貧乏人は乗らなくていいってことですよ~
ただ、お金持ちな方もタイヤが終わる頃には
飽きて売却かと(笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 16:13
そういうことですね(笑)
ただなんとういうか・・・・GTRは高級イタリア車と同じように「比較対象外」であっては存在意義が無いと思うんですよね。
きっと星野好造は買わないと思う(爆)
2012年3月21日 16:29
>「比較対象外」であっては存在意義が無い
だから、
お金持ちな方もタイヤが終わる頃には
飽きて売却かと(笑)
ってな具合でw

所詮という言い方はよくないですけど、
スカイラインですからね~
公道や峠で皆が育てた車で
今もあって欲しいですね~

86もw
コメントへの返答
2012年3月21日 16:38
そうなんですよ、だから32GTR見ると「日本の男のクルマだ!」って嬉しくなるけど35見ても「うわぁ~1000万だよ」ってぐらいにしか感じない(汗

86?あ~あのトヨタで買えるスバルBRZのことですね(爆)
2012年3月21日 18:09
後輪4輪の写真 ウイリアムズだったと思いますが・・・
どっちでもいいですが(爆
コメントへの返答
2012年3月21日 18:13
あ、間違えてます?こっそり直します(笑)
2012年3月21日 19:02
ふと思ったんですが…。
6輪化の前提条件として、小径化というのがありますよね?
1輪にかかる負担が少ないので、サイズが小さくても大丈夫だと…。

外形が小さくなると、外形が大きいタイヤに比べて回転数が多くなると思います。
同じ60キロで走行していても、外形が小さいほうが回転する数が多くなるように。

となると…。
大きいタイヤに比べて、発熱量が多くなりませんか?
それだけ、抵抗が増えているわけですから…。

あ、でも…。
荷重だけを考えると、4輪より楽なわけだから…。
結局は、トントン?

あれ…。
すみません、分からなくなってきました(笑)

でも…。
「なんだー、お前の車は4輪かよ~。俺の車は、6輪だぜ~」
これは、言って見たいです(爆)
コメントへの返答
2012年3月21日 19:28
そーそー、正しいって。いわゆるフリクション(摩擦抵抗)は1輪あたり増えるし×1.5倍の輪数だけ増えるけど370キロ出しても16インチでいけるならあんまり大きなマイナスにはならん気がする(←あくまで気がする・笑)
むしろ足とかホイールとかタイヤとか増えるからその分の重量増のほうがきつそうに思う(←あくまで思う・笑)

6輪化の前提が小径化なんじゃなく、小径化(安値化)したいから6輪化は手じゃないか?というこの画期的な貧乏理論が本日の売りなわけです。だから本当はカッコいいかどうかは?ですが、6輪はカッコいいんだ、と皆でしていきましょう!(爆)
2012年3月21日 19:46
タイトルだけ見て、元クラリオンガールの某議員を思い出したのは、私だけか。
コメントへの返答
2012年3月21日 19:57
いや、混ぜたつもりなんだけど誰も言ってくれんだろ、と思ってたからビックリ嬉しい(笑)
あ、6輪じゃダメなんですか?にすりゃよかったのか(汗
2012年3月21日 20:37
お友達のイイね!からきました。

今でこそ、っていうか随分前からティレルですが
6輪のころはタイレルって呼んでませんでしたか?

…ってそれだけのコメです。失礼しました。


ついでにタイヤの複輪化(?)については何も縦に
並べなくても横じゃダメなんですかね。
トラックの後輪みたいに~
コメントへの返答
2012年3月22日 10:06
いらっしゃいませ~☆

たしかにタイレルって呼んでましたねぇ~
この発音は思いっきりのロンドン訛りのような気がします。ケンさんはイギリスだったからどっかがそのまま日本語にしたのかなぁ~?

今、wikiで調べるとタイレル社=レプリカントを造る会社(映画ブレードランナー)だそうです(笑)

>接地点の増加(力点数の増加)が車のコントロールやスタビリティー、トラクション、タイヤ寿命の上で有利なのではないか?なんて感覚的に感じます。

横に並べてる利点は縦に並べるよりコントロールという点では少ない気がする(←あくまで気がする)んですよねー
2012年3月21日 20:43
http://www.youtube.com/watch?v=PLkXIUwHoTc&feature=related
おかげでこんなん思い出しちまった。
コレ、Fに前後2輪、Rに横並びに2輪の8厘車よ!
カッケー!
当時は小学生でも普通に6輪‘タイレル’や
ニキ・ラウダ知ってたよね~
今の子かわいそw

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=nuFQsGY3BgI&feature=related
グランプリの鷹の後番組って・・・
そうだったのか~(懐)

本題からかけ離れたコメばっかでメンゴ☆
コメントへの返答
2012年3月22日 9:50
1976年?だから「これからの速いF1カーは6輪、8輪だ!」って風潮だったのがよ~っくわかるよね!(爆)
僕はこのときロンドンだったからグランプリの鷹はなんとなくしか知らないけど面白そうだナァ~、見たい!(笑)

そして・・・・
わははは!後番組は銀河鉄道999かぁー!
スゲー!(笑)

>本題からかけ離れたコメ
望むところです(爆)
2012年3月21日 21:10
大径タイヤは売価は高いですが、製造原価自体はさして変わらないと
聞いたことがあります。そう考えると19、20インチのタイヤなんてものすごい利益率でしょうね・・・

6輪、8輪はたしかにいろいろメリットありそうですよね。
電動化したら普及するかもしれませんね!
コメントへの返答
2012年3月22日 10:11
まぁ、どこまでを原価とするか?なんでしょうがランニングという意味じゃコンタクトレンズなんかは1枚5円未満らしいですしね(笑)

>電動化したら普及するかもしれませんね
ん~、要はインホイールモーター化すれば、という意味なんでしょうが、それじゃぁ重くなる車たちに対しての手立てとして多輪化、という可能性は無いんでしょうかねぇ~><;
2012年3月21日 21:28
大型トラックだと3軸10輪や4軸12輪も普通にありますが、あれは道路保全の観点から軸重が規制されているからですね。
車軸が増えた時の重量やコストの増大は相当なものなので、軸重規制に引っかからなければ、軸数が少ない方が積載量も車両価格も有利です。
コメントへの返答
2012年3月22日 10:15
ナニー!やっぱダメなのか・・・_| ̄|○

確かに軸1プラスは金も重さもかかりそうだけど、そんなに大きいか。。。。

いや、車両価格据え置きで何とかしてください!
このままランニングコストが高いままじゃ若者は乗れないですよ、車なんて。。。
2012年3月21日 21:43
難しい事は抜きにして
楽しく経済的に走れるならOKだと思います
フリクションとかトラクションとか走ってる間はそれほど意識しませんからねぇ
もっと直感的に感じ取れるナニカが欲しいです!

なんて言ってますが
タイヤ次第でどうにでもなる現実を目の当たりにしたら車そのものの進化ってなんだろうって北関東のニュルで思い知らされましたよ?w
コメントへの返答
2012年3月22日 10:32
山での車の走行性能なんて運転してる人の技量とタイヤでほぼ8割、を思い知らされますもんね(笑)

その肝心のタイヤが35万とかじゃぁ楽しく走れないし、もし車体が重くて大きくなるのが避けられないのなら何か手は無いか?って考えるのが僕ら貧乏人走り屋!(爆)
2012年3月21日 22:04
いい旅夢気分~(´ー`) *.♪。・゜・。.☆.*

なるほど6輪の方がおトクなんですね!
コメントへの返答
2012年3月22日 10:50
いやぁ~奈良の全国オフ行きましょう、7月の連休!

タイヤは1サイズあがるといきなり倍とかありえない価格差がありますんで安い小径タイヤでなんとかするには数足しゃいいじゃんというおバカな思いつきでした(笑)
2012年3月21日 22:43
管理人サンのこういう考察ブログ、結構好きかもw

車外ホイールにするときにはお金が1.5倍かかりますね(^^;)
コメントへの返答
2012年3月22日 11:18
本当は缶コーヒー片手に○んこ座りして語らう内容のヤツですね(笑)

社外ホイールもインチダウンで安いから相殺!(笑)
2012年3月21日 23:38
面白い考察ですね。ウィリアムズのは後輪4つを試してレギュレーション改定によって断念したマシンですね。ただリア2輪を取っ払ったその年の車は、ショートホイルベースになって思いのほか結果の出せた車になったところは笑どころと解釈しております(爆
モーター駆動な車になれば、むしろ多車輪の車のほうが安上がりに作れそうだし良いような気がします。
コメントへの返答
2012年3月22日 11:20
うへへ(笑)

ん~しかし今だと思うんですよね~

若者が車離れしてるんじゃない、現代の車のランニングコストが高すぎるんだ、という主旨の若者のblogを読んで共感しました。
本当にそうだと思います。
2012年3月21日 23:44
i-MIevに一度乗ってみる事をお勧めします。
土日限定なら、レンタカー等がありますよ。

上図のグラフの通り、時間と速度が比例関係な加速をしますよ。
それもかなり力強く。。。
コメントへの返答
2012年3月22日 11:25
味わってみたいんですよね~一度はこのモーターの直線的な息継ぎなしの加速。

昔、福野礼一郎さんがマクラーレンF1のインプレで、速度が上がって上のギアに変速していってもずっと加速が鈍らない、Gがずっと永遠にかかり続けてちっとも楽にならない、と書かれてましたがさらに変速時の休憩すらないと気持ち悪くなるんでしょうね~。
2012年3月22日 1:00
「たいれる」P34、懐かしいです
小学生の頃、タミヤのラジコンとプラモを制作しました(あの頃に帰りたい)

僕は猛烈な貧乏なので
クルマを選ぶ基準はタイヤが15インチまでのレギュレーションですw
年に4回は交換するので・・・・・
コメントへの返答
2012年3月22日 11:28
うははは!年4はやりすぎですって(爆)

15インチまでの、って実際問題もう車もなくタイヤもどんどん型落ちなんですよねぇ~

35GTRのタイヤの値段で7回も新品に交換できる優れものなのに!(爆)
2012年3月22日 8:20
おはようございます。

8輪もあったら、アライメント調整もですが、
サスペンションのセッティングが
かなり大変だろうな・・・と思ってしまいました。
コメントへの返答
2012年3月22日 11:35
いらっしゃいませ~☆北海道のインプ乗りの方ですね!拝見させていただきました。ラリコンは見つかりましたでしょうか?(爆)

確かにメンドクセーですね(笑)

んん?・・・・前4輪として前側をトー開きキャンバー付け、後ろ側をトー閉じてキャンバーポジだとどうなるんだろ?(ワクワク・爆)
2012年3月22日 20:23
タイレル。
走っている姿を見ると、なんかネコバスの足のようですね。。。
コメントへの返答
2012年3月22日 22:31
タイヤ多いと生物っぽくなりますよね(笑)
僕はエリーカのスラローム見て同じこと思いました(^o^)
2012年3月28日 14:10
タイレルの6輪マシンのミニカー 今も部屋に飾ってます
コメントへの返答
2012年3月28日 14:59
うわぁー古!(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation